メタフィクション単語

57件
メタフィクション
2.0千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

メタフィクションとは、第四隔の打破であり、フィクションノンフィクションフィクションに見立てる表現技法である。
転じて、読者を含んで言及する皮や婉曲表現をいう。

メタ(meta-)とは「より上位の」という意味の接頭詞、フィクション(Fiction)とは虚構の意である。

概要

虚構の物語を描く際、筆者はかがその物語を逐一見ていることなどを物語上では認識させず、読者物語に直接関わる事はできない。

本来交わる事のない「虚構の世界」に、読者や筆者が存在する「現実世界」を巻き込む物語を展開するのがメタフィクションである。
この場合の「現実」とは「読者を通した"今"」に関連するものであり、「現実に言及する」描写はメタフィクションには該当しない。

第四の壁

演劇。通常、演劇においては「舞台」「舞台裏」という、舞台とは隔絶した3つの隔を想定している。同様に、舞台上において「観客と舞台を仕切る見えない隔を想定することがある。
その見えない障を第四の壁(第四隔)という。

こうすることにより、役者舞台上と客席はそれぞれ別の間であると認識し、「観客に観られている」のではなく「劇を演じている」ことに頭できる。

だが、一部演劇ではこの第四の壁を意図的に打破することがある。
「いるかどうかもわからない観客に観られている」状況を逆手にとって、観客を巻き込むようなネタを挿入し、「劇中の時間」と「観客の時間」を混同させるのである。
たとえば、それとなく今日は私の英雄譚をご覧になってありがとう」といった観客に言及した発言をしたり、観客を舞台上に呼び出してチョイ役にする、といった行為である。これも一種のメタフィクションといえる。

ニコ厨的に例えれば「液晶が邪魔」。この場合、ディスプレイが第四の壁として機している。

メタフィクションを扱った作品の例

ネタバレを含むため反転してあります。

ゲームマザー2』では、ある場面において「プレイヤーの氏名」を入するようにめられるのだが、その名前ラスボス戦の意外な局面で使用され、「プレイヤー自身が主人公たちを救う最後の希望になる」という演出がある。

エロゲー臭作』では、主人公臭作プレイヤーに登場ヒロインへの性的行為を選択するよう促し、その後「それをネタ脅迫して臭作プレイヤーの(犯罪的)選択を監視し、臭作に監視されてヒロインへの性的行為を選択するプレイヤー」という臭客転倒の状況を作り出す。

アニメ勇者特急マイトガイン』では、ロボットアニメとそれに関わるオモチャ会社のスケジュールなどを皮ったエピソードが頻繁に描かれ、最終話ではラスボスが「自分はこのゲーム世界を支配する三次元だ!」と暴露するシーンがある(ラスボス自身も三次元人に操られる駒、すなわちアニメキャラクターに過ぎなかったことも判明するが)。

特撮番組『仮面ライダーディケイド』は、主人公が既存の仮面ライダー世界を彷徨いながら自身が生きていた本当の世界を探しめる」という物語だったのだが、最終的に「主人公仮面ライダーディケイドは既存のシリーズでは不可能だった作品間クロスオーバーを可にする為に生まれた存在であり、彼自身が生きていた本当の世界クロスオーバーの絡まないオリジナル世界)は存在しない」という事実が明かされる。

アメコミX-MEN』の登場人物、デッドプールには「第四の壁を認識している」という設定がある。彼は作者編集者ストーリー展開への文句を言ったり、ナレーションと会話するなどの暴挙を行っているが、他の登場人物からは「狂人の妄言」としてスルーされている。

刑事ドラマ古畑任三郎』では、事件が終盤に差し掛かるとドラマパートっ最中であるにもかかわらず、場面転換すら挟まずにその場でドラマを停止させ、唐突に視聴者りかけてくるという、まるで舞台演劇のような演出がある
これは名探偵エラリー・クイーン』のテレビムービー版を元にしている。

4コマ漫画キルミーベイベー』では、本作掲載前にになったキャラクターアニメ化の際「没キャラ」という名で登場する。
>自身が没キャラであることを自覚し、出番をめて奔走するが悉くスルーされ、名前を聞かれても名乗る名がなく困惑するなどのメタネタを披露する。

童話『くまのプーさん』では、作者が自身の息子クリストファーロビンミルン」をモデルにした人物を登場させており、作中でもり手が息子の「クリストファーロビン」に物語を聞かせている場面が挿入されている。
ディズニー作のアニメ版でも本の挿絵が動き出す演出から始まり、活字部分にキャラが飛び出しナレーターと会話するなど作中劇であることが示唆されている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

メタフィクション

164 ななしのよっしん
2021/11/17(水) 09:08:11 ID: Q3+nyGgn5C
フィクション演劇の延長としてみてるので個人的には好きな演出
👍
高評価
1
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2021/12/13(月) 23:20:07 ID: ECpmDPGaPT
黒澤映画の素らしき日曜日についても言及したれよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 07:42:09 ID: lIc9MoywpB
昔は楽屋オチみたいな映画が流行った時期があったとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 23:37:27 ID: ldqu8waSfV
森鴎外の「追儺」という短編小説メタフィクション

小説にはかういふものをかういふに書くべきであるといふ事を聞せられてゐる。しかも抒情と戯曲とでない限の作品は、何でも小説といふ概念の中に入れられてゐるやうだ。戯曲なぞにはそんな註文がないが、これは丸で度外視せられてゐる為めであるらしい。
 そのかういふものをかういふに書くべきであるといふ教は、昨今の新発明でゝもあるやうに説いて聞せられるのである。随つてあいつは十年前と書振が変らないといふのは、死刑の宣告になる。果してそんなものであらうか。(中略)。
頃囚はれた、放たれたといふが流行するが、一体小説はかういふものをかういふに書くべきであるといふのは、ひどく囚はれた思想ではあるまいか。の思想を以て、小説といふものは何をどんなに書いても好いものだといふ断案を下す。…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2022/02/22(火) 02:11:14 ID: tUnUo32pI/
自分は大好物なんだけど、やっぱ一般的には上手くやって尚すごく人を選ぶ手法なんだなというのは、
マトリックスの新作への反応見て思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2022/04/04(月) 14:24:57 ID: 5ktZ8PPdUo
undertale元ネタはやっぱりどこまで行ってもmother2なんやなって
👍
高評価
1
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2022/05/31(火) 14:01:39 ID: kS9jrb9/ib
物語組みから外れて自発的に会話しているように見えて
結局それも決められたセリフを喋っているだけ
ギャグチュートリアルなら気にならないけどシリアスな状況でメタネタを出されると寒いわ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2022/07/16(土) 14:00:43 ID: ES+RNX7fEv
劇場版レヴュースタァライトは上手く扱ってた気がする
初見の時は唐突に感じたけど後になって考えてみたら今までの作品の演出としてすごいしっくり来た
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 19:56:27 ID: x4wBWsU9NS
>>121
正式名称も何も普通に「パロディ」じゃないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2023/11/25(土) 22:30:29 ID: jW89qbNB2B
>>74
なんだけど、かつて自分が付いた職場で周りが全員そのネタ好きならしかいなかった場所だったとき凄く地獄だった
なんとなく態度で嫌悪感匂わせたら、「え、あの人ネタにしてたの関係者なのかな…」とか言ってる陰口が聞こえた
関係者じゃなくても普通の人は引くと思うんだけど…
👍
高評価
1
👎
低評価
0