メフィスト賞単語

メフィストショウ
3.3千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

メフィスト賞とは、講談社催する文学新人賞である。

概要

新人賞というくくりに含まれてはいるが、応募期間がなく、委員による選考もなく、賞もない。漫画世界では多い「持ち込み」を新人賞扱いにしたもの。対作はエンターテイメントなら何でも」編集者が持ち込まれた原稿を読み、気に入られれば受賞・出版される[1]。このときの印税が賞代わりとなる。かつては枚数制限がかったため、清涼院流水コズミック』や高田大介『図書館魔女』のような大長編が受賞していたが、2014年講談社BOX新人賞を吸収した際に枚数上限が設定された。

元々は森博嗣を『すべてがFになる』でデビューさせる際に、ハクをつけるために作られた賞。正確には、1994年京極夏彦が持ち込み原稿から即デビューを果たし、二匹ドジョウを探して「メフィスト」誌上で原稿を募集してみたところ、の『冷たい密室と博士たち』が送られてきたため、デビューが決まった時点でこの原稿募集がメフィスト賞と名付けられた。要するに、二匹ドジョウを探したら見つかったので賞ができた、という創設の経緯からし変わりな新人賞である。なおその経緯から、第0回受賞者として京極夏彦公式にもカウントされている。

催しているのが新本格の総本山である講談社ノベルスを出している講談社の文芸第三出版部(文三)であることもあり、受賞作には新本格系のミステリが多い。そのためミステリの新人賞と見なされることが多いが、前述の通り対ミステリに限定していない。ファンタジーSF恋愛小説青春小説ホラー時代小説、格闘小説パニック小説など様々なジャンルの受賞作が存在する。

編集者が惚れ込みさえすればどんな作品でも受賞するため、受賞作には一般的な文学賞では出てこないようなの強いものも多い。特に第2回の清涼院流水コズミック』、第3回の健一『六枚のとんかつ』はその代表とも言える存在で、さらに続く第4~6回の乾くるみ浦賀和宏・積木介の3人同時デビューがそれぞれにアクの強い作品だったため、「メフィスト賞はイロモノ」という評価が広まった。
その後、殊能将之古処誠二らのデビューで評価は回復舞城王太郎佐藤友哉西尾維新を立て続けに送り出した2002年頃には一番勢いのある新人賞と言われたこともある。
その後、00年代終わりから10年代前半ぐらいにかけてはやや低調な時期も続いたが、2019年の砥上裕青春小説『線は、を描く』が本屋大賞3位になり映画化されるなど一般層に大きくアピールしてからは再び注度が高まり、ミステリ方面でも夕木春央五十嵐人、潮験といった作家を送り出している。そのため現在の離せない賞であることに変わりはい。

受賞作は基本的に講談社ノベルスから出るが、受賞作の内容によってはハードカバーソフトカバーの単行本で出ることもある。2010年代に入るとノベルス市場そのものがほぼ壊滅してしまったため、第54回からは講談社タイガから出ることもあったが、その後講談社タイガが文三の担当ではなくなったためか、現在はほぼ受賞作は単行本で出る形となった。

良くも悪くもアクの強い作品が多いため、一発屋の多い賞みたいに言われることがあるが、意外と受賞者の生存率は高い。受賞者の7割ぐらいはなんだかんだで作家活動を継続しており、デビュー人数の多さも考えればこの生存率はかなり優秀な数字デビュー当初は売れなくても、乾くるみ浦賀和宏、小路幸也、真梨幸子など他社で出した作品でブレイクし、人気作家となった者も多い。

一方、講談社と揉めたのか出て行く作家もけっこう多い。講談社で書かなくなった作家には新堂(4作以降は他社へ、一応その後も講談社で2冊ほど出しているが全て他社で文庫化)、古処誠二(4作の『ルール』以降は講談社を離れ戦争小説に転身。初期作品は他社で文庫化)、日明恩(全作品が双葉社へ移籍)、古野まほろ幻冬舎へ移籍、現在和解)などがいる。京極夏彦も一時講談社から版権を引き上げるという噂があった。

ちなみに受賞者以外にも、柄一、詠坂雄二斜線堂有紀紺野天龍などが投稿していたことがある。

受賞者一覧

◇は講談社ノベルス、◆は単行本、講談社タイガで初刊となったもの。

関連項目

脚注

  1. *見所のある常連投稿者に担当がつき、デビューが決まった時点でそれまでの投稿作の中からデビュー作が決定、それが受賞作として扱われるというパターンもあるらしい。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

メフィスト賞

32 ななしのよっしん
2016/01/28(木) 21:17:15 ID: nUdu3/qR2d
>>31
凄いブーメラン
につくっていうのは所謂偏執病、カラーバス効果だろう
それとも統計でも取ったのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
33 ななしのよっしん
2016/02/16(火) 01:21:16 ID: /YtGvmNQrS
貌伝シリーズ完結させた望月守宮先生の次回作が楽しみだわ
読み易くて面シリーズなのに、メフィスト賞受賞者の中だとあんまり知名度い方なのが残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2016/02/28(日) 09:52:37 ID: PKP4f00+j5
>>28
辻村深月ラーメン頼んだら素麺が出て来て最後に皿の底にいちごチョコがあるような感覚。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2018/12/22(土) 00:41:28 ID: EDs8u77C0P
日本で一番った賞」とは言ったものの、名倉編の『異セカイ系』は色んな意味でり過ぎじゃないですかね
かったし、これほどった小説見たことない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2022/09/09(金) 22:57:52 ID: LGGT2P/XHn
最近のメフィスト賞、法廷遊戯といい閻魔沙羅といいスイッチといい面いのがばんばか出てきてるの、いい流れ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2022/09/25(日) 20:10:33 ID: zD8cx1f8t0
ここで受賞したミステリーは、期待できる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2022/11/30(水) 20:58:51 ID: QVwOWyQMcS
タイトルだけでワクワクする作品多い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 01:28:15 ID: 8x73c7TbFo
セカイ系はなんだかんだんだ創世記べるとだいぶコンパクトに収まったな
過去作の色の強い作品は敢えて受賞避けてるんだろうけど
もっと爆発しっぱなし読者置いていきっぱなしの作品連打してもいいのよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 23:40:17 ID: 3B6e26tXd5
中々摘されないけど「シリーズ化率」の高さが群を抜いてる新人賞だと思う。
64作品の受賞作があるうちの27作品で続編が書き継がれて(第0回の京極シリーズ北山猛邦シリーズを含む)、更にそのうち7シリーズは既刊10作越えのシリーズにまで成長していて「シリーズ化率」も成長率も高いと言える
オール物新人賞でもこうはいくまい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2023/07/27(木) 23:42:12 ID: 3B6e26tXd5
第0回含んでるなら65分の27だわ、アホだオレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0