概要
北海道夕張市の北海道物産センター夕張店で誕生、夕張特産のマスクメロンに、羆の口と耳・目・足が付いている。
但し、昨今流行のゆるキャラを連想してはいけない。鋭い牙をむき出しにし、今にも襲いかからんという形相である。
インターネットや新聞で取り上げられるや、「キモかわいい」と話題になっている。
同様の商品にトウモロコシやじゃがいもに羆の口と耳・目・足を付けたものも存在する。
北海道に一度訪れた際はみやげ物店で探してみるのもいいかもしれない。
メロン熊逮捕
孫を装って電話をかける手口の振り込め詐欺を行い、夕張市内の女性から金を騙し取ったとして、25日、メロン熊容疑者が夕張署に逮捕された。夕張市内では近年、電話を使った振り込め詐欺被害が相次いでおり、同署が取り締りを強化していた。
メロン熊容疑者は孫を装って女性に電話をかけ、「メロンを食べ過ぎてお金が無くなった」などと言い、女性に金を要求。女性は不審に思いながらも、メロン熊容疑者の指示通り金を振り込んだ。女性は後で騙されたことに気づき、夕張署に被害届を出していた。(社会部・芽論田部造)
というのは勿論ネタで、これはメロン熊が参加した振り込め詐欺撲滅イベントでの一コマである。リアルな方のメロン熊が犯人役、比較的可愛い方のメロン熊が被害者役。犯人役が振り込め詐欺を行った後、北海道警察のマスコット「ほくとくん」に逮捕され夕張署員に連行されるというもの。
通常、マスコットキャラがこの手のイベントに参加する場合、↓このように警察側として参加するのが一般的である。
千葉県のちーば君、駅長犬ら
http://blog-imgs-42.fc2.com/s/o/r/sora0v0blog/20120306233441058.jpg
http://sora0v0blog.blog81.fc2.com/blog-entry-1225.html
岡山のハコロ(真ん中より下あたり)
http://gejideji.exblog.jp/12721673/
しかしメロン熊は犯人役。マスコットなのに犯人役というのは珍しいのではないだろうか。手錠をかけられた姿は凶悪犯のよう。またメロン熊用の特製手錠は警察の制式手錠を模しており、腰縄が付けられて署員二人に連行されるなど、細かいところにもかなり拘っている。雪が降る情景と相まって、連行される後姿は哀愁を感じさせる。
色んな意味でメロン熊はゆるくないのだ。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt