モノリスソフト単語

モノリスソフト
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

株式会社モノリスソフト (MONOLITH SOFTWARE INC.) とは日本ゲームソフト開発会社である。

概要

1999年、『ゼノギアス』の開発チームの一部がスクウェア(現スクウェア・エニックス)を退社し、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の子会社として設立された。
PS2において「ゼノサーガシリーズ」「NAMCOxCAPCOM」、GCで「バテンカイトスシリーズ」などを開発する。 こういった経緯で設立されたためか、社員には前述の元スクウェア組以外にも、「グレイトバトルシリーズ」や「スーパーロボット大戦シリーズ」の制作に携わった元バンプレスト組も所属している。

2007年任天堂より子会社化。旧バンダイナムコゲームス2011年頃までは16%株式を所有しており、「無限のフロンティアシリーズ」の開発を担当した。

2011年会社である任天堂のお膝元にて京都スタジオを開設。同時期に事業整理がされたのか、バンダイナムコゲームスの所有していた任天堂に全て譲渡されており、現在任天堂子会社となっている

なおそれ以降もバンダイナムコとの関係は切れておらず、「PROJECT X ZONEシリーズ 」の開発を担当したり、「スーパーロボット大戦OGシリーズ」の制作に関わったりもしている。

現在ゼノブレイドシリーズのようなオリジナル作品の開発のほか、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『Splatoonシリーズ』など任天堂作品で部分委託を請けている。

主な作品

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

モノリスソフト

729 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 19:02:44 ID: S8mkFS6OmQ
スクエニモノリスの関係ってどっちもスクウェアと関係性があるからか東西ローマ帝国みたいでちょっとワクワクする
👍
高評価
0
👎
低評価
3
730 ななしのよっしん
2023/07/14(金) 16:07:43 ID: loAj68jYUJ
>>724
ゼノブレイドシリーズが好きなのであって、ゼノギアスは好きじゃないから繋げないでほしい
👍
高評価
2
👎
低評価
2
731 ななしのよっしん
2023/07/14(金) 19:25:38 ID: O0KL2DUcb+
ティアキンも発売できた事だしモノリスの新作アクション発売もそう遠くない・・・かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
732 ななしのよっしん
2023/07/30(日) 13:27:06 ID: 6o0JY28N6Q
サントラセット届いた
プレイ中は12より地味だと思った3ですらじっくり聴くとやっぱり良くてすごい
噂の新タイトルでもこの人たちでやってほしいけど、さすがに変えてくるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
733 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 18:11:04 ID: SXC537lAx9
広報周りのいい加減さは何とかしてほしいわ
プロキオンスタジオキャラデザ斎藤将嗣が3の発売周年記念日祝ったりサントラの発売宣伝してるのに
肝心のゼノブレイド総合アカウント平日になってもだんまりってどうなってんねん
👍
高評価
4
👎
低評価
1
734 ななしのよっしん
2023/08/16(水) 10:54:05 ID: mXJO9GEe9Z
>>733
一応、援護しておくとアレ会社の任天堂の方針だと思う
任天堂公式X(Twitter)は自社管理のアカウント以外はまずリツイートしないからね。モノリスもそれにならったのかな、と
👍
高評価
1
👎
低評価
1
735 ななしのよっしん
2023/08/22(火) 07:53:47 ID: WaVRbX4y4j
光田さんが自社スタジオ外の人コラボは今後しないって明言したから次回作は光田さんオンリーになるか彼のスタジオメンバーから選出して再構築するか澤野さんみたいに全く別の人を採用するかのどれかでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
736 ななしのよっしん
2023/08/31(木) 09:44:18 ID: 8HMnblxeiU
旧友光田さんを取るか、ACE平松さんをはじめゼノブレシリーズの立役者を取るか次第だねえ
個人的には平松さんをメインコンポーザーに据えてみてほしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
737 ななしのよっしん
2023/09/06(水) 23:30:13 ID: WaVRbX4y4j
今はもういないけど、例えばゲームフリーク増田さんみたいな存在になれる可性ある人をモノリスソフトの社員として雇うって選択肢はないんだろうか
光田さんとかACEとか他社の人連れてきても「あー、なんかあのゲームで聞いたことあるわ」ってなるし、音楽で新しいことしたいってサントラコメントで書いてたから在籍理由的に他社には真似できないという意味合いも込めて専属的に雇うってのもアリなんじゃないかと
👍
高評価
0
👎
低評価
2
738 ななしのよっしん
2023/09/21(木) 02:46:02 ID: cR6qTVQE5g
本質的にはできる人の集まりなのにバンナムが扱い方を間違えていただけなことを見抜いて自分の持ちに引き入れてから芽を出し始めた任天堂の策士っぷりを如実に感じる企業だと認識してる
👍
高評価
0
👎
低評価
0