モハメド・サラー単語

181件
モハメドサラー
9.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

モハメド・サラーMohamed Salah Ghaly, 1992年6月15日 - )とは、エジプト出身のサッカー選手である。
イングランドプレミアリーグリヴァプールFCに所属。サッカーエジプト代表。

175cm71kg。ポジションはFW。利き足は左足。愛称は「エジプトの王」。

概要

圧倒的なスピードと高い決定力でゴールを量産する世界トップクラスのアタッカーであり、リヴァプールFCでは2019年UEFAチャンピオンズリーグ2020年プレミアリーグ優勝をもたらしている。

エジプトでキャリアスタートさせ、スイスイタリアで頭を現し、2017年リヴァプールに移籍すると名将ユルゲン・クロップ監督のもとでその才が開。絶対的エースとして君臨し、プレミアリーグ得点王に3度き、PFA年間最優秀選手賞に2度選出されるなど世界的なスター選手に成長。特に2017-2018シーズンリーグ記録である32ゴール公式戦通算44ゴールという圧巻の数字を残し、この年のFIFAプスカシュ賞に選出されている。

メインポジションは右のウイングで、右サイドからカットインしての左足のシュートを得意としている。得点力のみならずチャンスメイクにも秀でており、プレミアリーグ在籍8年で6度二桁得点二桁アシストを達成している。

でも絶大な人気を誇る「エジプト英雄」であり、2018年大統領選挙では立補していないにもかかわらず2位の得票数を集めたというエピソードがある。エジプト代表ではクラブほどの栄を掴めているわけではないが、2017年にはエースとして祖国を28年ぶりのFIFAワールドカップ出場に導いている。

2017年2018年アフリカ年間最優秀選手賞を受賞。プレミアリーグにおけるアフリカ出身の選手の最多得点記録保持者でもある。

経歴

生い立ち

カイロ西部ナイル川下流に位置するナグリグ(ナジレイとも読む)という小さな貧しいで生まれ育った。とはいえ、両が役所に勤務していたこともあり、庭そのものはさほど貧しいというわけではなかった。本格的にフットボールを始めたのは7歳のときで、学業があまり得意でなかったこともあって自分の欠点をカバーすることを探し、最終的にサッカー中になった。少年時代のサラーは毎日ボールを蹴り続け、テレビで観るCLでのロナウドジネディーヌ・ジダンフランチェスコ・トッティといったレジェンドたちの姿に憧れていた。

くからフットボールを遊びからやりがいのある仕事に変えることを視野に入れており、「世界一サッカー選手になる」というえるために14歳学校を辞め、地元の大会での活躍がスカウトのに留まり、カイロクラブであるアラブコントラクターSCに入団。からバスを3本乗り継ぎ、毎日2時間以上をかけて練習に通う過酷な環境に置かれるが、濃密なトレーニングと移動時間によってサッカー漬けの毎日となったことでハングリー精神が培われ、体的にも精神的にも優れたサッカー選手へ成長していった。

ユース時代から実力が評価され注されるようになると、2010年18歳プロデビュー。当初は左ウインガーとしてプレーしていたが、ゴールに繋がるプレーをするために前線で起用されるようになる。2011-12シーズンには、15試合で7得点記録しており、エジプト内ではすでに名前が知れ渡るようになっていた。

2012年2月1日エジプトリーグ戦で大規模な暴動事件が起こり、リーグ期限で停止となると、すでに外でも才が認められていたサラーは、20歳にしてを離れ、欧州へと活躍の場を移すこととなる。

バーゼル

2012年スイスの名門クラブであるFCバーゼルへ移籍。加入して間もなく、レギュラーを獲得し、に2トップの一、もしくは右ウイングプレー。1年にしてリーグ優勝を経験し、リーグ最優秀選手に選ばれている。UEFAヨーロッパリーグでもベスト4まで躍進したチームに貢献。いつしか「エジプトメッシ」と呼ばれるようになっていた。準決勝のチェルシー戦では、チームは敗れたものの2nd legで先制ゴールを奪っている。

2013-14シーズンには、初のUEFAチャンピオンズリーグCL)のピッチに立つ。グループステージの初戦でまたしてもチェルシーと対戦すると、後半26分に同点ゴールを決めている。さらに、2013年11月23日ホームでの第5節でも、チェルシー相手に後半42分に決勝ゴールを決めている。このチェルシー相手の3試合で3得点を決めた活躍によって「エジプトメッシ」と呼ばれ、さらなるステップアップへのきっかけとなる。

チェルシー

2014年1月23日CLとELでゴールを奪った相手でもある、イングランドプレミアリーグの強チェルシーFCへ移籍。3月22日アーセナル戦では、途中出場から5分後に移籍後初ゴールを決める。しかし、当時エデン・アザール、ウィリアン、オスカルといったタレントえたチームで限られた出場機会しか与えられなかった。

2シーズンはさらに出番が減ってしまい、ジョゼ・モウリーニョ監督から「十分ではない」と判断され、チームを出ることになる。結局チェルシーでの2シーズン公式戦19試合出場2得点という成績だった。

フィオレンティーナ

2015年1月フアン・クアドラードと入れ替わる形で、イタリアセリエAACFフィオレンティーナへ期限付き移籍。すると、加入後の7試合で6得点という予想以上の活躍を見せ、前半戦得点力不足で中位を彷徨っていたチーム救世主となる。シーズン終了後、フィオレンティーナレンタル延長を申し入れ、チェルシー側に金額を支払うが、サラー側はこれを無視してチーム練習に参加せず。フィオレンティーナ側が法的措置の方針を表明するなど、問題はこじれるのであった。

ローマ

2015年8月6日同じセリエAASローマへの買い取りオプション付きのレンタル移籍を発表。フィオレンティーナは、保有先のチェルシー契約違反であるとして、FIFA抗議する。加入直後から力として起用されると、同じく新加入のエディン・ジェコが不振に陥っていたこともあり、前線の核となる。10月25日には因縁のフィオレンティーナと対戦し、先制ゴールを決めてチーム勝利に貢献するも、イエローカード2枚を受けて退場している。試合後、サラーの代理人がフィオレンティーナに対し、燃料投下するような発言をしている。このシーズンは、公式戦全42試合に出場し、16得点をあげ、ローマ最優秀選手に選ばれる。

2016年8月3日ローマチェルシーに対して1500万ユーロの買い取りオプションを行使したことで、ローマへの全意識が決定。2年ユヴェントスしいスクデット争いを繰り広げたチームの原動力となり、11月7日ボローニャ戦では自身初のハットトリックを達成。フランチェスコ・トッティラストイヤーという特別なシーズンとなったローマは、チームの最多記録を上回る勝ち点を積み上げたが、わずかにユヴェントスに届かず。そんな中、サラーは公式戦19得点と前年を上回る結果を残す。

リヴァプール

2017年6月22日イングランドプレミアリーグリヴァプールFCへの全移籍を発表。移籍金4200万ユーロイタリアで名を高めてのプレミアリーグ再挑戦となった。デビュー戦となった開幕戦のワトフォード戦でゴールを決めると、ロベルト・フィルミーノサディオ・マネとの3トップが機し、リーグ戦、CLの両方でゴールを量産。12月10日エヴァートンとのマージサイドダービーで決めたゴールは、2018年FIFAプスカシュ賞に選ばれる。2018年1月5日には、エジプト人としては初となるアフリカ年間最優秀選手賞を受賞。シーズン後半戦は、6試合連続ゴールを決めるなど、さらにハイペースゴールを決める。最終的に32得点記録し、得点王にく。また、PFA年間最優秀選手賞とFWA年間最優秀選手賞も受賞。個人タイトルを総なめにしたシーズンとなった。CLでも、準決勝では古巣ローマを相手に1st legで2ゴール2アシストの活躍を見せ、決勝進出に貢献。しかし、決勝のレアル・マドリード戦では、前半にセルヒオ・ラモスラフプレー固め)によって左肩を負傷。前半で念の戦線離脱となり、ピッチを去り際にを見せた。チームも敗れたこともあり、この問題は大きくクローズアップされることになる。

2018-19シーズンの序盤は、前述したCL決勝で負った負傷を抱えたままW杯を戦ったでコンディションが整わず、スロースタートとなるが、シーズン中ごろには調子を取り戻していきゴールを重ねていく。第33節のサウサンプトン戦でゴールを決め、プレミアリーグ通算50ゴールを達成。最終的に22ゴール記録し、チームメイトのマネ、ピエール=エリックオーバメヤンと並んで(3人ともアフリカ人)、2年連続得点王を獲得。CLでは、決勝のトッテナム・ホットスパー戦で開始直後に得たPKを決め、リヴァプール優勝に貢献。自身のキャリア初となるビッグタイトルを獲得する。

2019-20シーズンも前年同様にシーズン開始当初は低調な出来だったが、尻上がり調子をあげていく。2019年12月に出場したFIFAクラブワールドカップ2019では、ゴールを決めることはできなかったが、ゴールデンボール賞を受賞。2020年3月7日のボーンマス戦でゴールを決め、100試合で70ゴール記録し、フェルナンド・トーレスの持っていたクラブ速記録を更新2020年6月24日事実リーグ優勝を決めた試合となった第31節のクリスタル・パレス戦でゴールを決め、「自らに課した標だった」と語ったリヴァプールの30年ぶりのリーグ優勝に貢献する。最終的には19ゴール10アシストという成績を残した。

2020-21シーズンの開幕戦では、リーズユナテッドを相手にハットトリックの活躍を見せ、チーム勝利に導く活躍を見せる。1月31日ウェストハム戦で2ゴールを決め、4シーズン連続で20ゴールを達成。しかし、怪人が続出したもあって不振のチームに引っられて精を欠くようになり、移籍の噂も浮上するようになる。得点ランク2位の22ゴール記録したものの、チーム冠に終わったこともあって批判を受けることが多くなっていた。

2021-22シーズンも開幕からコンスタントゴールを決めると、2021年9月12日プレミアリーグ第4節リーズユナテッド戦でプレミアリーグ通算100ゴールを決める。162試合の出場での達成であり、史上5番記録となった。CLグループステージ第2節FCポルト戦では2ゴールを決め、アフリカ出身選手としては史上3人となるCL通算30ゴールに到達する。10月24日プレミアリーグ第9節では宿敵マンチェスター・ユナイテッドを相手にハットトリックの大活躍を見せ、5-0という衝撃的な大勝に貢献。アフリカネーションズカップ出場のため一時チームを離れていたものの、2022年2月19日プレミアリーグ第26節ノリッジ戦でゴールを決め、史上2番さとなるクラブ通算150ゴールを達成。2月23日の第19節リーズ戦では2ゴールを含む4得点に絡む大暴れを見せ、6-0の大勝に貢献している。後半戦はゴールペースが落ちたものの、リーグ戦では23ゴールを決めて得点王、13アシストアシスト王のタイトルダブルで獲得。さらに自身2度となるPFA年間最優秀選手賞を受賞する。

2022-23シーズンは、開幕から3試合で2ゴール記録するが、低調なチームの中でなかなか調子が上がらずにいた。一方、CLでは順調にゴールを決め、2022年10月12日レンジャーズFC戦では途中出場からわずか6分12での大会最速でのハットトリック記録立する。ワールドカップによる中断明け以降もチームの成績は思わしくなく、自身もなかなか本来のキレを発揮できずにいた。しかし、シーズンが終盤戦になるとゴールを量産するようになり、4月以降の12試合で8ゴール記録し、得点ランキング4位の19ゴールシーズンを終える。またアシスト数は2シーズン連続で二桁到達となる12を記録

2023-24シーズン開幕当初、巨額のオイルマネーを持つサウジアラビアクラブからオファーを受けるが、クラブ側が断固として拒否したこともありリヴァプールに残留。攻撃では最年長となったものの、攻撃の切り札として存在感を発揮し、10月リーグ戦では3試合連続ゴールによって5ゴールマークし、最優秀選手に選ばれる。2023年は12ゴール7アシストという数字を残す大車輪の活躍で首位で前半戦を折り返した原動力となる。しかし2024年アフリカネーションズカップで負傷を負い、その後は怪の後遺症とラマダンの時期が重なったこともあって調子を落としてしまう。優勝を争うシーズン終盤戦にはスタメンから外れる試合もあり、4月27日の第35節ウェストハム戦では衆の面前でクロップ監督と口論を起こしてしまう。シーズン18ゴール10アシストという数字を残したが、MVP級の活躍をした前半戦と失速した後半戦の差がはっきりとしたシーズンとなった。

契約最終年となったことで去就問題が取り沙汰される中での2024-25シーズンだが、クロップ監督が去って新体制となったチームエースとして牽引。開幕戦のイプスウィッチ戦で1ゴール1アシストの活躍を見せると、2024年9月1日マンチェスター・ユナイテッドとのノースウェストダービーでは1ゴール2アシストと全ゴールに絡む活躍で勝利に貢献。開幕から3試合連続ゴールで一部で囁かれる限界説を払しょくさせる。10月9日の第8節チェルシーFC戦、10月27日の第9節アーセナル戦のビッグマッチ連戦では2試合連続ゴールを決める。11月24日の第12節サウサンプトン戦では後半に2ゴールを決め、12試合で二桁得点に到達。12月1日の第13節マンチェスター・シティ戦でも1ゴール1アシストの活躍で勝利に貢献。3日後のニューカッスル・ユナイテッド戦でも2ゴールを決め、リーグ戦7試合連続ゴールを達成。12月22日、第17節トッテナム戦では2ゴール2アシストの圧巻の活躍ぶりで6ゴールを奪っての大勝に導き、プレミアリーグ史上初となるクリスマス前での二桁得点二桁アシストという記録立。年内最後の試合となった12月29日の第19節ウェストハム戦でもゴールを決め、何とシーズン折り返しの時点で公式戦20ゴール17アシストという脅威の数字を残す。

エジプト代表

2010年から2011年までU-20エジプト代表としてプレーFIFA U-20ワールドカップ2011にも出場し、4試合で1得点という成績を残している。2011年9月3日シエラレオネ戦で19歳にしてフル代表にデビュー10月8日ニジェール戦で初ゴール記録

2012年には、U-23エジプト代表としてロンドンオリンピックに出場。グループリーグでは3試合連続でゴールを決め、決勝トーナメント進出に貢献。しかし、準々決勝の日本戦では完封されてしまい、チーム敗。フル代表では、中心選手として定着するようになり、2017年1月に開催されたアフリカ・ネーションズカップ2017に出場。6試合に出場して2得点記録し、決勝までチームを導くが、惜しくも準優勝に終わっている。

ロシアW杯アフリカ予選でも、チームエースとして牽引。2017年10月8日コンゴ共和国戦では、試合終了間際にPKで決勝ゴールを決め、1990年イタリア大会以来となるワールドカップ本大会出場に導き、名実共にエジプト民的英雄となった間ともなった。

リヴァプールでの大車輪の活躍もあり、大会屈の注選手となった2018 FIFAワールドカップだが、前述したCL決勝でセルヒオ・ラモスに負わされた左肩の負傷ので出場が危ぶまれていた。コンディションに不安を抱えたまま本番を迎え、初戦のウルグアイ戦を欠場。第2戦の開催ロシア戦でW杯デビューを果たす。PKでゴールを奪い、W杯ゴールを決めるが、チーム敗。第3戦のサウジアラビア戦でも、チップキックからのゴールを決め、MOMにも選ばれるが、チームは敗れ、グループリーグ敗退となる。

2019年9月からは代表のキャプテンに任命される。2022年1月に開催されたアフリカネーションズカップでもエジプトの絶対的なエースとして出場。厳しいマークに遭いながらも準々決勝のモロッコ戦で先制ゴールを決めるなど、チームを2大会ぶりの決勝進出へと導く。決勝では、リヴァプールでのチームメイトであるマネを擁するセネガルと対戦するが、PK戦の末に敗れ、惜しくも準優勝に終わっている。

2022年3月29日2022 FIFAワールドカップ アフリカ最終予選のセネガル戦ではPK戦までもつれ込み、最初のキッカーを務めるがを外してしまう。結果、ワールドカップ出場を逃すこととなったが、PK失敗際にセネガルサポーターから顔が緑色に染まる程の大量のレーザーを浴びる妨行為を受けていた。

2023年3月24日アフリカネイションズカップ予選のマラウイ戦でゴールを決め、エジプト代表としての通算50ゴール記録する。

2024年1月コートジボワールで開催されたアフリカネイションズカップ2024では、初戦のモザンビーク戦の試合終了間際にチームを救うPKを決め、引き分けに持ち込む。だが、第2戦のガーナ戦で後半開始直後に太ももを負傷し交代となる。その後、一度リヴァプールに戻って治療をおこない、決勝で合流する予定だったが、エジプト代表はラウンド16で敗退。復帰することなく大会を終える。

2024年6月10日2026 FIFAワールドカップ アフリカ予選のギニアビサウ戦で国際Aマッチ100試合出場を果たし、この試合で自らゴールを決めることでを添えている。

個人成績

シーズン クラブ リーグ 試合 得点
2009-10 コントラクター Eプレミアリーグ 3 0
2010-11 コントラクター Eプレミアリーグ 20 4
2011-12 コントラクター Eプレミアリーグ 15 7
2012-13 バーゼル スーパーリーグ 29 5
2013-14 バーゼル スーパーリーグ 18 4
チェルシー プレミアリーグ 10 2
2014-15 チェルシー プレミアリーグ 3 0
フィオレンティーナ(loan) セリエA 16 6
2015-16 ローマ(loan) セリエA 34 14
2016-17 ローマ セリエA 31 15
2017-18 リヴァプール プレミアリーグ 36 32
2018-19 リヴァプール プレミアリーグ 38 22
2019-20 リヴァプール プレミアリーグ 34 19
2020-21 リヴァプール プレミアリーグ 37 22
2021-22 リヴァプール プレミアリーグ 35 23
2022-23 リヴァプール プレミアリーグ 38 19
2023-24 リヴァプール プレミアリーグ 32 18
2024-25 リヴァプール プレミアリーグ

個人タイトル

プレースタイル

適性ポジションは、右ウイングだが、CFとしてもプレーできる。武器は何と言っても爆発的なスピードで、ドリブルで仕掛けてDFを置き去りにしたり、ディフェンラインの裏へ抜け出すプレーを得意としている。スピード系の選手の場合、スペースがない状態でボールを受けると持ち味を発揮できないことが多いが、サラーは狭い密集地帯の中でも俊敏なステップワークと細かいボールタッチによって打開ができる。

十八番としているのは、個人技による単独での突破だが、周りとの連携による突破や周りの選手を使ったプレーにも長けている。以前は得点力の低さが課題になっていたが、リヴァプールプレーするようになってからは32得点を決めるなど得点力が大幅に向上。以前は、ワイドの位置から中に入り込むパターンがほとんどだったが、ユルゲン・クロップ導によってハーフスペースやペナルティエリア内でのプレー頻度が増えており、フィニッシャーとしての役割を担うことが多くなっている。ただし、決定率そのものはさほど高くなく、シュートまで持ち込める回数が増えたことが得点力の向上に繋がっている。

小柄であるがフィジカルも強く、相手を背負った状態でもバランスを崩さずに前を向いてシュートまで持ち込むことが可

リヴァプールチームメイトフィルミーノやマネ程ではないものの、守備での貢献度も高くなっており、クロップに仕込まれたこともあってスプリント力を活かして相手に寄せていったり、コースを切りながら寄せる技術も覚えている。一方、自身に下がっての守備は得意ではなく、下がるタイミングが遅れることもある。リヴァプールのときは、前で残っていることが多い。

人物・エピソード

敬虔なイスラム教徒と知られ、ラマダンも守っている。毎日イスラムの祈りも欠かさず、試合でゴールを決めたときもアラーの神に祈り、地面にキスをする姿がお染みになっている。日ごろ、周囲の偏見差別に悩まされているイギリス在住のムスリムにとって、サラーは自分の宗教文化に自身を持てる大きな要素ともなっている。

サラーの父親から3万エジプトポンド(約22万円)が盗まれた時、サラーが告訴しないよう父親を説得しただけでなく、盗んだ男性が更生できるようお金を渡した。

であるエジプト、とりわけ自分が生まれ育ったへの着が強く、故郷にスポーツセンター病院学校モスク、浄場などを作るための資金を寄付している。そういった背景際的なスターがこれまで少なかったこともあり、エジプトでは民的な英雄として称えられている。

2018年CL決勝でセルヒオ・ラモスに負傷をさせられたとき、エジプト民のセルヒオ・ラモスに対する怒りは凄まじいものがあった。日本タレントとして活躍するフィフィもツイッターで怒りのコメント投稿していた。

2018年に行われたエジプトの前回の大統領選では、サラーが立補していないにもかかわらず、大勢の投票者が投票にサラーの名前を書いて票を効にした。ちなみに、このとき当選した大統領に次ぐ2位の得票数を集めている。

リヴァプールFCサポーターからの「モー・サラー!モー・サラー!モー・サラー!ウイングを駆け下りる。モー・サラー、ララララエジプト王!」というチャントが有名。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

モハメド・サラー

1 ななしのよっしん
2019/08/21(水) 19:36:10 ID: hHqMmQFV3I
👍
高評価
0
👎
低評価
0