モボ501形単語

モボゴヒャクイチガタ
1.0千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

モボ501形とは、京福電気鉄道嵐電)が保有する軌車両である。

概要

1984昭和59)年10月嵐電初の冷房としてモボ501形2両(501、502号)が登場。翌年1985(昭和60)年にはさらに2両(503号、504号)が製造され、501~504号の合計4両が登場した。のちに503号と504号の2両はとなり、現在501と502号の2両のみが在籍している。

東京都電の車両をもとにワンマン運転を考慮しての設計が行われたため、台の設置、中央運転台の採用、明るいツートングリーン塗装(ただし501を除く3両については後に従来の色に塗り直された)など、外見・内装ともに従来の嵐電車両べてかなりの変更点がある。特に前中はこの車両の行く末を大きく決定づけたのは、迷列車シリーズをご覧の皆様ならよくご存知だろう。

前中扉の悲劇

前述のとおり、都電の車両(都電7000形)をオマージュして製造されたモボ501形はワンマン運転を考慮して位置が前中に変更された。ところが、前乗り後降りの東京都電に対して嵐電後乗り前降りであり、乗客は後ろから前に動いていく。の乗客が中から乗ることに加え、これにの狭さが拍をかけて混雑時の内の乗客の流れが従来より悪くなってしまった。嵐電発の冷房として活躍するはずだったモボ501形だったが、嵐電の全車両が冷房となった後には出番を減らされることとなった。

そして2000年モボ501形を置き換えるべくモボ2001形が登場2000年に20012001年に2002号が製造され、同時に504号2001年に、503号2002年となった。現在501と502号が在籍しているが、どちらもラッシュ時や繁忙期に増結として使用されることが多く、単行で使われることが稀になり(いわけではない)、事実上の予備となっている。

ところで、嵐電では1万円(運賃別途)で列車の貸切ができます。

右京にお越しの際は、ぜひこの恵まれないモボ501形ちゃんを貸し切ってあげて下さい。

・・・がしかし、2016年度。501、502共に阪神車両メンテナスで、前中から前後魔改造もとい修正され、行先表示は方向幕からLED表示器に変更された。 これにより、単行運転が可となった。

論のこと。単色されたのは、言うまでもない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

モボ501形

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • モボ501形についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス