- 節足動物 ⇒ 本稿で記述する
- ヤドカリ(歌手)
- ヤドカリ(ゲーム実況プレイヤー)
概要
一般的には巻貝に住み着く。海に住んでいる種類と陸に住んでいる種類がある。
磯で手軽に入手することもできる。
オカヤドカリについて
日本のペットショップで最もよく売られているヤドカリといえば恐らくオカヤドカリである。飼育できる天然記念物として紹介されていることも多い。
某T社によっておもちゃのように売られた経緯からか、誤った飼育方法が広まってしまっており、本来であれば20年以上の寿命があるにもかかわらず多くの場合すぐに死んでしまう。
ペットショップの飼育環境、ペットショップの紹介する飼育方法が間違ってることが非常に多いので注意しよう。最も多い勘違いはプラスチックの虫かごに少し砂を敷いただけで簡単に飼えるというものである。
オカヤドカリは脱皮のために砂に潜る必要があるので飼育開始時の体が小さな状態でも、それなりの深さの砂が必要である。他にも温度管理や食事、海水など飼育に必要な条件は色々あるが、詳しくはネット上のヤドカリ飼育の先人たちのサイトやオカヤドカリの記事を参考にしてもらいたい。
天然記念物ながら飼育が可能であるというのは、沖縄返還前に天然記念物に指定され、沖縄返還後に現地のヤドカリで生計を立てていた業者を考慮して限定的に捕獲を許可したためであるが、業者は大量に仕入れて売りさばき、飼育者も適当に飼って死んだらまた買いなおす、というのが現状であろう。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt