ユニークモンスター単語

139件
ユニークモンスター
1.1万文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ

 ユニークモンスターとは、『ゼノブレイド』および『ゼノブレイド2』における特殊なモンスターたちの総称であり、みんなのトラウマである。
ゼノブレイドクロス』はこっち→オーバード

概要のセツメーイ(Lv50)

共通

広大ゼノブレイド世界のあちこちに存在する特殊モンスターであり、大概がそのエリアに存在する通常モンスターの姿をしている。
見分けるのは通常モンスターと違って「○○○○」といったような名前がついているので簡単である。
その強さはエリア内のモンスターより強く設定されていることが多い。

このゲームではモンスターレベルが設定されているのだが、同エリア通常モンスターのそれをはるかに上回ることも。
基本的にこのゲームレベルが5以上離れているとジェムアクセサリー)や装備、スキルを入念に整えなければ勝つことはほぼ不可能になる。そんな中レベル15程度のモンスターたちの生息地に然とレベル81が闊歩してたりする。 どういう生態系なんだ

ゼノブレイド

倒せばスキルリンク(ほかの仲間スキルを使うシステム)を使うために必要なキズナコインが手に入るので倒せるのならば積極的に倒そう。倒せるのなら。

これらのユニークモンスターと戦う時に流れるBGMが「名を冠する者たち」であり、非常に熱い曲なのだが普通モンスターと戦っている時にユニークモンスターが乱入してきてもこのBGMが鳴るので心臓に悪い。しかもそいつのレベルがこっちの2倍以上あった時の絶望感はかなりのものである。おかげでこの「名を冠する者たち」、堂々の処刑(される)用BGMとして名を冠している。

対策

一番手っ取りいのはレベルを上げることである。先程も言った通りレベルが5以上離れていればほとんど攻撃が通じなくなる。これは敵も一緒で、レベルを上げてしまえば何も苦労せずに倒せる。今まで散々苦労した相手をフルボッコする様子から今度は「名を冠する者たち」が処刑用BGM変わり。殺するぞ!

もし熱い戦いを望むのであればレベルを同程度かそれ以下にして装備やスキルアーツ底的に吟味しよう。相手によって戦法が変わってくるので注意だ。安としてはBGMサビに入るまで耐え切れば勝が見えてくるはず。どこが対策だよと思ったあなた、筆者はレベルを上げて物理で殴ればいいを繰り返してきたので解説ができないんだ

テクニックとしては「転倒・気絶ハメ」や「即死級ダメージ回避連携(仮)」、などがある。

「転倒・気絶ハメ」は相手を「ワイルドダウン」や「スターライト☆ニー」などの転倒技を決めたあと、連続で転倒技や気絶技を叩き込むことによって相手を立ち上がらせることなく一方的な攻撃をし続けるハメ技のこと。「転倒時間プラス」や「転倒威アップ」などのジェムをつけることによってより確実にはめることができる。まぁ転倒させて殴ったら即死級のダメージが来て死亡なんてこともあるんだが

「即死級ダメージ回避」は「チェインアタックを発動した間に攻撃を食らってもHPゼロにはならない」という仕様を利用し、相手がこっちが確実に死ぬであろう大ダメージ未来視が来て、かつもうどうしようもないような状況の時に、その攻撃が来る直前にチェインアタックを発動してHP1で耐えきるという技。耐えてしまえば連携中に体制を立て直して仕切り直しも

また、チェインアタック中同色のアーツを連続して使うことでダメージが増えていく(最終的に8倍まで上がる)が、実はこれスリップダメージにも有効。デバフ炎熱」「」「冷気」「出血」の効果をジェムで強化し、連携を8倍にまで繋がったあと該当する効果のあるアーツ叩き込めばHPが凄まじい勢いで減る。強敵のHPが一で消し飛ぶ様はもう笑うしかないご利用は計画的に

ゼノブレイド2

倒すことで得られる特殊な専用アイテムこそなくなったものの、ブレイド同調に使用するコアクリスタルレアリティが高いものを得られる可性が高い。
それ以外にもユニークコアチップアシストコアアクセサリが手に入るため積極的に倒しに行きたい。

ユニークモンスターは自然再生はせず、かわりに初回撃破時には近くに『名を冠する者の墓』が立つ。
これを調べることで再出現し、遭遇するための条件を問わず再戦することができる。2018/6/15に配信されたアップデート以降ではユニークモンスターの討伐時間が記録されるようになった。

BGMは前半と後半で2種類あり、どちらも名を冠する者たちを意識した構成の曲になっている。

対策

大体の場合において「属性玉を貯めてチェインアタックで割る」という基本戦術が有効である。
特に終盤に出現するユニークモンスターは体力を削るにつれて本気を出す傾向が強いため本気を出される前にチェインアタックで速攻を仕掛ける戦法が強い。

それを強く補助するのがコモンブレイドのみが所有するスキルボールメーカーである。
ボールメーカースキルを所持するブレイドが表に出ているときに限り、ブレイドコンボが成立するとそれが第3段階でなくとも属性玉を一定確率で付与するため属性玉の付与速度が加速する。

即死ダメージを回避する方法としては特定武器が持つモーション中の絶対回避以外に「ブレイドコンボ第3段階」、「必殺技レベル4」、「チェインアタック」といった特殊演出が入る行動によりダメージを回避することができる。

ゼノブレイド3

本作ではクラスソウルハッカー」のアーツ習得に必須であるため、ソウルハッカーを扱うつもりなら避けて通れない。
また、高い経験値を得られるレベル上げにも良い相手なので同レベル帯なら積極的に倒していこう。

他のゲーム仕様に関しては前作同様であるほか、名を冠する者の墓へのスキップトラベルが可になっており、再戦を挑む時以外にも使う場合があるかもしれない。

ユニークモンスターの種類

ゼノブレイド1

穴蔵のバグワム(Lv10)

テフラ洞窟に出現。普通にやっていたらおそらく2~3番に会うユニーク。最序盤のユニークなのだがそれゆえに装備が整っていない上にプレイヤーが不慣れなため所謂全滅ポイントとなる。何より恐ろしいのが開幕の液シャワー(デバフ付与)である。これを喰らった場合スリップダメージにより凄まじい勢いでHPが減っていく。この時点ではロクな対策もできないため喰らえばほぼ死亡確定である。これさえ避けられればどうにかなるので頑ろう。そうホイホイ避けられたら苦労しないが

縄張りバルバロッサ(Lv81)

脚で出現。初めて巨脚を訪れ、その雄大さに感慨深いものを感じつつ歩いていると恐ろしく巨大な々と歩いてきた。その姿を見たらいた笑いが出る事請け合い。そしてレベルも段違いなのだがその姿を一度にしたものは何故か特攻し、そして死ぬ。倒そうと思うのであれば終盤になってから来よう。 

不動のゴンザレス(Lv90)

脚のラセンに居座っているユニークモンスター。ラセンに初めて訪れる際は、イベントボス戦となっているため出現しないが、いつの間にかそこに居座っている。何かの用事でラセンスキップしようものならの前にこいつが現れる為プレイヤー心臓バクバクである。

こいつはレンジスパイク持ちなので、近づくだけでダメージを受ける為モナドアーツ『破』を使うなり、スパイク抵抗100%パーティーメンバー全員につけるといった対策が必要である。

崖上のバイエルン(Lv32)

脚のダクシャ殿で出現。強さもそこそこだが問題なのはその出現方法であり、クエスト進めようとアイテム取りに殿行ったら崖からクモが這い上がってくる、というラインでなくてもビビるような出現方法。びびって必死逃げたのは筆者だけではないはず

無謀なゴドウィン(Lv31)

の地ザトールの流刑の地で出現。あるクエストを進めるとほぼ確実に顔を合わせる(が、回避可) 周りに大量の部下を引き連れているので正面から行くのは危険。周りのやつを先に倒しておくのが吉。・・・がたとえ周りの部下を倒してもこいつ自体この時点では悪な(即死技や強な範囲技を使用してくる)であるため結局苦戦するが。

春風のゾルホス(Lv37)

マクナ原生で出現。スパイク持ちであり対策を持たなければこの時点ではなかなかウザイ相手。・・・そんな彼の最大の特徴は最強通常モンスターであるディノル・サウラーの通りにいることである。長期戦になればディノル・サウラーに絡まれ即死、もし逃げきれても今度はこいつのHP回復して仕切り直し・・・ということが多発する。おかげで「ゾルホスさんの最強技はディノル召喚」なんて言われる羽に。

暴風のベルラガン(Lv87)

  エルスピカルの離に出現。初回到達時には絶対に倒せない、絶望的なレベル差があるので倒そうと思うのであれば終盤か二週以降に来ることになる。

そんな彼の最大の特徴は「カウンター睡眠スパイク持ち」であるということだ。 これのおかげで睡眠抵抗ジェムを使って100%抵抗を持たなければ攻撃を当てる→眠る→起こしても攻撃したらまた寝るの無限ループとなる。

が、このゲーム仲間を起こすとキズナ値(信頼度)が上がるという仕様があるため、操作キャラ睡眠抵抗100%にし、ほかの仲間をたたき起こし続けることで手っ取りキズナ値を上げることができる。ある程度ダメージを与えたら一旦引けば相手のHPリセットされるため永続的にキズナ値を上げられる。そんな彼はいつしか「ルラガン先生」と慕われるようになっていった。今日も殴られ続けているのだろう

 悪戯のナベリウス(Lv57)

大剣渓谷第三ゲートの先から歩いてくる。そもそもが悪な要塞だがこいつはそれよりはるかに強い。みんなのトラウマであろうタイタンスタンプは、もはや悪夢みたいな攻撃であり、でかいから回り込まないとならず援護が間に合わない、間に合ってもジリ貧という事態が多発する。そしてHPを頑って削っていったら暴化して攻撃が上がる。オーラ解除手段がないとほぼ無理ゲー

 ついでに中央工にも強化版が存在する(下記参照)勘弁してください

王城のモルドレッド(Lv70)

タ イ タ ン ス タ ン プ

中央工に出現。要塞兵のユニークなので、やたらデカイその為、未来視を仲間に伝えるのが間に合わずに全滅なんて事がよくある為、みんなのトラウマとして知られている。

が滅びると闘えなくなるので何とか倒しておきたい所だが、タイタンスタンプ(広範囲)ダークマター(エーテル耐性減)からのEXフレイムロウ(エーテル属性・炎熱デバフ)悪で中々倒せない。

場所が悪いと、上の方からザコ兵のビームが飛んできて、余計なダメージを食らうことも。闘う場所を間違えたか!?

そのザコ兵をあらかじめ倒している最中に、ダークマターが飛んでくる未来名を冠する者たちと同時に現れてビクつく事も多分ある……。

余談だが、中央工から都アグニラータに出現する機タイプのユニークモンスターは『霜のガウェイン』『信仰のランスロット』『老巧のトリスタン』など、円卓の騎士の名を冠している。ロボットで円卓の騎士だが、ナイトメアフレームでもSDガンダムでもない。論、聖杯戦争も始まらない。ついでに、アーサーねんがんのアイスソードを手に入れてそうな名前のユニークモンスターは何故かいない。

火花のゲルデシア(Lv98)

テフラ洞窟女王蜘蛛の巣窟で出現。巨大な蜘蛛であり、また虚のザンデンLv98(ゴゴール)と同時に出現する為、出現時のインパクトは中々。気絶スパイク持ちの為、初見突撃した場合は即退却余裕でした。気絶抵抗Vジェムを用意するか、モナドブレイカーを駆使して戦おう。クエストを進めないと出現せず、更に終盤の寄りの為、全く出会わずにクリアした人も多いのではないだろうか。

 レベル100超え五匹衆

終世のマークス太古のデイダラ、暴アルセーヌのベルガザス、檻のアバーシのこと。
こっちのレベル限度が99なのを然とレベル100えした連中である

終世のマークス(Lv100)

ヴァラ山に出現。ぶっちゃけ下4匹にべると弱い。
ほかに出現するグローリアソロボスもついでに倒せばいいスキルポイント稼ぎになるためカモである。は五人衆の中でも最弱…

太古のデイダラ(Lv105)

落ちた腕に出現。機兵系統では最強の存在。ヤルダバオト涙目
少し遠いところにいても、捉えると開幕レーザーお見舞いしてくる鬼畜。警して後ろからこっそり近づいても360度知覚タイプなのであっさり見つかる。
さらにレンジスパイク持ちであり、近づくだけで凄まじいダメージを受け続ける。対策必須。

暴帝のアルセーヌ(Lv108)

の地ザトールに出現。可愛いウサギさん達に紛れている。
知らずに襲われると、アルセーヌターゲット合わせる前に殺される事も。転倒・気絶時間を半減するので転倒ハメも厳しい。

豪雪のベルガザス(Lv114)

ヴァラ山に出現。恐ろしい攻撃と凄まじい威アーツを持つ上暴化でさらに攻撃が上がる。
一部では「アバーシより強いんじゃね?」なんてがあるほど

雪檻のアバーシ(Lv120)

ヴァラ山に出現。最高レベルのユニークモンスターで、吹雪限定で出現する。
モタモタしてるとが明けて90台エネミーが現れて乱入されることも。

こちらのレベルが99でも最高のレベル補正を受けてしまう。
どう見ても甘噛みでない「甘噛み」で噛み殺されるプレイヤーが後を絶えないらしい。覚醒すると更にレベルアップ
に転倒・気絶時間を半減するので、転倒ハメが成立しづらい。
そしてカウンター 即 死  スパイク持ちな為、即死対策なしだと勝負にすらならない。

逆上のバーン(Lv78)

ハイモアキャビア関連の悪事がバレて、秘密クラブがズタボロになってしまった事でブチ切れたユニークノポンだも。
デバフ持ちアーツで猛攻してくる上にレベルも高いから、ラスボスより強いと専らの評判だも!
バーンが強いのか、飛んでる?が強いのかは不明だも。

倒すと、モナポを手に入れる事が出来るも!ダサいも!!ここだけ戦闘曲が「悲壮な決意」になってるも!本当はエギル戦のイベントシーンの曲なのに「バーン様のテーマ」とか言われてるも!

ちなみに曲を定したのは総監督高橋哲哉らしいも。

番外編

 ここではユニークではないがプレイヤーに大きなトラウマインパクトを与えたモンスター等を紹介する。

スローネ・サーディ(平均Lv70)

コロニー9の水上に生息。未プレイ者のために断っておくが、コロニー9はゲーム最初のであり、決してラストダンジョン手前の町などではない。そしてユニークでもない。 ただの通常モンスターである。なのにこのレベルであり、ゲーム開始直後のレベルでは勝てる訳もない。気持ちよく水の中を泳いでいたらコイツ水鉄砲が飛んできてありえないダメージが来て死んだ、というのはもはや通過儀礼である。

 鎮守のクイーン(Lv32)

の地ザトールの流刑の地の屋上で出現。こいつはクエスト限定のモンスターであり、倒しそこねると二度と倒せなくなる。苦労してクエストクリアし、屋上に宝を取りに行ったら向こうからクモが這い上がってきた、いうライン涙目な展開に。筆者も涙目大きなトラウマインパクトを与える出現方法である。

ちなみにコイツと戦ったあと再び来ると今度はレベル91のクモ(こいつはユニーク)が這い上がってくる。どんだけクモ嫌い量産する気だスタッフ

 悪魔王ドラゴニア(Lv99)

 ある連続イベントで最後に現れるモンスター。非ユニークでは最強のLv99であり、連続イベントでは最後の難関となる。強制転倒技「尻尾打ち」や広範囲で炎熱デバフおまけ付きな「獄炎殺し」、そして即死技である「一撃噛み」を持つ。かなり悪な相手なので対策をきっちり練ってから挑もう。

・・・が、このドラゴン何故か即死抵抗がない。そのために即死技である「一撃噛み」をメリアの「リフレクション」で跳ね返されて即死、という何とも情けないを見ることが可。まぁこれをやった場合、今度は宝箱が手に入らなくなるためあるクエスト用の素材が手に入らなくなる。こうなった場合はアバーシと戦って手に入れるか二週を待とう。

 クロマメレバー

「苦味が強いが、料理人の腕次第で最高級の食材に生まれ変わる」 

もはやモンスターですらないが、ゼノブレイドプレイヤーに大きなトラウマを刻みつけたコレクションアイテム

このゲームではフィールド上にあるに触れるとその地域限定のコレクションアイテムを手に入れることができ、コレペディアに登録することができる。コレペディアをコンプリートすると重なアイテムがもらえる。また、仲間に上げることで好感度を上げることが可。このクロマレバーもその中の一つである。

が、最大の問題はこのクロマレバー出ない。とにかく出ない。 出現確率異常に低く、該当フィールドをひたすら歩き回っても出ない。 筆者は出現しやすいポイントに絞ってり続けて一個20分くらいのペースで拾えた。中には一時間以上ってようやく一個という人もいるらしいのでまだ運がいい方なのだろう。

さて一個拾ったからもう大丈夫・・・というわけではない。実はこのアイテム、あるイベントで2個必要。つまりコンプリートするにはコレペディア用に一個、イベント用に二個、計三個必要。筆者も集めるのに一時間かかった。コンプリートしない方には特に関係ない話だろうが。

同系統のものとしてはアイスキャベツ(出現区域が狭いというおまけ付き、計三個必要)やナナイロナマコ(計2個必要)がある。 どうしても手に入らないという方は物々交換という手もある。

しかし、このクロマレバーは交換してくれるキャラがいない(鬼畜)。

出現場所(巨心臓前など)前でセーブし、違うアイテムが出たらリセットロードの方法でかなり楽になる。が、ソフトバージョンによってはロードすると1分間コレクションアイテムが出なくなる(1分待てば出現する)バージョンもあれば、ロードするだけで即復活するバージョンもあるため、前者の場合はそこそこ面倒である。

ゼノブレイド2

狙撃のゴス(Lv18)

グーラの上層・左半身のメルナス左肩区にて出現。ストーリーの序盤でまだゼノブレイド2戦闘システムを理解しきっていないプレイヤー襲し、ランドマークへ戻してきたある意味初心者狩り

こいつ自身の強さはレベルが同程度あればそこまで大したことはないのだが、HPが減ると自分よりレベルが高いモブ(Lv20ぐらい)を増援で呼ぶので、ゴスを倒したのにモブに殺されるパターンも。ストーリーで必ず通る場所に位置するユニークである事もあり、ゼノブレ2で印に残ったユニークとしてよく挙げられる。

刀狩りのエドモン(Lv33)

スペルビアの下層・エグルにて出現。武器の敵ドライバーは総じて強いのがこのゲームの特徴だが、こいつの一番の問題は戦う場所である。簡単に言えば、工事現場にあるような外部の仮設足場上で戦わなければならないので、相手の攻撃によってはプレイヤーがふっ飛ばされ、そのまま落下死して負けるという理不尽なことがよく起きる。また、その場所はテンペルト・プテルス(Lv85)場所であるので、さっさと倒さないと後ろからデカい翼竜突然現れ、炎が飛んできてとんでもないダメージを喰らって死ぬ。

撃破方法に拘らないのであれば、こちらもブロー攻撃などで相手を吹っ飛ばして下に叩き落せれば、撃破アイテムは取れなくなるが例えユニーク相手であろうと即死。倒すこと自体は簡単だったりする。それどころか勝ちがないので逃げたら敵のほうが勝手に落下死して勝利なんて場合すらある。落として殺した後もユニークの墓がの前にスッと出現するので、シュールな笑いを誘う。普通に倒すなら、レベルを上げるか反射攻撃対策を施し、ブロー効果のあるアーツは外して戦おう。まともに戦うと普通に強いが…。

蒼天のレギオス(Lv41)

インヴィディアの部・珊瑚聖域にて出現。こいつの問題もまた戦う場所であり、水上のどん中に微動だにせずに浮遊(停滞)しているため、まずこいつの元まで泳いでわざと見つかったあと、陸まで誘導しなければならない。その陸もまた狭く、さらに近くにキングサモン(Lv70)が泳いでいるため、こいつらに見つからないように戦わなければならないという、まさに三重苦。

ついでにこいつ自身もこちらのレベルが同程度だと普通に苦戦する強さであり、強制ライジング攻撃からの追撃を喰らってしまうと、トラ以外は大体死ぬ。全滅するとまた陸への誘導からやり直しなので、まさに嫌がらせの塊。生物で浮いていることもあり、アクアティックとフライヤー特効は両方有効なので、特効アーツアシストコアで対策し、さっさと倒してしまおう。

横取りのジーニ(Lv38)

リベラリタスのリジテ域・ダラムにて出現。そのレベルに見合わない強さを持っており、レベルが5以上離れているからといって適当に戦っているとまず全滅する。その強さの要因は、回復封印。また、HPが半分以下(怒り)になるとスパイクダメージも与えてくるため、回復封印されたままだと成すすべもないままHPが減っていく。

ブレイドコンボを確実に決めて属性玉を付与し、怒り状態になったらチェイン攻撃で一気に倒しきってしまおう。ある意味ゼノブレイド2戦闘システムをちゃんと理解できているかの標となるユニークである。

エルピス霊洞のユニーク達

掘りのヘプリ(Lv46)、死臭のブンガ(Lv47)、歴戦のモーニング(Lv48)、蠱惑マリリン(Lv50)、アスピドケロン(Lv51)の5匹が該当する。

このエルピス霊洞はその設定上、必殺技がLv1までしか使用できないハナ除く)というとんでもない制限を受ける場所であり、ゼノブレイド2戦闘において非常に重要なブレイドコンボが実質使えなくなる。
ここに生息する上記ユニーク達は、当然この恩恵を大いに受け取る事が出来るため、厄介な存在となる。苦戦をするようなら、こちらのレベルを上げて挑もう。

特にアスピドケロンにいたってはドライバーコンボに関するリアクションを効化するためレベルを上げて物理で殴るしか手段が存在しない。

吸血貴婦人のマモン(Lv65)

インヴィディア・胃袋で出現。

最初に訪問した時から見えていたため割と印深いドライバーが多いと思われる。
あるクエストをこなすと内部に入れるようになり、戦うことが出来る。

このモンスターの特筆すべき点は「落とすコアチップ」である。
ゴールドチップアイテムドロップ率を引き上げる効果があり、エンゲージはしているが表に出ていないブレイドも効果を発揮するため、付けておいて損はない。

暴走のフェーリ(Lv66)

世界樹・中層で出現。
ハンガーの中にいるため気づかれないこともある。

そのおさまりの良いハンガーのせいかコアクリスタルをもとめてバスケに及ぶドライバーが絶えない。

猛進のアルドラン(Lv99)

グーラのアルマらしきものを最後まで育てきるとこの姿になる。途中で倒してしまうとプレイデータを消すかクリアしない限り二度と戦えないので注意。

特筆事項はとりわけ高い体力である以外ない。
コアチップを3種落とすほか、エピック等級のコアクリスタルが手に入りやすいため今日もどこかでバスケされていることであろう。

桜花一刀流のダン(Lv100)

モルスの断崖・霊場 院で出現。

人の世に生まれし頃より戦道を歩いていそう名前であるが、見たはただのモブドライバーモブレイド。しかしダウンからライジング攻撃を仕掛けたり回避攻撃で避けたり反射攻撃やダメージ床設置などゴリ押ししようとしたらまず勝てない攻撃をジャンジャン仕掛けてくる。

悪臭獣ベンハー(Lv104)

グーラ・野党の本営で出現。

自身がそこまで強くはないが自分とほぼ同じレベルの増援をホイホイ呼ぶため厄介ブレイドコンボで増援効にするか、もしくは増援も含めてHPはそこまで高くないので範囲攻撃でまとめて倒すのも手の一つ。

悪魔王ベント(Lv109)

テンペランティア聖杯鉄槌付近で出現。天気状態の時のみ出現する。

とにかくHPが高く、また範囲攻撃も多いため側面にいるアタッカーも攻撃に巻き込まれる事が多い。見かけ倒しや可愛い顔して悪性を持つモンスターがいる中で順当な強さを誇る。

雲海大王コロッサル(Lv110)

ルクスリアの下層で出現。吹雪状態でのみ出現する。

吹雪状態のルクスリアは通常では出現しないLv80台のモンスターがウヨウヨしているのだが、その中でもとびきり大きいのがこのユニークモンスター。
しかし大きさとは裏に通常のユニークモンスターと同様の手法で倒せてしまうため、「見かけ倒し」呼ばわりされることもある。

第七世代のアレイスター(Lv114)

世界樹ゲートオブゼブルで出現。

本体よりもむしろオトモのモンスターヴァルターロイヤルグランダーム・ロイヤル)が厄介オトモは増援を呼びこむためそちらの対策も必要である。なおこのユニークモンスターのみ再戦時にはオトモも一緒に復活する。

サーペント・デバイス(Lv117)

モルスの断崖・ゲドリクス信託跡地で出現。ストーリー上でも世界樹に向かおうとするレックス達の前に立ちはだかったりメツに操られたりするので印に残っているプレイヤーも多いだろう。

ブレイク効のためドライバーコンボも効かず、さらにフィールドの状況から回復ポッドの回収も難しいという強敵。しかし攻撃のほとんどが射撃のため、射撃回避を高めたカグツチにスイッチしたり(ブレイドスキルの相乗効果で射撃攻撃を効化できる)、反射効のブレイドを準備するなどで対策可

逃亡戦士ダークロッド(Lv120)

スペルビア・工場で出現。

突筆すべきはその回避率の高さでこちらの攻撃をホイホイ避け続けること。攻撃が当らないので必殺技ゲージが溜まらず、属性玉も付与できない上にパーティゲージも溜まらないのでチェインアタックも使えないというチェインアタック頼りの戦法では苦戦を強いられること間違いなし。HPが減って怒り状態になるとさらに強化され、どこかの1人ドライバーコンボさんと同じ攻撃を仕掛けてくる。HPは低いのでとにかく命中を上げて速攻で倒そう。

暴虐巨神獣クロダイル(Lv130)

テンペランティア・冒涜の地で出現。戦うためには悪性瘴気と氷結結界ブレイドフィールドスキルで解除する必要があるためそもそも戦うのが面倒なユニークモンスターである。

本作で最もレベルが高く、前作でいう「檻のアバーシ」ポジションモンスター。即死効果のある「殺人線」をぶちかましてくるが、オーソドックスな戦法が通用するためやり込みプレイヤーからは「レベルの割には…」という評価がされることもある。

チャレンジバトル

DLCにあたるエキスパンション・パスを購入することで追加される新モード

上記のユニークモンスターたちが強化された状態で出現するが、ほぼすべてのモンスター属性玉を付与されると「属性覚醒」状態になり強化される。シュルクの必殺話Iで覚醒を解除できるためチャレンジバトルにはシュルク必要不可欠といえる。

関連のドウガー(Lv1080)

関連のショウヒン(Lv70)

関連のコミュニティ(Lv21)

関連のコウモク(Lv95)

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方MMD (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 岡山工場(inpipo)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ユニークモンスター

265 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 20:00:25 ID: lAL7v8qc53
2からだけど倒しちゃうともう墓起動しない限りユニークモンスターフィールドうろついてる見られなくなるのがやっぱり残念だなぁ
システム自体は便利なだけに上手いこと両立できないものかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2022/10/14(金) 16:40:16 ID: Two1CN790E
3のLv100え勢にはレウニス(機械系)いなかったよな
1はデイダラ、2にはサーペントがいたのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2022/11/15(火) 13:27:27 ID: rj6SfDMOOP
>>266
ひょっとしたらチャレンジで来るかもしれない>>Lv100越えレウニユニーク
機械属性も混ざってるラスダン雑魚系列の可性もあるけどね 

スーパーユニーク討伐時間1って何やってんだと思ったら
雑魚さんとかち合ってバフスタンス盛り盛り→ユニークに六アーツリキャスト済んだMAタレント当てて屠る
って流れ実行してたのな ガード発生やミス判定といったリアルラックめられる要素では散々躓きそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2023/04/20(木) 19:09:24 ID: dYfsg5zQfB
【朗報】ナベリウスさん続投決定
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 20:57:13 ID: 1hCRNX0rv9
まさかのJr.登場
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2023/04/28(金) 10:06:41 ID: lAL7v8qc53
暴走アンダンテ暴走しなくなってる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
271 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 00:59:46 ID: 8SdGP4DnTi
あらみら、1のユニークが肩書変わっていっぱい再登場してるのが嬉しい
あと崖上のバイエルンは出てこなかったけどシュルクトラウマになってる+後継者登場で爆笑した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 19:51:24 ID: RxANMGp3/7
崖上のバイエルンの件は、時間が経ったら本記事に追記してほしいな。
トーク中の「穏やかじゃない」連呼が面かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 22:11:39 ID: IMyRQfD4xh
歴戦のモーニングだけは絶許
ネーミングはこの上なくカッコいいが、
ブレイド弱体化させるという、ff4重力洞窟エルピス霊洞
ストーリー上の通り取る、上から飛び降りるしかなく戦闘前に1000ダメージを負う理不尽さ
▪着地点の大半が猛沼で安全地帯奈落の崖際しかない理不尽な地形
▪こちらの攻撃を高頻度で弾く上にスパイクダメージを負わせるウニン系
ブレイド付き

考えたスタッフ頭おかしいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2024/03/26(火) 11:01:56 ID: 7yM5H35AbZ
歴戦のモーニングにブローノックバックが効くか覚えてないけど転落死が狙える地形じゃなかったか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス