「ユーザー記者」とは、話題のニュースについて、体を張って検証(聞いてみた・やってみた・行ってみた)するユーザーのこと。(niconicoサービス外では「ニコニコユーザー記者」と呼ばれることもある)
ユーザー記者によって投稿された動画は、すでに大きく話題になっているニュースに関するものであることで、もとのニュースを知っている人たちが興味を持ちやすい傾向がある。
そのため、動画のもとになったニュースが、より大きな話題で、より新鮮であればあるほど、再生数が伸びやすくなっている。
⇒ユーザー記者チャンネル
⇒ユーザー記者 動画一覧(新規投稿順)
ユーザー記者によって投稿された動画の分類
これまでに投稿された動画は、検証方法・検証場所によって、主に以下のようなパターンに分類される。
- 聞いてみた & ネットで(Twitterやニコ生のアンケート機能などを使って) ※難易度:低
- 聞いてみた & 外で ※難易度:中
- やってみた & 家で ※難易度:低
- やってみた & 外で ※難易度:中
- 行ってみた ※難易度:高
以下に、実際に「動画のもとになった話題のニュース」から、検証方法・検証場所の検討を経て、ユーザー記者が「できあがった動画」を投稿するまでの流れを紹介する。
No | 動画のもとになった話題のニュース | 検証方法 | 検証場所 | できあがった動画 | ||
1 | 飼い主に聞くネコの好きなところランキング![]() (@DIME アットダイム) |
⇒ | 聞いてみた | ネットで | ⇒ | 【わんこVSぬこ】アニマルビデオ頂上決戦!【人気投票】 ![]() |
2 | 白い手に引っ張られた!!女性100人が遭遇したリアルな心霊体験談![]() (暮らしニスタ) |
⇒ | 外で | ⇒ | 100人に聞いた心霊現象ベスト3を再現してみた ![]() |
|
3 | 巨乳自慢動画「たわわチャレンジ」が話題 2017年に本格流行?![]() (モデルプレス) |
⇒ | やってみた | 家で | ⇒ | 【たわわは】おっぱいにスマホ乗せてみた【作れる】 ![]() |
4 | 630万回のテストに耐えた「IKEA」の椅子 オードリー春日が「生放送」で壊し、ネット騒然![]() (J-CASTニュース) |
⇒ | 外で | ⇒ | IKE◯の椅子は本当に壊れる?ユーザー記者もこうがあらゆる技で検証!! ![]() |
|
5 | 「茨城県大洗の海岸のポケモンジム」がとんでもない所にあると『Twitter』で話題に![]() (ガジェット通信) |
⇒ | 行ってみた | ⇒ | "絶対に入れないジム"があると聞いて挑戦してみた。【ユーザー記者】 ![]() |
このように、「記者」と名付けられているにも関わらず、文春砲(スクープ)のような一次情報を狙うのではなく、ニュースをもとに話題を「二次創作」をするというスタイルは、とてもniconicoっぽいと言える。
「ユーザー記者」タグをロックした動画は、ニコニコニュースに掲載
niconicoは、ユーザー記者による動画の投稿を呼びかけており、「ユーザー記者」タグをロックして動画を投稿すると、ニコニコニュースに掲載される場合がある。
ニコニコニュースに掲載される場合は、動画のタイトル・説明文が、そのままニュースのタイトル・本文になるため、動画のタイトル・説明文はニュースとしても違和感が無い文言になってることを推奨する。
⇒公式生放送で2万人をクギ付けに!? 「ユーザー記者」になろう
⇒ユーザー記者 ニュース一覧(新規配信順)
レギュラー公式生放送「ユーザー記者ニュース」
ユーザー記者が出演する月1レギュラー公式生放送。詳しくは以下より。
niconico主催イベントでの公式ユーザー記者
niconicoが主催するイベント(ニコニコ超会議・闘会議・ニコニコ町会議)では、公式企画のひとつとして毎回ユーザー記者を募集している。
関連項目
- 1
- 0pt