ヨコオタロウ単語

ヨコオタロウ
2.2千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ヨコオタロウ(横尾太郎)とは、株式会社ブッコロ代表取締役ゲームクリエイター漫画原作者である。

代表作は『ドラッグオンドラグーンシリーズ』『ニーアシリーズ

概要

略歴

1970年6月6日生まれ。愛知県名古屋市出身。神戸芸術工科大学視覚情報デザイン学科一期生として入学同期ドラッグオンドラグーン2ディレクターを努めた安井章、二期生にはニーアシリーズ等の作曲を担当した岡部啓一がいた。ヨコオが留学、安井留年したため2人とも二期生と同じ1994年卒業

同年4月株式会社ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)に安井岡部らと共に入社。ヨコオの上アイドルマスターシリーズプロデューサー坂上陽三だった。ナムコ退社後、1999年5月17日株式会社ソニーコンピューターエンターテイメント安井と共に入社。(岡部啓一はモナカへ移籍。)

2001年4月1日株式会社キャビア(現:株式会社マーベラス)に安井と入社し、『ドラッグオンドラグーン』のディレクター、『ドラッグオンドラグーン2』の映像編集、『NieR Replicant』『Nier Gestalt』のディレクターを務める。2012年4月1日無職(自称)という名のフリーとなり、『ドラッグオンドラグーン3』でクリエティディレクターを務める。2014年からNieR Replicant』『NieR Gestalt』の続編である『NieR:Automata』の開発に着手、ディレクターを務める。

2015年4月1日株式会社ブッコロを設立し、代表取締役に就任。

2015年ビッグガンガンにて『君死ニタマフ事ナカレ』を原作者として連載。作画森山大輔

人物

顔出しはせずに、実験兵器7号(エミール)のマスク、通称エミーヘッドを被って表舞台に出る。エミーヘッドはヨコオが松下依頼して制作された。エミーヘッドは一切いておらず、実は鼻のと口の隙間から外が見れるようになっている。の造形にはかなりのこだわりをもっており、のダメ出しを何度もしたという。本当はに小さなを入れる予定だったがヨコオ自身がそれを断ったほど。

インタビュー等でみせるヨコオのユーモアな言動は「ヨコオ節」と称されている。田久はヨコオの印について、すごく変な人で、「こういう要素を入れよう」という話しになったときに、予想とは逆の答えが返ってくることがよくあり、プラチナゲームズにはいないタイプディレクターなので、刺を受けながら、みんな楽しく開発しているとった。

ヨコオは、なぜ暗い話を作るのかという質問に対して「現実世界が暗いから」と答えている。現実世界は紛争や、死、戦争が起きており、オリンピックであっても、金メダルを獲るということは、かを踏みつけて、かを敗者にして、負ける人間を作っているという状態であり、人間欲望にまみれていて、競争や憎しみから逃れられないため、現実世界を模倣するビデオゲームもそうなる。それを明するかのように殺すゲームめられ、多くのゲームは何かを倒したり、殺したり、自分が優位になるという仕組みであり、ビデオゲーム現実世界を模倣するということを逆に考えると、敵を殺すゲーム希望に満ちた明るい世界であるはずがないと考えている。

海外、特にアメリカでは「マッチョが受ける」と言われたため、NieR:Automataの前作ではマッチョ男性を作ったが(おそらくNieR Gestaltニーア?)、思うように売れず、ファンからは「マッチョは好きだけど、スクウェア・エニックスゲームマッチョめていない」と言われた。『NieR:Automata』はせめて日本では売ろう、というコンセプトで作ったが、結果的には海外でもヒットすることになった。

ヨコオは『NieR:Automata』のアニメ化において今作はゲーム用に作られたため、そのままアニメにしても面くないだろうといことで内容を変えようとしたが、A-1 Picturesファンのために内容変更に対して慎重であったため「原作者が原作を破壊しようとしているのをアニメサイド必死に食い止める」というの構図が生まれた。実際、ヨコオが1話のあらすじゲームとは全然違うモノを提出したら全ボツにされたという。ヨコオはアニメスタッフ原作を尊重して制作しており、それを自分が壊しにいっているため、なにか不満があれば多分自分のせいです。先に謝っておきます。すみませんでした!!とっている。

元々バーチャルボーイのギャラクティックピンボールが好きで、そこからデジタルピンボールというジャンルゲームにはまっていた。日本にはピンボールマシンがある場所が少ないため、大阪にあるピンボール専門店によく行っている。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヨコオタロウ

16 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 03:00:09 ID: ukoCsh1T9I
今日は何の日?】
ドラッグ オン ドラグーン』20周年(2003年9月11日発売)
ヨコオタロウ氏の名を世に知らしめた傑作ピーターこと池慎之介氏の芝居もすばらしい
#ドラッグオンドラグーン20周年
ttps://www.famitsu.com/news/202309/11315939.html

ファミ通は一生ヨコオ奴隷なんだな
どうせコネなんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/09/13(水) 16:21:45 ID: xHTSq7reae

>>lv342535586exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
1
18 ななしのよっしん
2023/09/13(水) 21:21:00 ID: xHTSq7reae
👍
高評価
0
👎
低評価
2
19 ななしのよっしん
2023/10/03(火) 17:29:07 ID: xHTSq7reae

>>lv342960747exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
1
20 ななしのよっしん
2023/10/30(月) 17:07:53 ID: 2RukAvY/W5
シノアリスといいエラーゲームリセットといい
のせいやろなぁ
👍
高評価
4
👎
低評価
1
21 ななしのよっしん
2023/10/30(月) 22:03:43 ID: iHtvGm6ZjZ
シノアリスソシャゲとしては大往生と言ってもいいだろうし
エラゲシナリオというよりそもそものゲームデザインからだから...
👍
高評価
0
👎
低評価
4
22 ななしのよっしん
2023/10/31(火) 22:55:48 ID: JFG1Dv16xl
👍
高評価
5
👎
低評価
2
23 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 06:30:42 ID: SKkiRmT8LP
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/12/01(金) 10:56:51 ID: ukoCsh1T9I
ゲーム作りのセンス芸術的センスがあるわけじゃなくコネ構築とプレゼンと営業が上手いだけなんだろうな
この人の脚本ただ世の中クソってだけでおもんないし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/12/09(土) 17:35:09 ID: SKkiRmT8LP
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス