ライアーソフト (Liar-soft) とは、東京都にある株式会社ビジネスパートナーのアダルトゲームブランドである。
愛称は『嘘屋』。
概要
1999年発足。遊演体の元社員により結成された。当初はバグが多いメーカーとして有名で、それが顕著なエピソードとしては腐り姫での「OPムービー入れ忘れ」というものがある。ただし現在ではそれほど目立ったバグはなく、頻度は他のメーカーと同程度に収まっている。
また、他社では普通考えないだろう、よしんば考えたとしても通りそうもないような斬新な企画が多く、そのため嘘屋のゲームでは作品ごとに画風・作風が異なっていたり、作品ごとに好き嫌いが別れる傾向がある(だがそれがいい)。
2009年までに手がけた作品は28作品。ただし姉妹ブランド「raiL soft(レイルソフト)」のものを含めるなら29作品になる。主な作品はサフィズムの舷窓、腐り姫、SEVEN BRIDGE、Forest、漆黒のシャルノスなど。発売から数年たった作品は一部を除きダウンロード発売もされ、現在サイトから2,800円で購入することができる。
特に同一のスチームパンク世界(とは言っても前述のとおり作風、雰囲気はそれぞれ違うが)で展開する複数のシリーズがあり、これまで「蒼天のセレナリア」(2006)、「赫炎のインガノック」(2007)、「漆黒のシャルノス」(2008)、「白光のヴァルーシア」(2009)、「紫影のソナーニル」(2010)、「黄雷のガクトゥーン」(2012)、「瞬旭のティルヒア」(2018)やファンディスクが発売されている。
かつて、星空めておという主要なライターがいたが現在は退社している。
削除状況
動画 | 詳細 |
---|---|
漆黒のシャルノス サウンドトラック |
関連動画
関連商品
関連項目
外部リンク
- 3
- 0pt