ライダー(Fate/Zero)単語

219件
ライダー
9.0千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

ライダー(Fate/Zero)とは、Fate/Zeroに登場するサーヴァントである。CV大塚明夫征服王イスカンダルライダー

ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

概要

真名は征服王イスカンダル(アレキサンダー大王)。Fate/stay night本編から十年前の第四次聖杯戦争においてウェイバー・ベルベットが召喚したサーヴァントサーヴァントについてはサーヴァント(聖杯戦争)を参照)で、その存在はFate/Zero発表以前より本編side materialられていた。

性格は一言で言うならば放磊落。他を省みない暴君(と、いうか細かいことをものすごく気にしない)ではあるが、その欲望が結果的に民を幸せにする奔放な王。人間の理想像であるアルトリアとも、人間越したギルガメッシュとも違う、人間のまま君臨者となった征王。生前も今も願望は世界征服。ただし、それは自らの手によって行わなければ意味のないものと考えており、聖杯に託す願いは『受』、すなわち二度の生だった。

本編では生前同様やりたい放題。召喚直後に中の図書館から本を(断かつ色々破壊しながら)持ち去るという初っ端からとんでもない事をしでかす。気持ちいいからと言う理由で魔力消費など知るかとばかりに常に実体化している。真剣勝負していたセイバーランサーの間にいきなり割って入り、それまでの二者の探りあいを全否定するような名乗りを上げて「余に聖杯を譲って臣下になって欲しいんだ!」と言わんばかりにヘッドハンティングを始め、その場の一同を呆然とさせた。さらに、「王同士の格付けチェック問答」を行うためにアインツベルンのに堂々と入り込み、ギルガメッシュと共にセイバーの「王としてのあり方」に説教していた(しかも、セイバーにとっては結構グサリとくる言葉で)。

好きなものは冒険と新しいこと。そのせいか、(一定の現代知識が付与されるサーヴァント補正を差し引いても)現代社会恐ろしいほど溶け込んでいる。く、

神経質な性格で小柄な体格がコンプレックスウェイバーとは色々な意味で正反対。彼の量不足も相まって、「宝の持ち腐れ」・・・かと思いきや、「頭の固い典的な魔術師でなく」「他人のを的確に分析できる」ウェイバーとの相性は実はかなりいい(実戦でも上記の現代謳歌でも)。性格面でも、未熟でやや卑屈気味なウェイバーを振り回しながら時には諭すなど、と従者と言うよりは子や(人生の)師関係に近く、他のマスターサーヴァント達が従関係に苦労する中、凸凹コンビとして実に理想的な関係を築いている。もうこいつら正式に主人公でいいよ

最終決戦では言峰の策略によりセイバー対決宝具である『神威輪』を失い、その後英雄王ギルガメッシュと対峙する。
ギルガメッシュの『天地乖離す開闢の星』により『王の軍勢』を破られるも、あと一歩のところまで薄する。しかし性を持つものを捕らえる『の鎖』によって身動きを封じられ、乖離によって心臓をえぐられて敗北する。そして三度の征を行う事を見ながら果てていった。

ステータス

:B 耐久:A 敏捷:D 魔力:C 幸運:A+ 宝具:A++

クラス別能力

魔力:D

魔術への耐性を得る大雑把には、同ランク以下の魔術効化する。

Dランクは一工程(シングルアクション)による魔術行使を効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力であり、少し強いを持った魔術師であれば、容易に突破する事が可である。

魔術、儀礼呪法はもちろんのこと、二節以上の詠唱を持つ魔術でさえ、直撃すれば致命傷となる可性がある。 
・・・となっているが「Fate/Grand Order material」においてランク上はDだがB相当の効果であることが判明した。これが誤植かどうかは不明だが、事件簿等での最新の描写から設定が更新された可性がある。

補足:
一工程(1以下)とは差し、鳴らしなど、一動作による詠唱
これは最短の詠唱であり、間的に魔術を発動できる。
差しで起動するガンド撃ち、見ることで発動する魔眼などが含まれる。

騎乗:A+

乗り物を乗りこなすためので騎乗の才
であるのならば、幻獣の類まで乗りこなせる。
ただし、種は該当しない。(別のが必要になる。)

保有スキル

カリスマ:A

軍団揮する性の才で、複数対複数の戦闘で自軍のを上げる。
所有者は希少である。

Aランク人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。
イスカンダルはその勢威が世界規模に広大帝国を築くほどであった事からこのランクとなっている。

スキル較対としては英国王であるアルトリアはBランク古代バビニア王であるギルガメッシュはA+(人望ではなく魔力呪いの類)となっている。

略:B

一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感
自らの対軍宝具、対宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具、対宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
こちらもマテリアルで対宝具の記述が追加された。

性:C

霊としての適性の有
ランクは、より物質的な霊との混血となる。

Cランクイスカンダルは明確な拠こそないものの、多くの伝承によって最高ゼウス息子であると伝えられている。

の征者:EX

 Fate/Grand Orderにて追加された新スキル
Fate/EXTELLA LINKFate/Grand Orderのモーションから「ゼウスを扱える(召喚した軍勢のにもわせることが可)」ことが予想されるが詳細はまだ明かされていない。

ゲームFate/EXTELLA LINKでは自身のわせ、通常攻撃の攻撃アップ、攻撃範囲の上昇という効果となっている。

宝具

神威輪(ゴルディアス・ホイール)
ランク:A+ / 種別:対軍宝具 / レンジ:2~50 / 最大補足:100

彼が「騎乗兵」たる所以である、二頭の『飛蹄ゴッドブル)』が牽引する戦車チャリオット)。『飛蹄』の位階は
キュプリオトのを振るうと間が裂け、どこであれ自在に召喚できる。
戦車は各部のパーツを個別に縮小・収納が可で、走破する地形に合わせて最適な形態を取ることができ、御台には防護場がられており、少なくとも血飛沫程度なら寄せ付けない。
の牽引・巨大な図体という鈍重なイメージとは異なり、速度・敏捷性共にかなりの高性。さらに飛行も可であり、ライダーコンビな移動手段となっている。その特性上、他マスターにとっては捕捉が困難であり、これがウェイバー切嗣マスター狩りから逃れている一因となっている。
厳密には宝具ではなくイスカンダルを示す武装の一つである。
通常使用ですら達が蹴り上げるたびに迸る撃の魔力の圧アルトリアディルムッドが繰り出す渾身の一撃に匹敵するとられている。 


中終盤ではライダーと同じくクラススキルとして高ランクの『騎乗』スキルを持つセイバーの操る、魔改造によるモンスターマシンとなったYAMAHA V-MAXオートバイ高速カーチェイスを繰り広げた。

かなる制覇(ヴィア・エクスプグナティオ)
ランク:A+ / 種別:対軍宝具 / レンジ:2~50 / 最大補足:100

神威輪』による走法。真名解放によって放たれる『神威輪』解放形態からの突進。気を迸らせるの蹄と輪による二重の攻撃に加え、雷神ゼウスの顕現である撃効果が付与されている。
種別がランクA+の「対軍宝具」というだけあり、その威は『約束された勝利の剣』程ではないが、それに準じる威を持つ。本来は一だけ大な威が付加される必殺タイプ宝具である。
速度共に通常使用でバーサーカーを轢き逃げしたときのではなく、一のうちにセイバーの眼前にまで薄した。
第五次におけるライダー宝具、『騎英の手綱』も『かなる制覇』と同じく、ランクA+の対軍宝具であり、突撃攻撃で価を発揮する騎乗タイプ宝具である。このあたりはライダーというクラスの宿命なのか。

王の軍勢(アイオオン・ヘタイロイ)
ランクEX / 種別:対軍宝具 / レンジ:1~99 / 最大補足:1000

王・イスカンダルたるライダーの切り札であり宝具広大な荒野が広がる固有結界で、死してなお果てることがかった臣下達の征王への忠義と、彼らとのを昇させた究極宝具
イスカンダルが生前、世界征服の覇の最中で戦いの末に友誼を結び共に轡を並べ戦った、死後英霊り上げられる程の英雄傑達からなる近衛兵団を、独立サーヴァントとして連続召喚するライダー自身は魔術師ではいが、彼の仲間たち全員が心風景を共有し、全員で術を維持するため固有結界の展開が可になっている。
要は、生前のイスカンダル軍団を丸ごと召喚・復活させる固有結界世界征服の野望を燃やす一大組織の首が、幾つもの々(せかい)をり全てを破壊し全てを繋ぐことで実現させた、スーパーヒーロー集合祭り
召喚されたライダーの臣下は英霊として召喚されたサーヴァントであるためそれぞれの個体が非常に強で、全員ランクE-の『単独行動スキルを持つためマスター不在でも戦闘。一度発動してしまえば結界の維持は軍勢全員魔力を使って行われるため、規模の割りに非常に燃費が良い。ただし、最初にライダーが『英霊の座』にいる軍勢に一斉号をかける必要があるため、維持は簡単でも展開そのものに多大な魔力を喰う。
ライダー生前のブケファラ英霊化しており、軍勢として召喚が可。またこのブケファラスは、『神威輪』と同じようにキュプリオトのを利用して召喚することも可なようである。
ランクEX。作中で時臣と言峰を驚愕させた、アーチャー王の財宝に並ぶ評価規格外の宝具であり、ステータス的にこのランクに相当するのはアーチャー天地乖離す開闢の星(『王の財宝』はステータス表記ではE~A++)、セイバー全て遠き理想郷のみである。
イスカンダルの王としての持、生き様、その仲間たちとのを具現化した宝具であり、正反対の生き方をしてきたセイバーの心に衝撃を与え、あのアーチャーですらも一置いた。

・ミトリネス

の甲冑を装備した将。元はアケネメスペルシャの将だった。

・エウメネス

黒髪の将。エルメロイⅡ世にどことなく似ている。

プトレマイオス

色のを装備した将。褐色肌男性イスカンダルの遺言によって起きた後継者(ディアドコイ)戦争において生き延び、プトレマイオスエジプトを開いた。

へファイスティオン

幼馴染であり友人関係にあった将。アケネメスペルシャを打倒したのちダレイオス三世のドリュペディスを娶ったがすぐ病死してしまう。

へファイスティオンの妹

イスカンダルオリュンピアスにより魔術的な影武者として育てられたヘファイティオンの。ディアドコイ戦争末を知ったことで「王の軍勢」の召喚に応じない。

※王の軍勢の設定は下記を参照。

Fate/Zero <2> 王たちの狂宴(2007/3/31)』より

実体化していく騎兵たち。
体は滅び、その英霊として「世界」に召し上げられて、それでもなお余に忠義する伝説勇者たち。時えてが召喚に応じる永遠の友たち。彼らとのこそ至宝王道イスカンダルたる余が誇る最強宝具『王の軍勢』なり!!」
ランクEX対軍宝具独立サーヴァントの連続召喚。
がいた。マハラジャがいた。以後に歴代を連ねる王の開祖がいた。そこに集う英雄の数だけ伝説があり、そのもが掛け値なしの英霊だった。
そして彼ら全員が、その威名の大元に等しく同じ出自を誇っているのだ。
-かつて偉大なるイスカンダルと轡を並べし勇者、と。

Fate/Zero <4> 煉の炎(2007/12/29)』より

イスカンダルの切り札たる『王の軍勢』の面々は、その総勢を一気にえるとなれば固有結界を展開して世界からの干渉を免れる必要があるものの、未遠で伝役を請け負ったミトリネスがそうであったように、わずか一騎を具現化させるだけならば通常間でも許容の範囲となる。

もとより彼らのいた固有結界は、召喚された英霊たちの総魔力によって維持されていたものだ。
世界そのものが消え去るより先に、軍勢の過半数を失った時点で結界は破綻し、められていた宇宙法則は再び従来の姿へと立ち戻る。

Fate/Zero アニメビジュアルガイドⅠ(2012/3/26)』より

P017 『王の軍勢(アイオオン・ヘタイロイ)』
敵を固有結界に引きずり込み、そこにかつてライダーを共にした数の部下達とブケファラスを召喚する宝具
召喚される部下は一体一体がすべて英霊であり、その戦闘力は計り知れない。
現れる果てしない砂漠風景は、かつてライダー達がした風景である。
生きては同じを見、死してなお途切れぬライダーと臣下のといえる宝具

P82 『三者三様の王道
ちなみに王の軍勢によって召喚されるイスカンダルの部下の中にはBランク以上のカリスマの持ちが複数存在するという。

P083 『イスカンダル旗下のサーヴァントたち』
王の軍勢の軍団は、そのひとりひとり英霊として世界記憶されるほどの偉大な英雄である。
自身の心風景を具現化する固有結界の維持には膨大な魔力が必要となるため、通常は魔術師以外では使いこなせないが、軍勢の全員が同じ心風景を共有し、魔力を供給することで成立している。
様々な人種兵士がいるのは、イスカンダル古代にしてはありえない距離を東征し、数ので戦って強敵を友として迎えてきたである。

P084 『ブケファロス
固有結界の中でライダーの下に馳せ参じるは、イスカンダルブケファロスである。
他の軍勢と同じようにブケファロスにして一個の英霊であり、伝説に名を残した名である。
ブケファロスの名は、ギリシャ語で雄の頭を意味し、その額からはが生えていたという。
額のの形をしていたと言う説もある。
恐るべき人食いで、イスカンダルが初めて乗りこなしたという。
ヒュダスペスの戦いで死亡した際、イスカンダルを手厚く葬り、その名を冠した都市ブケパラを築いた。

P134 『各話視聴会誌上コメンタリー』より
成田良悟小説家):出た、中盤の見せ場「王の軍勢」召喚シーン100人に満たないアサシンを数万の軍勢でするって、オーバーキルすぎる(笑)
鋼屋ジンニトロプラス):人数多すぎでしょ。出てきたはいいけど、何もしないで帰るやつがほとんどなのでは(笑)
奈須きのこTYPE-MOON):おそろしいことに、この軍勢の中には召喚したライダー本人より強い英霊がチラホラいるんだよ。ライダーの功績は巨大だけど、彼個人の武が秀でていたわけではないから。
三田誠小説家):彼らはサーヴァントとしての基本スキル宝具はもっているの?
奈須きのこTYPE-MOON):いや、彼らはライダーで召喚されるから、「聖杯戦争」のルールにそって特定クラスに割り振られることはない。そしてライダーにも限界があるから、宝具まで具現化することはできない。だから、数万の軍勢と尽蔵の宝具をもつギルが組むと、最高に相性がいいんだよね。

P172 『王の軍勢(アイオオン・ヘタイロイ)』
ライダーの切り札となる、ランクEXの対軍宝具
死して「世界」に召し上げられてなお、ライダーに忠義する伝説勇者たちを現界させる固有結界
遮蔽物のない砂漠の荒野へと敵ごと引き込み、大軍によって圧倒する。
魔術師でもないライダーがこの世界をカタチにできるのは、彼を含めた勇者たち全員が同じ心風景を共有しているため。
その軍勢の1騎1騎がサーヴァントとしてのを持っており、それぞれがランクEマイナス相当の「単独行動スキルを保有している。

明確な点

原作では騎兵アニメでは徒歩の兵になっている。

“王の軍勢”の効果は独立サーヴァントの連続召喚。

マハラジャ、王の開祖といった掛け値なしの英霊が呼び出される。

召喚される部下の中にはBランク以上のカリスマの持ちが複数存在する。

軍勢は数万単位でいる。(正確な人数は不明。)

総勢を一気にえるには固有結界が必要(世界の干渉を避ける)、単騎ならば通常間でも可

固有結界サーヴァントの総魔力で維持され、過半数を失うと結界は破綻する。

軍勢の中にはイスカンダルより強い英霊がチラホラいる。

聖杯戦争ルールにそったクラスには割り振られない。(クラスし)

ライダー(イスカンダル)の限界からサーヴァント宝具は具現化できない。

召喚されたサーヴァントランクEマイナス相当の「単独行動スキルを保有している。(“王の軍勢”は最大30ターンに及ぶ現界を可としている。)

不明確な点

木の聖杯戦争では、人の手に余る複雑な魔術儀式聖杯の補助で行っているが、イスカンダルの場合は何らかの方法で“英霊の座”にアクセスし、号に応じた英霊分身であるサーヴァントとして召喚、何らかの方法で実体化、存在の“世界に対する座標”を固定させている。(クラスという筐を持たない?、もしくは“王の軍勢”というクラス?)

ランクEマイナス相当の「単独行動スキル」に関して、具体的な設定は不明。

召喚したサーヴァントの保有スキルに関しては不明。

土地、知名度、マスター魔力と言った“木の聖杯戦争”で召喚されたサーヴァントが受けるを、イスカンダルが召喚したサーヴァントも受けるかは不明。(イスカンダル限界から宝具の具現化は不可とされており、イスカンダルは受けている模様。)

Fate/Grand Order

Fate/Zeroでの姿での参戦よりく、若き日の姿「アレキサンダー」として参戦。容姿はまさに華奢美少年といった感じで、後に至るとZero本編での筋肉だるまの姿から繋げるのは相当難しいだろう。

詳細はアレキサンダー(Fate)の記事を参照。

2016年4月5月に開催されたFate/ZeroとのコラボイベントFate/Accel Zero Order」にて満を持して登場。ブケファラスに騎乗しての参戦となる。

ゲーム内性能

イベントFate/Accel Zero Order」で実装。限定ライダー

所有属性が多いため特攻を突かれないように注意したい。

復刻版Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」にてモーションリニューアル

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ライダー(Fate/Zero)

2794 削除しました
削除しました ID: TXhWJKlfTe
削除しました
2795 削除しました
削除しました ID: 4MNoVw5MTP
削除しました
2796 削除しました
削除しました ID: 4MNoVw5MTP
削除しました
2797 削除しました
削除しました ID: /aDW07zz0H
削除しました
2798 削除しました
削除しました ID: p5yvhMI8hv
削除しました
2799 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 19:16:31 ID: fDYSwbDqqA
>>2766
干将・莫耶のみのエミヤ×1万+宝具なしのニキ×数十と考えるとめっちゃ強く見える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2800 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 18:58:02 ID: WgnF+5UqJj
せっかくPUするなら強化ぐらいくれよ
ホンマ螺旋になってから仕事しなくなったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2801 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 20:06:34 ID: O7tu9ETEa+
>>2799
実際干将・莫耶しか持たないエミヤを1万人呼び出した所で大海魔に勝てないし その「干将・莫耶のみのエミヤ×1万+宝具なしのニキ×数十」という評価はぴったりだと思うよ

ただしステータスと技量は別問題なんで エミヤと王の軍勢の雑兵を1VS1で10回戦わせてもエミヤの10連勝だろうし、切る農民なら(十分な休息有りなら)1万戦しても1万連勝出来るだろ 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2802 ななしのよっしん
2024/03/31(日) 12:31:53 ID: TcDJ8KT1jk
いまさら見たけど登場人物の中では一番好感持てる好だった。この英霊……スケベすぎる!
食事セックス、眠りに戦!」すき。性欲がちゃんとある系アニメキャラすき。

彼は聖杯を手にすることこそわなかったが、他のサーヴァントマスターとは違い、
ウェイバーという青年を立に成長させて、ちゃんと生き延びさせた。
聖杯を手に入れるとか、戦いに勝つとか、そんな程度の話じゃなくて、一人の少年を守り抜いて成長させたことは、
ヒトとして〟最高の勝利ではないか! 彼こそが本当の勝者。
彼の偉功は、ウェイバーが後世に語り継ぐことだろう。素晴らしい功績をり継いでくれる存在がいる彼は、
幸せ者である。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2803 ななしのよっしん
2024/04/13(土) 00:53:22 ID: 6cjhlygiqK
アサシンを出すシーンが今では直視できない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0