ラティオス単語

155件
ラティオス
3.6千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

ラティオスとは、ポケットモンスターに登場するNo.0381ポケモンである。初登場はルビー・サファイア

基礎データ
名前 ラティオス タイプ ドラゴン エスパー
英語 Latios 高さ 2.0m(通常)
2.3m(メガ)
分類 むげん 重さ 60.0kg(通常)
70.0kg(メガ)
性別 :100.0% 特性 ふゆう
:0.0%
グループ タマゴみはっけん 隠れ特性
メガ特性 ふゆう
孵化歩数 15360歩 捕捉率 3
世代 第3世代 努力値 特攻+3
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #0381 図鑑の色
ジョウト # ホウエン #197
#206 (ORAS)
シンオウ # イッシュ #
カロス # アローラ #
ガラル # ヒスイ #
パルデア #
No.0381 ラティオス
むげんポケモン
ドラゴンタイプ
エスパータイプ
たかさ  2.0m
おもさ  60.0kg

たかい ちのうを もち にんげんの
ことばを りかいする。あらそいを
きらう やさしい ポケモンだ。
種族値(通常) 合計600
H
P





80 90 80 130 110 110
種族値メガシンカ時) 合計700
H
P





80 130 100 160 120 110

図鑑説明

ポケットモンスタールビーオメガルビー
みた ものや かんがえた イメージを あいてに えいぞうとして みせる のうりょくを もつ。 にんげんの ことばを りかいすることが できる。
ポケットモンスターサファイアアルファサファイア
やさしい こころの もちぬしにしか なつかない。 うでを おりたたむと くうきていこうが へって ジェットき よりも はやく そらを とべるぞ。
ポケットモンスターエメラルド
すがたを けしていても テレパシーが あるので なかまの いる ばしょや きもちが わかる。 ひとの ことばを りかいする ちのうを もつ。
ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン
あらそいを このまない やさしい せいかく。 うでを おりたたむと ジェットきよりも はやく とべる。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2X
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
たかい ちのうを もつ ポケモン。 うでを おりたたんで とべば ジェットきを おいこす スピードだ。
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバーY
たかい ちのうを もち にんげんの ことばを りかいする。 あらそいを きらう やさしい ポケモンだ。

概要

ラティオス

対戦でのラティオス

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

レスリングシリーズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ツヨシ工業
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラティオス

1178 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 16:58:27 ID: vrkqgDkwuS
なんだかんだでS110なのが今でも恩恵でかくて偉い
インフレだって言われがちだけどよく考えたら環境ラティより速いポケモンって4匹(カミパオツツミツキ)しかいないし同速のオーガポンも竈はS削ってること多いから上からラスパなりりゅうせいぐんなり出来る状況がかなりある
てかCSが両方サザンドラより上だからそりゃ強いか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1179 ななしのよっしん
2024/03/22(金) 09:24:12 ID: H1dKxgSYkC
正直第六世代での落からよくここまで持ち直したもんだよ
👍
高評価
3
👎
低評価
2
1180 ななしのよっしん
2024/03/22(金) 23:18:51 ID: 4f18zRlsqg
むしろラティオスぐらいの基礎スペック高いポケモンに強専用技与えて、タイプも変更できるぐらいやらねえと環境への復帰は難しいのはやっぱりインフレしてるなーと
👍
高評価
2
👎
低評価
2
1181 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 14:13:46 ID: vrkqgDkwuS
>>1181
専用技についてはインフレどうこう以前に剣盾までがナメ腐りすぎてただけでむしろ最初からこのぐらいの性を持ってるべきだった
汎用技のサイキネ追加効果確率以外全部負けてるのは悪い意味で頭おかしかった
👍
高評価
6
👎
低評価
0
1182 削除しました
削除しました ID: cYRFDo8mZh
削除しました
1183 ななしのよっしん
2024/11/21(木) 21:42:04 ID: efN94gCbjA
威力・PPを考えると当時は「50%確率で特防一段階ダウン」が破格の性って扱い(少なくとも制作側としては)だったんだな
今じゃ威力80で100%ダウンの技があるのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1184 ななしのよっしん
2024/11/23(土) 02:19:49 ID: YppsyTet3S
伝説専用技を与えるのは初めてだったから、日和って意図的に性悪い技にした可性もあるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1185 ななしのよっしん
2024/11/23(土) 02:49:08 ID: QfPK5otPFF
当時の較対ってサイキネだったからな
威力20の差を40%に変換して強いかも?って感じの調整してた可性ある
専用技の性較的上がり始めたのってほぼ全ての新ポケモンに新技か新特性持たせようとした第7世代辺りからになるしね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1186 ななしのよっしん
2025/03/18(火) 23:52:18 ID: pnZ4mZ+4JA
特殊ドラゴンタイプとしてはつよいといわれているけど、「こおり」「フェアリー」への対抗手段がいのが厳し過ぎる(「はがね」に対しては一応「じしん」を覚えることはできるけど・・・)

覚えそうで覚えない技も多いし、意外とカバーな範囲が狭くて、弱点を突けない相手だと厳しくなりそうなんだよね(対戦だと「こころしずく」も持たせられないし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1187 ななしのよっしん
2025/03/19(水) 00:00:17 ID: t+rTegTo/N
やはりめざパ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス