ラフィアン単語

1件
ラフィアン
8.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ラフィアンとは

  1. ruffian - 悪、ごろつき、法者という意味の英単
  2. 1972年生まれのアメリカ合衆国競走馬この記事ではこれについて詳述する。
  3. サラブレッドクラブ・ラフィアン - 上記競走馬から名前を取られた故岡田繁幸氏が代表を務めていて冠名「マイネル」「マイネ」で知られるクラブ法人


ラフィアン(Ruffian)とは、1972年生まれ米アメリカ合衆国の元競走馬である。

凄まじいスピードと強さを発揮し全競馬ファンを歓喜させ、あまりに悲しき最期がアメリカ競馬界を変え、とある男の与太話の種相馬眼の明となっ20世紀のアメリカ名馬100選ではでは最高の35位に選定されている。
名は悪、ならず者の意。である彼女からめば、じゃじゃがふさわしいか。ヤッテヤルデス 

The Black Lighting

アメリカの大種牡馬にして独自血統の祖であるBold Rulerの子のReviewer(レビューワー)、は22戦して3勝したがステークスウィナーになれなかったShenanigans(シェナニガンズ)、Native Dancer(ネイティヴダンサー)という血統である。ラフィアンも「Native Dancer隔世遺伝の法則」に当てはまったのかもしれない。

ラフィアンは名前に反して非常に従順で慢強いだったという。また、と見間違えるほどの大だったので、

競馬関係者「はなんという名前ですか?」
厩務員「彼女名前はラフィアンです」

やんわり訂正するといったエピソードも残されている。
しかしデカすぎたせいか鈍重と思われ、生まれたクレイボーンファームでは当初期待は大きくなかったという。
実際はなりで3ハロン35.8叩き出し、担当の攻め手をひっくり返らせるとんでもないだったが。

デビュー戦は大体が太に思われたのか「こんな賭けたバカいるんですか!? ドブに捨ててるようなもんじゃないですか!」というフラグ立て安い煽りをした人間もいたらしく2番人気になったが、15ちぎってコースレコードタイ勝利した。煽った人間がどう思ったかは知らない。
デビュー戦と同条件のGIIIで迎えた2戦レコードタイ、3戦Raise a Native記録したレコードに0.2に迫るタイム9身差圧勝
ちなみに余談だが、3戦の時に戦のファシント・ヴァスケス騎手騎乗停止処分を受けており、フランクホワイトリー師から「リードポニー(誘導)に乗らないとラフィアンにももう乗せないぞ」と言われたため、誘導に現役のトップジョッキーが騎乗するというシュールが生まれたとか。

さておき、続くGIソロリティSをレースレコード勝利。軽い怪をしたため休養を挟んでのスピナウェイSは厩務員が「どういう結果になると思いますか」と聞かれ「13身差付けて勝つよ」と断言したところ本当にそれくらい(12身3/4)付けて戻ってきた
ここで球節を骨折し休養となったが、ここまでにつけた着差がなんと5戦で45身3/4、1戦あたり約9身である。なんじゃこりゃ。ラフィアンはSecretariatと噂されるようになっていた。
骨折したのは8月末だったが、最優秀2歳に選定された。そらそうよな。
ちなみにこのまま2歳戦を予定通りのローテで敗で駆け抜けた場合、年度代表馬選定すらあり得たと言われている。前例としてはSecretariat、後年にも欧州の*アラジとかFavorite Trickの例もあるのでありえない話ではない。
でも当年の年度代表馬Foregoに本当に投票で勝てたんだろうか。

Queen of the Century

骨折明けはやや気性がキツくなって拒むようなところが出ていたが、じっくりその辺りをほぐし、復帰に向けて調教を積んだ。
満を持して3歳の4月に復帰するとアローワンスGIIIを楽勝。2戦は一本被りすぎて競馬場ブックメーカー赤字を出したそうな。復帰2戦GIIIが終わった後戦のヴァスケス騎手ケンタッキーダービーでラフィアン同様に敗の最優秀2歳いていたFoolish Pleasureに乗るべくチャーチルダウンズに立ち、彼を勝ちに導くとすぐにとんぼ返りして来たという。
ラフィアンから離れて過ごすなんてまっぴらごめんですからね!」というのはヴァスケス騎手の弁である。

この結果に復活の手応えを得た営は、ニューヨーク牝馬三冠レースであるエイコーンS・マザーグースS・CCAオークスを狙うことになる。
2歳戦と様子見のレースは全て7ハロン以下であり、8ハロン(約1600m)・9ハロン(約1800m)・12ハロン(約2400m)のニューヨーク牝馬三冠はどうか? というもあるにはあった。

が、初戦のエイコーンSでは猛に競りかけてきた相手をスピードで圧倒し8身+レースレコード、2戦マザーグースSは距離延長と将来を考えてスピード任せの大逃げではなくスローめに入っての溜め逃げを実践、彼女は生来の賢さと慢強さで対応。3付近で仕掛けると一気にちぎり13身半+レースレコードで圧勝。
CCAオークスは再びスピード任せに大きく前に出ると、これまた次の次元に上がるための課題として相手が仕掛けてくるまでゴーサインを堪え、相手の仕掛けを見て満を持して一気にスパート。流石距離があったか2身3/4差まで迫られたが並びかけるどころかも一切踏ませずレースレコードタイ勝利
イメージ的にはサイレンススズカ毎日王冠みたいなものだろうか。それを12ハロンでやられたらライバルたちはどうしようもない。しかもレース後は一つかかずに房へ戻っていったらしい。

とまあぐうの音も出ない完全勝利トリプルティアラ獲得である。競馬ファンは歓喜し、にも挑んでくれ!というはより強まった。
マザーグースSの時計は2年前に同じコース快速されたRiva Ridgeが出した時計と0.8差の猛なものだったし、CCAオークスレコードタイとなった2:27.8は後世10ハロンに短縮するまで並ぶものも出ず、同年のベルモントSFoolish PleasureとAvatarの一騎討ちの末に出たタイムである2:28.2より0.4速い時計であった。
そのため、牡馬三冠路線走ってた連中でもぶっ飛ばせるというも上がっていたし、「CCAオークスSecretariat同様に最初から最後まで全疾走したら2:24.0の時計に迫ったのでは?」「いや更新したんじゃない?」とさえ言われていた。
Seattle Slew「ないです」Affirmed「いやーキツイっす(素)」

The Battle of the Sexes

前述のようなラフィアン>>>他の3歳という見方をファンがするようになった背景としては、ブラッドホース誌などマスコミ

ラフィアンに勝たなきゃダービーだろうが価値、果たしての皆さんはこの偉大な逃亡者に追いつくことが出来るのでしょうか?

などとセンセーショナルに煽り立てたのもあるが、その当時、このセクションのタイトルに据えた「性別間の戦い」と銘打たれた1973年9月20日エキシビションテニスの4大大会を39回勝った当時最強女子テニス選手ビリージーンキングが4大大会6回優勝男子選手ボビー・リグスを破った記憶がまだ新しい時期で、性差をえた女王というものがイメージしやすかったというのはあった。
アメリカ競馬においてはケンタッキーダービーを勝った例は当時だと今でいうフロリダダービー程の格すらないローカルレースだった時代の1915年まで遡らねばならないほどで、実はそんなに越した女王の例がない。
2000年代以降競馬は名の時代と言えるが中距離以上、いわゆる王道路線を制圧した例はアメリカではほぼないに等しい。
BCクラシックを勝ったZenyattaプリークネスSハスケル招待ハンデキャップウッドウォードSを勝ったRachel Alexandraも軸足は限定戦にあり、ブエナビスタアーモンドアイFoundEnableのように混合戦に軸足を置くことはなかった。
理由としては芝も含めて限定路線がガッチリ整備されており、に挑む場合古も含めたすべての有叩き潰してやることがないので満を持して挑む、というのが定例化していたことがあった。
ダートで必要なパワースピードを支えるスタミナ・体の強さが芝レースより必要というのはあるかもしれない。
そのため殿堂入りした名でも王道路線において対で圧倒的だったはそう多くない。しかし、ラフィアンはそれを破壊するに足るスピードがある、Secretariatだ! 競馬界のビリージーンキングになれる! さあ今すぐ行け! という期待が集まってしまったのだ。

ところでこの年の牡馬三冠三冠を前述のケンタッキーダービーFoolish Pleasure、プリークネスS勝ちMaster Derby、ベルモントS勝ちAvatarの三頭で分け合う形となっていた。ニューヨーク競馬協会(NYRA)は盛り上がっていい行になると感じたか「決勝戦だ! 決勝戦をやろう!」と「Race of Champions」という企画をぶち上げて各営に打診した。

しかしベルモントS勝ちAvatar営がすまんスワップスS出るから地元帰るわ!と拒否して西海に引っ込んでしまったため、NYRAは行を盛り上げるべくトリプルティアラを達成したラフィアンを代役に招くことにした。しかし今度はプリークネスS勝ちMaster Derby営が「とやりたくない」と拒否。
……と日本の文献では言われるが、実際はモンマスパーク競馬場が横を出して先にラフィアン対Foolish Pleasureの40万ドル勝者総取りマッチレース企画を立てて横取りしようとしたためNYRAが「すまん、ウチもマッチレースに切り替える! 迷惑料で5万ドル払うから招待取り消しで納得してくれ!」と言って辞退してもらったのが本当のところらしい。招待した側から「やっぱ招待しねぇから迷惑料で納得しろ」と言うのはなかなかない話である。

結局ラフィアンとFoolish Pleasureの営を口説き落として世紀のマッチレースの招致に成功したのはNYRAだった。
当初の企画とは趣が変わったがケンタッキーダービーVSトリプルティアラ女王による、ベルモントパーク10ハロン舞台とした世紀のマッチレース開催が決まったのであった。NYRA安堵。
ちなみにMaster DerbyではなくFoolish Pleasureが選ばれたのはケンタッキーダービーというのはもちろん、前述した通り2歳時に7戦敗で最優秀2歳を受賞していて最優秀2歳を受賞したラフィアンと対照しやすい存在だったというのも並べると映えるわ! と判断された部分はあるだろう。
Master Derby営は迷惑料貰ったとはいえ無茶振りに振り回されてしまった上で「お前んとこのだとラフィアンと釣り合わない、映えない」と言われたも同然だしなんか散々である。

ザ・グレートマッチと銘打たれ、35万ドルを賭けたこのレースを見るためにベルモントパーク5万人が駆けつけた。TV視聴者を含めると2000アメリカ人が見つめたという。
1番人気はラフィアンであり、ケンタッキーダービーFoolish Pleasureは屈辱の2番人気であった。
両方の戦かつFoolish Pleasureでの勝利ケンタッキーダービー初制覇だったヴァスケス騎手はかなり悩んだらしいが、ラフィアンに前述の通り惚れ込んでいたことや、Foolish Pleasureの管理調教師であるルロイ・ジョリー師が競馬界にはしくこの手の話がわかる人であったためラフィアンを選んだ。
どっちにせよFoolish Pleasureは捨てられちゃったため、新たなブラウリオ・バエザ騎手を招くことになった。
レーススタート直後こそ弱点のスタートをジョリー師がマッチレースに向け特訓したFoolish Pleasureが飛び出してハナを切るが、直ぐにスピード任せにラフィアンが先手を取り、Foolish Pleasureはそれを半身後ろから追いかける。
その態勢になった後、しばらく走ったあたりでラフィアン上ヴァスケス騎手Foolish Pleasure上バエザ騎手は共に割れるような不穏な音を聞き、ヴァスケス騎手は競走を止めた。
彼女の凄まじいスピードを生み出してきた右前脚が、砕けてしまったのだ……このレースの最初の2ハロンが22.2という、ケンタッキーダービーでも稀なハイペースだったのが祟ったのかもしれない。
レース企画したNYRAも、ラフィアンの可性に胸を躍らせていた観客も、信じて送り出したラフィアン営も、愕然とするしかなかった。
Foolish Pleasureは単走で競馬場を回ってゴール。労せず35万ドル総取りを決めたがそれどころではなかっただろう。

最期と余談

直ちに緊急手術が施されたが、様子を見るべく触診した医師の手が血でべっとりとなるほどの重篤な骨折であり、当時の医療技術では生存絶望的であった。
それでも手術の結果、脚のを応急的に繋ぐことには成功した。しかし麻酔が切れたラフィアンは痛みに耐えかね折れた右前脚をしく叩きつけ、ギプスが壊れるほど暴れてしまった。
こうなってはもうがちゃんと繋がり、治癒する希望はない、ということで予後不良殺となった。
天才少女の前途は一にして暗転し、消え失せたのであった……。
死後、圧倒的な強さでのトリプルティアラ達成が評価され、最優秀3歳を獲得した。通算成績11戦10勝。
翌年殿堂入りを果たし、ベルモントパーク競馬場GIラフィアンハンデキャップが創設された。

彼女現在、最期の地であるベルモントパーク競馬場に眠っている。 
そのベルモントパーク競馬場にはラフィアン医療センターという世界最先端の専門の病院があり、Barbaroの悲劇など後年起こった事例などで積み重なった知見を元によりよい医療の発展をし、悲劇の死を奇跡生存に変える術をめる研究が続いている。
医学の面においても、本のように麻酔が切れた後に暴れて傷を悪化させないように温プールに入れる方法が考案されたり、苦痛緩和用の品が良されたりと研究が進んだ。

このあと、による挑戦はより慎重になっていった。まあ結構軽率に挑戦する営も出ることはあるが、ダートでは性差が出やすいのか惨敗したり、ケンタッキーダービーで2着入線したが両前脚が砕け散り安楽死となったEight Bellsの悲劇が起こるなどしてより抑制的になっていくのが繰り返されている。
まあZenyattaとかRachel Alexandraみたいに勝っちゃうのもいるが、前述の通り基本的に彼女らも軸足は限定戦に置いている。
さらにはアメリカ競馬では頻繁に企画された強い同士のマッチレースは開催どころか企画されることすら稀になった。
前述の同年代を駆けた女傑ZenyattaRachel Alexandraスペシャルレースも、昔のアメリカならマッチレースとして企画されたであろう。そのくらい、彼女の凄絶な死は衝撃を与えたのである……。

その後のFoolish Pleasureだが、傷心のヴァスケス騎手はこのまま戦を降するに至るがその後も現役続行。
そこそこ活躍したが遅れてきた男・大種牡馬Bold RulerラストクロップのWajima(当時社台の総帥吉田善哉が一部の権利を保有)にコテパンにされ同年代最強の座も最優秀3歳も奪われるなど一流の称号は得られぬまま引退
2歳時の実績も考えると一介のの可性もあるが、ジョリー師は明言しなかったものの、隣で凄絶な最期を遂げたラフィアンのはあったのかもしれない。
しかし、種牡馬としてはそこそこ健闘。その子どもたちもSeattle Slewを通さないBold Rulerの系統としてはかなり健闘していた。
だがそれも90年代中盤~00年代前半あたりまでで、現在は大舞台ではめったに見ない。 

Foolish Pleasureの件で結果的に乗り捨てをかました側・食らった側になったヴァスケス騎手とジョリー師であるが、彼女の死から5年後、1頭の伝説Genuine Riskとともにラフィアンすらなし得なかったケンタッキーダービー制覇牡馬三冠ロード完走全連対という大偉業を果たす。
別に仲は壊れなかったようだ。ジョリー師は的にいい人だったんですねぇ。

アメリカ競馬に多大なを与えた悲劇であったが、それは彼女のみにとどまらなかった。も、2年後に骨折が原因で他界してしまった。これは偶然なのだろうか? たぶん偶然だが、不穏な感じではある。
ちなみにレコードを複数回立したBold Ruler産駒らしい快速であったが現役時代に3回の骨折引退後を含めると4回骨折したことになるがその脚の脆さが祟り大成出来ずに引退現役時代でも骨折しその最期となった致命傷も含め生涯で2回骨折するなどラフィアンは脚の脆い系の生まれであった。
そのラフィアンも500kgを優にえる体の割にはこれマジ? ってなるくらい脚は細かったらしい。

また、1990年の3歳の中心にいた快速で、
ラフィアンの再来と呼ばれたGo for Wandブリーダーズカップ・ディスタフで古最強Bayakoaしい競り合いを繰り広げ、残り200mで右前脚骨折し亡くなった。
距離こそ9ハロンだったが、奇しくもこの年のブリーダーズカップベルモントパークで開催されていた……。
ただの偶然と片付けるには、奇妙すぎる符号である。

ラフィアン総帥にして、すごい相馬眼を持つとされる岡田繁幸は、名門クレイボーンファームでの修行時代にあんまり注されていなかった彼女に「間違いなく走るぞ!」とただ一人、折り紙を付けていたとっている。それが本当かどうかは知らないが、彼女に感銘を受けたのは事実なようで、彼が創設した一口馬主クラブサラブレッドクラブ・ラフィアンは彼女名前を戴いている。マイネル・マイネ軍団として名の知れた一口馬主クラブである。 

血統表

Reviewer
1966 鹿毛
Bold Ruler
1954 黒鹿毛
Nasrullah Nearco
Mumtaz Begum
Miss Disco Discovery
Outdone
Broadway
1959 鹿毛
Hasty Road Roman
Traffic Court
Flitabout Challedon
Bird Flower
Shenanigans
1963 芦毛
FNo.8-c
Native Dancer
1950 芦毛
Polynesian Unbreakable
Black Polly
Geisha Discovery
Miyako
Bold Irish
1948 黒鹿毛
Fighting Fox Sir Gallahad III
Marguerite
Erin Transmute
Rosie o' Grady

クロスDiscovery 4×5×5(12.5%)、Sir Gallahad III 4×5(9.38%)

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゼERO (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 特A級イレギュラー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラフィアン

1 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 01:19:44 ID: W1EbyaX5Wz
ドバイミレニアムVSモンジューマッチレース企画倒れに終わっちゃったし
マッチレース自体もう行われることはいのかねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/03/20(土) 03:35:11 ID: BRYciIz4pb
岡田繁幸氏が亡くなってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/03/07(月) 20:28:40 ID: 2y8ZMJqp4S
ウイポの最新作で繁殖牝馬として導入できると聞いて
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス