株式会社ラムズ (RAMS) とは、テレビ・ラジオ番組の企画製作やタレントのマネージメントを行う企業である。
日刊サイゾーの記事によると、2013年3月末で倒産されたとされ、その後6月7日に東京地裁より破産手続きを開始している(帝国データバンクの記事より)。
概要
かつては多くの声優などが所属するタレント事務所であったが、所属者を主演とした実写DVD作品やTV番組製作などの多角経営に失敗し、縮小の一途を辿ることとなった。
2008年頃から退所者が顕著に増え始め、最後まで残り、同社の主力とされていた野川さくらと宮崎羽衣が共に2013年3月を以って退所。現在はサイキックラバーが唯一名の知れている所属者となった。4月下旬になってからサイキックラバーも事務所移籍を発表した。
声優養成所RPE(RAMS Professional Education)や、劇団のRAT(RAMS ACTORS THEATER)などを擁するが、現在の活動実績は不明である。イベント会場のラムズホールは、2013年3月までは稼動していたようだ(カードファイト!!ヴァンガードのイベントが最後)。
2013年4月より、公式HPとRPEのHPが謎のメンテ中となっており、倒産がどうかは明記されていなかったが、後に破産手続きが開始されたことが判明している。負債額は約2億6000万円とのこと。
最後の所属者と思われる郁原ゆうからは特にこの件に関する言及はない。
主な所属タレント
かつて所属していたタレント
など
削除状況
動画 | 侵害権利 | 対象物 |
---|---|---|
シュヴァリエ -月の姫と竜の騎士- 特別ドラマ | 著作権 | 「シュヴァリエ 月の姫と竜の騎士」の音源 |
関連項目
外部リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- IAMエージェンシー
- アイムエンタープライズ
- 青二プロダクション
- アクセルワン
- アクロスエンタテインメント
- アセンブルハート
- アップアンドアップス
- アトミックモンキー
- アミュレート
- アミューズ
- アーツビジョン
- EARLY WING
- 石原プロモーション
- i.nari
- インテンション
- AIR AGENCY
- 81プロデュース
- エイベックス・プランニング&デベロップメント
- m&i
- 大阪テレビタレントビューロー
- 大沢事務所
- 太田プロダクション
- 尾木プロ THE NEXT
- オスカープロモーション
- オフィスアネモネ
- オフィスPAC
- カレイドスコープ (芸能事務所)
- CaliCom
- クレアボイス
- クロコダイル
- ケイダッシュステージ
- ケッケコーポレーション
- 賢プロダクション
- ケンユウオフィス
- 劇団ひまわり
- 元氣プロジェクト
- サンミュージックグループ
- シグマ・セブン
- シグマ・セブンe
- 松竹芸能
- ジャストプロ
- スタイルキューブ
- StarCrew
- ステイラック
- スペースクラフトグループ
- ソニー・ミュージックアーティスツ
- テアトル・エコー
- Digital Double
- 東京俳優生活協同組合
- トルバドール音楽事務所
- 響(芸能事務所)
- ヒラタオフィス
- ビーフェクト
- フォーチュレスト
- BLACK SHIP
- プロダクション・エース
- ぷろだくしょんバオバブ
- プロ・フィット
- ホリプロ
- ホーリーピーク
- ポニーキャニオンアーティスツ
- マウスプロモーション
- マセキ芸能社
- ミュージックレイン
- MILLENNIUM PRO
- ゆーりんプロ
- 吉本興業
- ラクーンドッグ
- Rush Style
- リマックス
- リンク・プラン
- ワタナベエンターテインメント
- WAHAHA本舗
- VIMS
▶もっと見る
- 1
- 0pt