ラム酒単語

ラムシュ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ラム酒とは、サトウキビ原材料とした蒸留である。

曖昧さ回避
  1. ラム酒(歌い手) - 歌ってみた動画投稿している歌い手。→コミュニティexit_nicocommunity

概要

西インド付近が原産。

サトウキビから砂糖を取った後に残る糖蜜を発酵・蒸留して造るものをインダストリアルラム砂糖を取る前の絞り汁から造るものをアグリコール・ラムという。

ウイスキーのように製造段階では高アルコール濃度で熟成され、出荷前に加することでアルコール濃度を調整する。

ジンウォッカテキーラとともに世界四大スピリッツと呼ばれる。

他の蒸留同様、カクテルベースとして用いられることが多い。

海賊との結びつきの強いとしても知られている。

日本でも徳之奄美)、南大東沖縄)、小笠原)で作られている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラム酒

34 ななしのよっしん
2017/03/14(火) 23:48:38 ID: q1b8t36+Zk
売っている所は少ないけど、モカンボ アネホ 20年
バニラフレーバーの飲みやすくて美味しいやつだよ
約4000円
自分はやまやで購入した…あそこラム酒それなりにおいてくれるから嬉しい


大抵の屋はバカルディとマイヤーズ、品えよくてバカルディ各種だったりいいところキャプテンモルガンやハバナクラブ
石井パンペロとか置く場合も有るけど
とにかくラム酒は店に行っても大抵置いてないのが悲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2017/07/30(日) 23:58:50 ID: r8SiRe1Q3B
メソアメリカでは安価の燃料だったとも聞く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2017/10/10(火) 20:33:36 ID: L4oY7NHALJ
初の“ラム酒”入り!大人の贅沢プッチンプリン「フォンダンカスタード」が長にぴったり? | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3010981exit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2017/11/12(日) 05:23:05 ID: SyDBnxAcfP
ロンリコ151とかパンペロが好きだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/04/09(月) 21:13:52 ID: gRbosq6BgU
ハバナ・クラブ7年は香りも良くて味も甘い。
ストレートロックが良いね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 13:50:44 ID: Ht+ZC4q/cO
はパッサーズのガンパウダープルーフかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2019/05/13(月) 02:15:17 ID: 4Ii34MgRfs
みんな大好きマウントゲイ

カロニも非常に美味しいから勧めたいけど蒸留所消えたからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 18:22:52 ID: a3QHNXS+1/
インダストリアルラムってつまり焼酎でよくあるやつなのでは
アルコール度数が違うだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 22:17:10 ID: a+DsEYBxu7
なんか定期的ブームになるけど要するに甲種焼酎ですよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 22:03:37 ID: q1b8t36+Zk
焼酎というのがおおざっぱすぎるというだけじゃないかな?
そんな大まかな分類じゃウィスキージンウォッカ焼酎になるよ

まぁ実際には別物だけどね
酒税法上ではラムリキュールになるし、焼酎定義に「砂糖、糖蜜を使用しない」とあるからね
それに連続式(甲種)は35未満の定義もある
詳しくは「焼酎」を調べればいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0