ラリークロス単語

ラリークロス
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ラリークロスとは、モータースポーツの一種である。

概要

ジャンプドリフトを駆使して土を疾走するラリーと、コースを周回するレースを複合した競技。1967年イギリステレビ番組で、ラリードライバーを集めたショーの一環として行われたのが起で、歴史自体は古い部類に入る。

アメリカでも2011年からグロバル・ラリークロス(GRC)が開催され、人気を誇っている

FIA世界ラリークロス選手権(World RX)

1973年から開催されていたFIAヨーロッパラリークロス選手権(ERX)を発展させ、2014年から世界選手権化された。

レースは予選、セミファイナルファイナルの三段階に分けられる。予選は各4周、決勝は6周のスプリントレースコースの一部にジョーカーラップと呼ばれるが作られており、そこを1レースに1回だけ通らなければならない。もし通過しないと30の加算ペナルティを受ける。このジョーカーラップをいつ消化するかがレース最大の戦略となり、例えばペースの速いはこのジョーカーラップでうまく順位を稼ぐことが重要になる。オーバーテイク自体は難しいことが多いので、特に重要である。

またNASCARインディカーのようにスポッターが存在しており、彼らと線で通信しながらジョーカーラップを消化するタイミングを計ることになる。

最高クラススーパーカークラスで使用されるマシンはWRカー同様Bセグメントハッチバック四輪駆動に換装したものが流だが、エンジンに関しては2リッターでさえあれば過給器をつけたり、水平対向エンジンにすることもできるなど較的緩い。その分スペックは圧倒的で、エンジンは約600bhp/900Nm。0-100はたった2で、なんとF1と同じ加速を誇る。ちなみにWRカーは380hp、0-100は3.7程度である。これだけの怪力マシンだが、トラクションコントロールは当然ついていない。

メーカーだけでくレーシングコンストラクターも多く参加しており、同じフォード・フィエスタでもチームによって大きく仕様が異なるなんてことがザラにある。2017年現在フォルクスワーゲンプジョー、KIAアウディフォードマシンが参戦している。

F1WRCDTMの王者から、18歳の若手まで様々な人々が活躍している。ゲストドライバーが参戦することもあり、ケン・ブロックセバスチャンローブといったラリー界のスターや、トップギア会のタナー・ファウストなどが呼ばれる。

公式サイトでは過去レースライブストリーミングを観ることができる。また、AbemaTVでも英語版が放送されている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ラリークロス

3 ななしのよっしん
2016/01/09(土) 16:34:17 ID: kyDQYYYhDR
世界選手権になってからの最初のチャンピオンペター・ソルベルグなんだわ。
参戦2年から本領発揮ですげえ強い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/08/10(水) 09:00:55 ID: kyDQYYYhDR
>>3
ペターだけじゃなく、のヘニングもスポット参戦だが参戦してる。
兄弟ってこの競技を楽しんでいるようだし、もっと言うとペターの息子オリバー君もこの手のレースジュニア大会で優勝をかっさらいまくってたりする。

ちなみに、オリバー君よりちょっと上の世代になるが、ハリロバンペラの息子であるカッレ・ロバンペラが地元の大会で恐らくグループNと思われるシュコダR5でいい成績を残しまくってるとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 00:24:45 ID: 8jt32dYBfj
のヘニングに見えた担当者はケジメのうえ送られました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 02:55:09 ID: aH/ss2wm2P
一番頭文字Dに近い世界
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2017/08/14(月) 12:40:07 ID: kyDQYYYhDR
>>6
それよりももっとしい。
イニDに最も近いのはなんだかんだでD1だな。それも、ガチを使った大会。アメリカ辺りだと土地が余ってるからあるらしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/08/18(金) 06:21:13 ID: aH/ss2wm2P
>>7

なるほどサンクス

やっぱりモータースポーツ選手ってネジ吹っ飛んでますわ(褒め言葉)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/08/19(土) 21:11:57 ID: kyDQYYYhDR
>>8
クロス競技は基本的に辺りが強い。
ルールボコボコ具合からすると、トラクターヘッド欧州選手権が最も近い感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/08/21(月) 04:08:51 ID: aH/ss2wm2P
>>9

え、なにそれは(困惑)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 05:14:49 ID: NpkvuBOxhg
irシリーズで初めて知って以来ラリークロスにハマった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/10/03(火) 10:47:17 ID: kyDQYYYhDR
>>10
トラクターヘッド世界選手権は欧州だけで行われてるんだが、FIA認の世界選手権大会でもある。なお、世界で最も出場排気量が大きいFIA認大会でもある。
出場車両に10リットル以上で、レースは4ヒート制。それぞれのヒート間に修理や補給を済ませる。
車両がデカイからコースアウトした時のバラストのバラマキ具合は凄いは、の日はあちこちでクラッシュするわで迫抜群。
なお、このレース車両を使ってヒルクライムもFIAレースであるし、ケン・ブロックチームはこのトラックを使ってドリフト映像を撮ったりしてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3741804exit_nicovideo

グチャグチャ具合がラリークロスに似てる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0