ランダム単語

ランダム
1.7千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ランダム(random)とは、古フランス語の「randon」と言う単となっておりこれは「急に突っ込む」「突進」などを意味する。

そこから、現在の英単として「random」と言った場合は「法則性がない」「デタラメ」「先が予測できない」「乱数」などを意味する。

概要

ランダムとはに「先が読めない」ことをす。一般的には、同じ確率だけ他の別の動作や挙動を示す時に使われたりする事が多い。

元々、日本ではあまり使われなかった単だが、パソコンが普及されてからはプログラムとして爆発的に普及した感がある、そのぐらいコンピュータープログラムにおいて「ランダム」という単をよく使う。

ニコニコ動画でも「ランダム」で検索をすると、コンピューターゲームなどの用として使われている傾向にある。(例:敵がランダムに出てくる)

確率計算として

ランダムで選ばれる場合…

ランダムで選ばれる割合を確率で計算したりする。(→確率
厳密には組み合わせや、取り出す順番、取り出したものを戻すかといった様々な条件も付与できる。

や人数にものを言わせて試行回数を増やすといった手もないわけではない。

もちろん勝率・成功率など、実や技が伴っていなければ確率は0

アイデアとして

芸術創作活動などにおいて、ネタに困ったり、ネタ切れを起こしている場合、単ワード・要素をランダムで表示したり、合成してくれるサイトもあるため活用してみてもいいかもしれない。
(→アイデア

ランダムな事象にも触れられる

ちなみにニコニコ大百科にはいろんな記事をランダムに表示させる機がある。
記事のランダム表示」の記事内に説明があるので試してみよう。

wikipediaにおいてもメニューの「おまかせ表示」からランダムな項へ飛ぶこともできる。

フィクションにおいて

  • ランダムのようで、弱いチームや相手からの対戦。
  • ランダムのようで、どう見ても見たや性差といった偏りのあるメンバー
  • ランダムに与えられたカードや席順・事と思ったら元から仕組まれていた。
  • ランダムに与えられたカードや席順・事だが、結果的にどれも結末は同じになる。
    • 綿密な計算によって、どのカードが出ようが、相手がどれを選ぼうが万全な対抗策が練ってある。

ギャンブルなど、フラグ伏線、頭戦や騙し合いも醍醐味である。
もっとも、ランダムといっても漫画家作者の手の上であるが…

ゲーム

確率アイテム配置されていたり、アイテムドロップしてくれる場合もある。
RTAタイムアタック要素ではランダムな配置等によっての泡にされることもある。
ゆびをふるパルプンテのような予測できない技もある。

難易度ではランダム値は有利側に、高難易度ではランダムどころか不利固定の場合も多い。

一部、敵も含めランダムなマップダンジョンを冒険できるゲームもある。

ガチャなどは「これ絶対入ってないだろ」といった場合もある。
実際に入ってるか否かの乱数値は公式しか知らないため、正誤は不明である。
無料ガチャには入ってないかもしれない。

ルールによっても変わる

回転式拳銃を使用したロシアンルーレットなどは6分の1

ただし作品/ルールによって入れる弾数や引き金を引く回数、どちらが撃つか、拳銃自体を選ぶなど差異をつけるなど結末の読みづらいスリリングな展開を演出するものもある。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ランダム

5 ななしのよっしん
2012/10/29(月) 21:31:59 ID: Zbry5BFwV/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/05/09(木) 09:24:03 ID: G+Kgm/5CB5
>>1
音楽プレーヤーのはシャッフルっていわないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/03/20(木) 17:07:39 ID: faJjpTTj7q
>そこから、現在の英単として「random」と言った場合は「法則性がない」「デタラメ」「先が予測できない」「乱数」などをお意味する。

お意味…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/02/16(月) 13:09:23 ID: erHlPlSXhm
>>6
現在は「シャッフル」も使われているが、昔は「ランダム」が流だった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2015/09/27(日) 09:57:28 ID: KfvIgNupXR
>>1>>6>>8
6が2年前のレスである1に質問して
その2年後1本人が返答するって
中々しいし面いな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/10/12(月) 00:16:20 ID: zdZn96Ae2s
>>9
素敵な奇跡ですね!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/03/13(日) 08:55:28 ID: DYvOObiY6k
ランダム単体ではあまり使われないがアットラダムはたまに使う人がいる
1984年に 「テレビあっとランダム」という番組が放送されてたとwikipediaにある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/12/29(日) 22:00:50 ID: dO8FyFCQpA
>>1
そのイメージなのか「確率」の意味を誤解している人も多いよな。
例えばコインで表が3回続けて出たら「これだけ表が出たなら補正として次は裏が出やすくなる。」とかいう発想。

どれくらい古くからある間違いかというと、ポーの小説エッセイ?)に「結局同じってやつがいるけど違う、本当はこの時裏が出やすくなってきている。」という記述があるほど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/06/08(月) 23:51:48 ID: G2dWRaM8L0
セレクションからランダムへの転換が世界を救う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2021/12/09(木) 23:37:21 ID: Xe35FwLw3C
ランセレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0