リトル・マーメイド単語

リトルマーメイド
1.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

リトル・マーメイドとは、

  1. 1989年開のディズニー映画である。本稿で記載する
  2. 1.を題材とした劇団四季演で、「四季ディズニー」提携第4弾。演名は、原作名から"・"をとった「リトルマーメイド」。2013年4月より、積水ハウスミュージカルシアター四季劇場]でロングラン上演中。
  3. 1.を原作とした2023年開のディズニー実写映画

概要

アンデルセン童謡人魚姫』を原作としているが大胆なアレンジが施されており、特に結末は原作とは全く異なったものになっている。ディズニー第二の黄金期ディズニールネッサンスの到来を告げた作品。『パートオブ・ユア・ワールド』がアカデミー歌曲賞を、音楽アラン・メンケン作曲賞を受賞した。

2008年にブロードウェイミュージカル化され、2013年から劇団四季により日本でも上演されている。

2023年には実写映画化もされた。

あらすじ

16歳人魚姫アリエルは固く禁じられているにも関わらず人間世界にあこがれ、に落ちている人間の持ち物を集めていた。ある日人間お祭り騒ぎを撃したアリエルはそのに乗っていたエリック王子をしてしまう。そのことが国王であるにバレてしまい、今までのコレクションを破壊され傷心したアリエル魔女アースラにそそのかされて人間になる魔法をかけられる取引をする。

登場人物

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

リトル・マーメイド

607 ななしのよっしん
2023/08/12(土) 23:30:14 ID: rkFM/oRrwT
嬉しいことに来週も上映が続くようだ、どうやらあと一回くらい劇場で見られそうだよ、ついでに言っとくが自分が嫌いなだけのコメモラハラだの逆張りだの中傷することこそ露嫌がらせ行為だぜ、コメなんかよりかに削除されてる輩がいることを忘れるなよ、複垢かもしれぬ一桁に嫌われた位で何で書き込みを止めねばならん、傲慢過ぎるってもんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
18
608 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 10:22:55 ID: KyAIb6v/F7
一応言っておくが削除なんて申請すりゃでも好きに幾らでも消せるんだから何の標にもならんぞ
https://togetter.com/li/2167335exit
ちなみに自分が消された書き込み内容はこれな。ポリコレ変に意識しすぎてかえって酷い歴史修正文化盗用やらの酷い映画になったってアメリカ人って本当にこの辺考えなしというか傲慢だよなって
👍
高評価
11
👎
低評価
0
609 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 23:36:49 ID: zcvHd9VVAl
まあここはリトルマーメイドの記事だから、実写を良しとする人も棄すべきとする人も両方いるよそりゃ

実写を嫌ってる人が多いこのコメント欄に対して普通なら「実写否定こっわwww戸締まりすとこ……」ってブラバする実写肯定がほとんどなところを何故か定期的に観た報告しに来るrkFM/oRrwTがちょっと変わってるだけで……
👍
高評価
9
👎
低評価
0
610 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 13:04:43 ID: ZtNzhvTnLU
髪型をドレッドヘアにしてるの、女優さんの希望なんだってね。役作りではなく、「私のルーツだから」と。
アニメ実写というと、アニメ版のキャラをいかに実写に落とし込んで、あのキャラ現実にいたらこういう感じだよなってのをすもんだと思ってたけど、
彼女にとってアリエル再現すべきキャラクターではなく、自己表現のための踏み台に過ぎなかったんだね
👍
高評価
13
👎
低評価
0
611 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 17:52:51 ID: rR4mKInxIq
アリエルという自分が生まれる前からされてきたキャラクターに対して自分勝手な自己アイデンティティー被せてめ回すのはっきり言って役者として人間性までブスとしか言えない
引っ込め
👍
高評価
12
👎
低評価
0
612 削除しました
削除しました ID: Yd9LQuZWCN
削除しました
613 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 00:41:47 ID: Qnn7S2z5lZ
>>601
映画収は間違いなく大赤字。そして、円盤や配信による黒字化もまず

ディズニープラスが最新作で釣るプレミアアクセスを収益が出ないから止めて、ディズニープラス自体も赤字を垂れ流してる現状。
それでも円盤アナ雪並に売れまくればいは黒字化も有り得るが、円盤自体が売れなくなってる。
そればかりか、ディズニー自体が円盤事業からの撤退を宣言していて注していない。
だから、円盤が飛ぶように売れることによる黒字化も望めない


>>602
最終的に35億も行かないって状況
👍
高評価
6
👎
低評価
0
614 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 00:48:41 ID: UrDVu76ylv
悪いのは原作を尊重せずに思想を捩じ込んだ製作だからなあ
別に思想を表現するのは構わないが、それなら他人の作品に寄生せずに自分のオリジナルで勝負しろ
やってることが同人ゴロと同じなんだよ
👍
高評価
9
👎
低評価
0
615 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 15:07:00 ID: zcvHd9VVAl
>>613
ディズニー円盤から撤退考えてるのマジ
好きな作品ほど円盤で集めたい気質の人間だからそれはただただ悲しいな
実写も好きなやつなら普通Blu-ray買ってるので考え直してくれんかなディズニー
けどもうディズニーだけじゃなく世間の流れがそうなら仕方ねぇのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
616 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 21:54:26 ID: KyAIb6v/F7
実はゲームの方も既に欧じゃDL版の方が売上が上だし実物を持つっていう文化がどんどん消えてってるのかもねえ
👍
高評価
1
👎
低評価
5