リムルダールとは、ドラゴンクエストに登場する町である。
概要
ドラゴンクエスト(第1作)
マイラ地方から沼地の洞窟を抜けて南下するとたどり着ける。南には「聖なるほこら」がある。
宿屋と武器と防具の店、鍵屋、預言書があり、鍵屋に至っては外堀に沿って、外に出ないように注意しながら歩かなければならない。ファミリーコンピュータ版では道具屋がなかったが、リメイク版では旅の商人からやくそうを買えるようになった。
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
メルキド方面から歩くか、船で訪れることができる。西にはゾーマの城があり、最後の休憩地となる。周辺にははぐれメタルが出現するため、ここで世話になることは多いだろう。
町の中には鍵を研究している老人の家があり、まほうのカギを見せるとイベントが発生する。
ドラゴンクエストビルダーズ
2番目に訪れて立て直す町。ヘルコンドルが原因で、毒の沼に覆われ、病にかかりやすいおぞましい大陸となっている。終盤ではくさったしたいに関する鬱イベントが多数発生する。
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』では滅びているのか、登場しない。
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
アレフガルド |
---|
ラダトーム - ガライ - ドムドーラ - メルキド - マイラ - リムルダール |
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB