ルギア単語


ニコニコ動画でルギアの動画を見に行く
ルギア
3.4千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

ルギアとは、ポケットモンスターに登場するNo.0249のポケモンである。初登場は金・銀

基礎データ
名前 ルギア タイプ エスパー ひこう
英語 Lugia 高さ 5.2m
分類 せんすい 重さ 216.0kg
性別 性別不明 特性 プレッシャー
グループ タマゴみはっけん 隠れ特性 マルチスケイル
孵化歩数 30720歩 捕捉率 3
世代 2世 努力値 特防+3
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #0249 タイプ
ジョウト #247
#252HGSS
ホウエン #
シンオウ # イッシュ #
カロス # アローラ #
ガラル # ヒスイ #
パルデア #
No.0249
ルギア
せんすいポケモン
たかさ 5.2m
おもさ 216.0kg

エスパータイプ
ひこうタイプ
あれくるう うみを しずめるほどの 
すさまじい ちからを もつ。あらしに 
なると すがたをみせる とつたわる。
種族値 合計680






106 90 130 90 154 110

 図鑑説明

ポケットモンスター金リーフグリーンハートゴールド
つよすぎる のうりょくを もつため ふかい うみのそこで しずかに ときを すごすと つたえられる。
ポケットモンスター銀ファイアレッドソウルシルバーY
うみのかみさま と つたえられる ポケモンあらしのよる すがたを みたという はなしが つたえられる。
ポケットモンスタークリスタルバージョン
あれくるう うみを しずめるほどの すさまじい ちからを もつ。あらしに なると すがたをみせる とつたわる。
ポケットモンスタールビー・サファイアエメラルドオメガルビー・アルファサファイア
つばさを かるく はばたかせた だけで みんかを ふきとばす はかいりょくを もっている ために かいていで ひとしれず くらす ように なった。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2X
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
ふかい かいこうの そこで ねむる。ルギアが はばたくと 40にち あらしが つづくと いわれている。

 概要

 ルギアのタイプについて

なぜルギアが飛行タイプではなく、エスパー飛行タイプかという疑問を抱く人が絶えない。
公式によるとルギアが「みずタイプ」ではない理由は、羽のついた見たの「ひこうタイプ」と初代の強ポケが「エスパータイプ」だったことからである。以下原文まま、回答者はゲーフリクリエイター森本茂樹氏。

 まず、ルギアは羽が生えたグラフィックをして飛んでいるので、1つタイプとして「ひこうタイプ」が決まり、もう1つのタイプは、当時は強いポケモン徴として「エスパータイプ」があって、ルギアにも強いポケモンイメージをつけるために、「みずタイプ」ではなく「エスパータイプ」がつけられたそうです。
 よって、ルギアが水中を泳いでいるのに「みずタイプ」ではない理由は、見目の「ひこうタイプ」は外せず、当時の強いポケモ象徴として「エスパータイプ」が選ばれたからだそうです。

 なお、グラードンカイオーガは陸とディアルガパルキアは時間と間というように、対になる伝説のポケモンは対立概念的なイメージがつけられていますが、ホウオウとルギアの場合は、ストーリー上で直接ホウオウとルギアが関係してくることはないものの、イメージとしては太陽と月、陰と陽、海底天空、上と下というような意味があるそうです。
 太陽と夜というようなイメージは、ホウオウとルギアが元々、ポケットモンスター で追加された時計世界観の中で生まれたポケモンであるからだそうです。

 関連動画

 関連静画

 商品検索

 関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

加齢た声 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: いたる
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ルギア

634 ななしのよっしん
2024/05/06(月) 22:18:28 ID: hAWPU7yI4I
「強そうなイメージなのでエスパー付けまーすw」
「強そうなイメージなのでドラゴン付けまーすw」
「強そうなイメージなのでフェアリー付けまーすw」

いくらなんでも単調すぎないか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
635 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 14:00:55 ID: 1FVvG8jM7F
A80C100とかA70C110だと流石に強すぎるか?
それでもパルデアなら火力と素さの準高すぎて普通な気もするわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
636 削除しました
削除しました ID: ZJ8xyISVYx
削除しました
637 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 23:37:30 ID: 0SckG8lJ8V
第三世代対戦でルギアが使えるルールでは、シングルダブル共にトップメタミュウツーの次くらいの強さを持ってると聞く

こだわりハチマキエアロブラストや、こごえるかぜ、リフレクター等で上からサポートしつつエアロブラスト火力も出せるとかがいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
638 ななしのよっしん
2024/10/07(月) 16:37:00 ID: VXi8LZ1vFF
単体の耐久ポケモンとしてはかなりトンデモなんだよな。吹き飛ばしもあるから積み合戦にも強いし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
639 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 22:25:49 ID: mRf+uv5Ni7
C90なのにダイマックス消えたSVでも(拘りトリック)アタッカーでの奇襲が一定数結果を出してるのが流石禁止伝説って感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
640 ななしのよっしん
2025/04/04(金) 21:41:49 ID: 0SckG8lJ8V
VCが出るということで、「ルギアーー!!!」と叫ぶのが流行るかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
641 ななしのよっしん
2025/04/09(水) 20:13:25 ID: sWzl6k4jjt
ホウオウルギアの対イメージの話を聞くと、オーレ地方二作での対照的な位置付けもその辺りに準じてたんだろうかと思わせる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
642 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 11:12:04 ID: 2pXjE3gbco
カネのはやっぱりルギアだったけど、見た現在うずまき島に住んでるからか
ホウオウべると木造のに舞い降りるイメージがいまいちしっくりこない

でも火事消したルギアの力だった事が判明したおかげで
聖獣の中でスイクンが特別な理由に説得力が増した気もする
👍
高評価
2
👎
低評価
0
643 ななしのよっしん
2025/05/07(水) 15:02:32 ID: VXi8LZ1vFF
ソウルシルバーでのイベント洞窟の中で舞さんが踊るのが何度見てもシュールすぎて笑ってしまう
巫女さんとか坊主ならまだ格好がつくんだが、洞窟振袖という組み合わせがミスマッチ過ぎてなあw
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス