ルーンクエスト単語


ニコニコ動画でルーンクエストの動画を見に行く
ルーンクエスト
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

『ルーンクエスト』とは(現時点では)The Design Mechanism社のTRPGである。D&Dと並ぶ古典であり、現在第六版が刊行されている(PDF版も販売されている)。

概要

ルーンクエストはグレッグスタフォードらによって製作され、1978年にケイオシアム社から刊行された(後に同社より『ベーシック・ロールプレイング(BRP)』が作られ『ストームブリンガー』や『クトゥルフの呼び声』などの基礎となった)。
同時期に作られたD&Dなどと異なり、スキル制や命中部位の導入、出身文化圏と出自によりキャラクター力が決まるなど、リアル向寄りのゲームとなっている。
背景世界として『グローランサ』が使われることが多い(第三版、第六版においては(版権と情報の膨大さ等諸般の事情により)切り離されている)。

関連動画

関連商品

関連静画

関連項目

外部リンク

The Design Mechanismexit(公式サイト。お試し版DL可)

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: どこでもいっしょ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ルーンクエスト

3 ななしのよっしん
2013/09/30(月) 02:29:09 ID: r3763mnf76
>>sm21603176exit_nicovideo

りおんさんの動画の続きに期待
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/10/06(日) 18:48:22 ID: r3763mnf76
>>sm21982442exit_nicovideo

続いた!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 本来ならアンブッシュ上等
2014/11/16(日) 13:38:51 ID: B9y0nv7vzp
ドーモ。アサジャーナル=サン。ランドオブニンジャです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/07/19(水) 21:46:19 ID: 8G09H2HNnC
初めてプレイした時は初心者なので理解できず、興味を持つ頃には店頭に置いてかったゲーム。もう一度きちんとプレイしたいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/03/23(金) 16:03:23 ID: ED+ZH+X2iL
やっぱ他の明期のゲームと違ってダントツに書き込み数少ないなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/10/15(月) 13:48:03 ID: PsMctRvDVb
「グレッギング」の言葉の意味をいつかここに加筆したい、と思ってたらご本人亡くなられてしもうた…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2019/11/25(月) 00:04:45 ID: I9lH/8fl6x
SteamSixAgesが売ってたんだけどwindows10だった。
なんでも今度はハイアロール人が役らしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/12/11(金) 03:35:51 ID: ReMCTloK1h
コミケ解説本売ってたサークルの人に「ラウンド・オブニンジャ部落問題で出版中止」にされたと聞いて驚愕した記憶
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2022/01/09(日) 22:49:33 ID: I9lH/8fl6x
ちょっと興味本位で調べたらエルマルがイェルマリオに吸収(当然イェルマリオは火を使えないまま)されてて、ケイオシアム社のスタッフを神知者だと批判する凄まじい一面を見た。(サブカルトにするならちゃんと出しておけよ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2024/12/14(土) 17:56:14 ID: PsMctRvDVb
最新版の「RuneQuest : Roleplaying in Glorantha」って、日本語スターターセットが去年PDFで、ボックス版スターターセットは今年出たばかりなのか。コアルールブックもはよ出して
👍
高評価
0
👎
低評価
0