![]() |
このページではシリーズ第1作について記載しています。 シリーズ全般については「ルーンファクトリーシリーズ」のページを参照してください。 |
『ルーンファクトリー 新牧場物語』とは、2006年8月24日にマーベラスインタラクティブ(現・マーベラス)より発売された、シミュレーションRPGである。
概要
ルーンファクトリー -新牧場物語- |
|
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | シミュレーションゲーム |
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | ネバーランドカンパニー |
発売元 | マーベラスインタラクティブ |
発売日 | 2006年8月24日 |
価格 | 4,800円(税別) |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
通信 | |
ゲームソフトテンプレート |
タイトル通り『牧場物語』にRPG要素をプラスしたスピンオフ作品である。2作目以降は"新牧場物語"のサブタイトルは外されており、独立したシリーズとして扱われるようになった。
農作業メインの本家『牧場物語』に対してRPGにおけるダンジョン内での戦闘や武器装備の要素、それに関連して進行するストーリーなどが追加されており、実際のところほとんど農作業をしなくても物語を進めることが可能である。というより、エンディングを見る為にはむしろそちらの方に力を入れる必要があったりする。
その他、本家との違いとして、
- ゲーム開始時のオープニング等、アニメーションムービーが多く使用されている
- キャラクター毎に挨拶用・戦闘用などのボイスが収録されている
- 初期能力で農作業に没頭していても倒れにくい
- 本家牧場物語のように実在する牛や羊等の動物は登場せず、代わりに野生のモンスターを飼育する
- 主人公も含め、人間以外のキャラクターや特殊な能力を持ったキャラクターが多い
- ミスト(ルーンファクトリー)
などと、本家と比べると農業の要素が薄い代わりに戦闘や恋愛部分に重点が置かれている。そのため、牧場物語とユーザー層がかぶりにくく、両シリーズとも安定した人気がある。
登場人物
主人公とヒロイン(結婚候補)
- ラグナ CV:朴璐美
- 本作の主人公となる青年。名前は変更可能。
記憶喪失であてもなく彷徨い、行き倒れたところをミストに助けられる。その後ミストから使っていない家と農地を借りて、晴れてカルディアの町の住人カブ奴隷となる。
「アースマイト」と呼ばれる特殊な力を持っており、その力を駆使して農作業をこなす。 - ミスト
CV:小清水亜美
- 誕生日:秋の月1日 好きなもの:カブ・金剛花など
本作のヒロインの一人で、カルディアの町の郊外に住んでいる少女。カブ神様
行き倒れた主人公にクワとジョウロを与えたり、お弁当に植物の種や小麦粉を持たせるなど、天然(?)な行動が目立つ。ちなみにカブ好きだが、カブを調理した「カブの酢漬け」は好きではない。
詳細は単独記事「ミスト(ルーンファクトリー)」を参照。 - ロゼッタ CV:鹿野優以
- 誕生日:秋の月21日 好きなもの:焼きいも・焼きとうもろこしなど
本作のヒロインの一人で、カルディアの町にある雑貨屋の娘。ミストとは幼馴染。
毎日主人公の牧場を訪れ、出荷物の回収・換金をしてくれる。言動がややキツいものの、それは自分の気持ちを率直に伝えているからであり、実際は素直な性格の持ち主。 - メロディ CV:神田朱未
- 誕生日:春の月11日 好きなもの:リラックスティー・各種色草など
本作のヒロインの一人で、カルディアの町でお風呂屋を経営している。
魔法使いの格好をしているが魔女ではない。明るく前向きな性格で、よく変な詩を作って歌っている。お風呂が大好き。 実は幼い頃に両親を亡くしており、独り身である主人公のことを気にしている。 - ラピス CV:相沢舞
- 誕生日:冬の月1日 好きなもの:チョコレートケーキ・ふぐ刺しなど
本作のヒロインの一人で、カルディアの町にある病院で看護師を務めている。
看護師らしくケガした人を放っておけない、健気で優しい性格の持ち主。その優しさから町のアイドルのような存在になっている。 - ビアンカ CV:有島モユ
- 誕生日:夏の月8日 好きなもの:特になし
本作のヒロインの一人で、大富豪ヴィヴィアージュ家のお嬢様。
本名はビアンカ・エラルコ・ヴィヴィアージュ。美食家の父親とは正反対にスレンダーで可愛いお嬢様だが、かなりワガママで自分勝手な性格。これまで父親に溺愛され箱入り娘として育てられたため、世間知らずなところがある。 - タバサ CV:佐藤朱
- 誕生日:秋の月12日 好きなもの:おかゆ・ミックスジュースなど
本作のヒロインの一人で、ヴィヴィアージュ家に仕えるメイド。
出身は遠い異国で、メイド修行のためにカルディアへやってきた。テキパキと作業をこなす仕事人で、ヴィヴィアージュ家の広い豪邸をたった一人で片付けてしまう程である。 - トルテ CV:野中藍
- 誕生日:冬の月26日 好きなもの:カボチャプリン・野菜ジュースなど
本作のヒロインの一人で、カルディアの町にある図書館に勤めている少女。
内気で夢見がちな性格。読書好きでいつも夜遅くまで本を読んでいる。特に冒険物がお気に入りで、物語の通りにプロポーズをしてくれる「自分だけの王子様」がいつか来ることを夢見ている。 - フィル CV:水城レナ
- 誕生日:秋の月5日 好きなもの:なす田楽・ジャムパンなど
本作のヒロインの一人で、カルディアの町長の一人娘。
真面目で健気な性格。「いつか父親の跡を継ぎ町長として見守らなければならない」というプレッシャーに強い責任を感じている。身体が弱く疲れやすいため自宅に籠りがちだったが、そんな自分を変えようと養鶏場のお手伝いをしている。 - シャロン CV:牧島有希
- 誕生日:冬の月19日 好きなもの:リラックス茶の葉・各種属性の結晶
本作のヒロインの一人で、いつも郊外にある遺跡の研究をしている。
神秘的な雰囲気のある女性で、それ故に誰も近寄らないため、町の住人との関わりはほとんどない。不思議な能力の持ち主で、この世界の予言を聞くことができる。 - めい CV:釘宮理恵
- 誕生日:秋の月10日 好きなもの:焼きおにぎり・各種魚
本作のヒロインの一人で、東方の国からやってきたという女性。隠しヒロイン。
風貌は幼い少女そのものだが、その見た目に反して落ち着き払っており威圧感も漂わせている。他の住人との交流を避けているため、いつも接し方が冷たい。年齢不詳。 - リネット少佐 CV:藤野とも子
- 誕生日:無し 好きなもの:四葉のクローバー・タケノコなど
本作のヒロインの一人で、ゼークス帝国で軍人を務めている女性。隠しヒロイン。
ある目的を遂行するためカルディアの町近辺で活動していたが、物語の後半からはカルディアの町で暮らし始めることになる。眼帯で片目を覆っている。
バグ
本作はバグが非常に多く、場合によってはデータが破損して復旧不能になるので、プレイする際は以下に気をつけていただきたい。
※本作のセーブデータは2つ作成できるが、片方のセーブデータが破損しているともう片方のセーブデータにも影響が出るので、万が一セーブデータが破損した場合はデータ削除(起動直後MMVのロゴが出ている際にL+R)が推奨される。
- ダンジョン内のセーブポイントを使用しない&ダンジョン内で寝袋を使わない
- 料理効果が残ってる状態でセーブをしない
- RPがマイナスになるような料理を食べない
- 季節の変わり目(各月の30日)の深夜0時以降にセーブをしない
- 通信環境が不安定な状態で通信をしない
- ヒロインの一人「メロディ」と結婚をしない
- モンスターに乗って移動しない
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 9
- 0pt