レシピルート10とは、2021年12月1日から5日に開催されるVOICEROID車載とVOICEROIDキッチンの合同企画である。
レギュレーション
- 車載投稿者とキッチン投稿者各10人ずつ、計20人による合同企画
- 車載主とキッチン主が2人1組でペアを組み、車載主が旅先で食べた料理を食レポしキッチン主がそれを再現する
- ただし縛りの食レポに料理名・写真・店名を載せることは禁止とする
- また、上記以外にもペアごとに固有の縛りを設けることも可
賞
視聴者投票
①ベストペア賞
③飯テロ賞
キッチン主の作った料理の中で食べたいと思ったものを視聴者アンケート
視聴者投票期間は全動画投稿終了後~12月12日(日)までとする
特別審査員賞
①敢闘賞(3名)
「頑張ってた人」に与えられる賞。頑張ってる基準は特別審査員に一任。特別審査員は「車載・キッチン・オールカテゴリ」で計3人招聘する。
また、特別審査員には全ペアの結果を「よくできました」「まあまあ」「ガバ」の3段階で評価してもらう。
特別審査員はソーマ(車載)、鏡面仕上
(キッチン)、秘剣つばめ返し(オールカテゴリ )
参加者
車載主
投稿者名 | 代表作 |
ともえっくす![]() |
カメラぶらぶらふたり旅![]() |
akuzus![]() |
晴神様と食神様のPhotravel ![]() |
いっこう![]() |
つづMiT03さらで![]() |
Rayback![]() |
セイカおねーちゃんが行く!![]() |
Maru![]() |
これが旅というものなんです。![]() |
りおん![]() |
V'Twin_Road![]() |
iwaken![]() |
ちょっとそこまでぶらり旅![]() |
まくら![]() |
レヴォと灯のさす方へ!![]() |
あくまき![]() |
Versysで雑多なツーリング![]() |
gmt![]() |
きりキャン△![]() |
キッチン主
投稿者名 | 代表作 |
天ぷら饅頭![]() |
担当ウマ娘の誕生日をお祝いしたいマン![]() |
りょの字![]() |
あかりめs伊![]() |
再見おじさん![]() |
葵ちゃんに美味しい料理を振る舞う茜ちゃん![]() |
Nagi![]() |
悪い事しましょう♪![]() |
ふふり![]() |
食事処結月亭![]() |
赤島![]() |
名ばかり管理栄養士ゆかりのズボラ飯![]() |
横沢さわら![]() |
さきがけ!琴葉茜の料理道![]() |
シャル![]() |
茜ちゃんが美味いと思うまで![]() |
青海![]() |
ずん子&茜の誰でも簡単クッキング![]() |
アクロ![]() |
きりたんのお手軽おつまみ![]() |
ペアリング
車載 | キッチン | 固有縛り(PV2にて公開) |
ともえっくす | 天ぷら饅頭 | |
akuzus | りょの字 | 食レポに五味表現NG+意識高い系変換 |
いっこう | 再見おじさん | |
Rayback | Nagi | |
Maru | ふふり | |
りおん | 赤島 | |
iwaken | 横沢さわら | |
まくら | シャル |
食レポの食材名禁止
|
あくまき | 青海 | |
gmt | アクロ | 食レポのルー大柴→みさくら語→ノムリッシュ翻訳3種の変換 |
スケジュール
12/1 | まくら・シャル | Rayback・Nagi |
12/2 | iwaken・横沢さわら | いっこう・再見おじさん |
12/3 | Maru・ふふり | gmt・アクロ |
12/4 | akuzus・りょの字 | りおん・赤島 |
12/5 | ともえっくす・天ぷら饅頭 | あくまき・青海 |
投稿作品
PV
告知・応援動画
企画内で行われている合成音声の受け渡しに関して
レシピルート10ではトークソフト音声を投稿者間で受け渡ししておりますが、権利元各社の許諾を得ております。
また、上記許諾は企画「レシピルート10」に頂いたもので、他の企画や動画等で類似の用途が許諾されることを示すものではありません。
「レシピルート10」タグの開放とタグ開放後の食レポ音声受け渡しについて
2021年12月1日~5日のレシピルート10企画終了に伴い、「レシピルート10」のタグを開放致します。
是非皆様もルールをアレンジ等してレシピルート10をやってみてください!
2021年12月1日~5日のレシピルート10では、権利元各社の許諾のもと食レポ音声受け渡しを行っておりました。
タグ開放後に製作される「レシピルート10」動画の食レポ音声受け渡しについては、権利元各社と改めて相談をさせて頂ました。
その内容に基づき、以下のルールに則る場合、食レポ音声受け渡しを可能とさせて頂きます。
ルールは【全製品共通のルール】と【製品毎の個別ルール】がございます。
※CeVIOシリーズの規約については、公式HPの「音声データやキャラクターの利用について」をご参照ください。(「Q CeVIO製品のソングやトークの編集を請け負っても良いですか?」に対して、「個人又は同人サークルの創作活動の中であれば商用ライセンス不要」と回答されております。)
【全製品共通のルール】
符号 | ルール(全製品共通) |
1 |
|
2 |
(「超!レシピルート10」のように企画タイトルの差別化を行った場合も「レシピルート10」タグは必ずつけて頂くよう、お願い致します。) |
3 | |
4 | |
5 | |
6 |
下記、製品毎の個別ルールを遵守すること。 |
7 |
本ルールは の禁止事項に対して権利元各社と相談をさせて頂いたものであり、その他の各社の規約に 抵触しないこと。 |
【製品毎の個別ルール】
製品名 |
符号 | ルール(製品毎) |
1 |
個別ルールなし |
|
1 |
ペアである2名間での受け渡しに限り、 受け渡しするデータに同ペアである2名以外の第三者が アクセスできる状態にしないこと。 |
|
1 |
||
2 |
ペアである2名間での受け渡しに限り、 受け渡しするデータに同ペアである2名以外の第三者が アクセスできる状態にしないこと。 |
|
1 |
(ギャラ子Talk、A.I.VOICEシリーズについては、上記ルールを遵守した上で、動画データでのやりとりに限り、1名の作成した食レポ音声を複数人で共有する用途が可能です。)
その他食レポ音声受け渡しについてご不明な点がございましたら(twitter:@SwYokosw)へご連絡ください。
子記事
兄弟記事
- なし
- 11
- 0pt