曖昧さ回避
レヴィアタン(ヘブライ語:לִוְיָתָן(Livyatan)、ラテン語:Leviathan)とは、旧約聖書に登場する海の聖獣、または悪魔。リヴァイアサンとも呼ばれる。
- レヴィアタン(ロックマンゼロ) - ゲーム「ロックマンゼロシリーズ」に登場する、ネオ・アルカディア四天王の一人。
- 嫉妬のレヴィアタン - 同人ゲーム「うみねこのなく頃に」に登場する煉獄の七姉妹の一人。該当記事参照。
- レヴィアタン(絶対防衛レヴィアタン) - 絶対防衛レヴィアタンに登場する主人公、「笑顔を忘れた少女」(公式の設定)。
- レヴィ・ア・タン - 漫画「家庭教師ヒットマンREBORN!」の登場人物。
- レヴィアタン(モンスト) - スマホゲーム「モンスターストライク」に登場するモンスター。
- リヴィアタン・メルビレイ(リヴァイアサン・メルビレイ) - 中新世中期のマッコウクジラに近い絶滅したクジラ類。当時の頂点捕食者であったと考えられている。
概要
キリスト教における七つの大罪のひとつ「嫉妬」を司る悪魔。地獄の海軍大提督。
その階級はサタン・ベルゼバブに次ぐとされる大悪魔であり、嘘をつくのが得意であるとも言われている。
グリモワールの階級ではレヴィアタンが最上位で、ベルゼブブが下位である。
堕天使として(堕天する前)の階級は智天使ベルゼブブより上の熾天使である。
悪魔としての歴史
もともとは海の聖獣であったレヴィアタンだが、時代が下って中世になると悪魔の一体としての側面も与えられるようになる。
本来のリヴァイアサンは最後の審判の後に主の食卓に載せられるとされており、創造主が創造したもののひとつであるはずが、その蛇の姿から悪魔を連想されいつしかサタンに並ぶ大悪魔と扱われてしまった。
また、ヨハネの黙示録の中に登場する海から現れた七つの頭と十の角を持った獣と、もともとは海の獣であったレヴィアタンとの関連性が指摘される場合もある。
現代のレヴィアタン
海の獣として多数の作品に登場しているが、そちらはリヴァイアサンの記事でまとめる。
悪魔としてのレヴィアタンはやはり七つの大罪に絡めて登場することが多い。曖昧さ回避に載せた「うみねこのなく頃に」などでその他の6つの大罪を司る悪魔とともに見ることができる。
関連商品
関連項目
- 2
- 0pt