ロマンスカーミュージアムとは、小田急電鉄が開設を発表した博物館施設である。
概要
小田原線海老名駅の近くに、2021年春のオープンを目指している。
海老名電車基地と、海老名駅前の開発プロジェクトとして建設がすすむ「ViNA GARDENS」にも隣接する。
施設は2階建てで、1階に歴代の特急「ロマンスカー」が展示され、2階には鉄道ジオラマや電車運転シミュレーター、キッズゾーンやカフェが設けられる。
また、屋上のビュースポットからは小田急線を走る列車を眺めることができる。
敷地面積は約4,000平方メートル、延床面積は約4,400平方メートル。
展示車両は3000形SE・3100形NSE・7000形LSE・10000形HiSE・20000形RSE・モハ1の予定である。
3100形~10000形は運転席2階に展望席が設置されたおなじみのスタイルで、鉄道ファンに人気のモデルである。
小田急電鉄は小田急線の歴史を後世に伝えていくとともに、新しく誕生する街のシンボルになることを望んでいる。
関連動画
- 2
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0