ロンハールームとは、ラジオ関西のアニたまどっとコム枠で毎週日曜日24:00-25:00に放送されているアニラジ…じゃなくてエロありのトーク番組である。
公式サイト上でも配信されており、こちらは放送日の翌週の火曜日に更新される(放送休止の時は更新はなし)。関西の番組なのに全国(たまに海外)からお便りが来るのはその為。
旧番組名は工口×工口(こうぐちこうぐち)だったが、2009年4月をもって番組タイトルを「ロンハールーム」へと変更(ただし公式サイトのトップページ名は未だに工口×工口のままである)。
名前にはロングとハードの部屋と言う意味がこめられており、元ネタはかの有名な「ロン
ん?誰か来たようだ…
2015年3月までは毎週金曜日26:00-27:00放送(ネット配信は翌週の月曜日)だったのだが、2015年4月に現在の放送時間に変更。それに伴い放送設備保守、点検による放送休止も多くなったので、聴取の際は注意が必要である。
こんな名前ではあるが、公式サイトのurlは一貫してhttp://anitama.com/ero/である。
概要
放送開始時からしばらく、スポンサーが居なかった番組(原因はきっと前番組名)。一時期スポンサーがついたこともあったがついたり離れたりを繰り返し、2016年10月現在はスポンサーが居ない状態に戻っている。
番組名が卑猥に見えてしまう所為でとうとう東京都から直々に「お前らTAFくんな」と言われてしまうことになり、また初期の様な話題性も減ったように感じられる(パーソナリティの主観的に)ので、改編を乗り越えた2009年4月より番組名を変更。「子供向け番組っぽくして官憲の目を逃れよう」というのが本来の理由である。
ラジオの内容としては、下ネタはもちろん、同業者の話、パーソナリティ2人の子供時代、もしくは20代のときはやったものだとか、いろいろとフリーダムである。放送初期は普通なのにえっちいように見えるものを紹介したり、家族のアチャーな場面を見たりした事を投稿したり、ニコニコでは隆志が作って有名になった「片栗粉X」を実際に作って指を入れたりと、エロに対してチャレンジ精神旺盛な企画が多かった。
ネットしながらよく放送しており、トークの最中に何だったか思い出せないときにネットで検索したり、ニコニコをネタにしたり2ch話をしたり(主に諏訪部が)、mixiのコミュニティへの加入を勧めたりしている。
メインパーソナリティは石川“ロング”英郎と諏訪部“ハード”順一。二人とも女性向け・BL作品に数多く出演している声優だが、そういうものを期待して聞くとびっくりするどころじゃない内容なので注意するように。ロングとハードが何なのかは(ry
ちなみに放送開始は2007年4月でアニたまどっとコム枠の番組の中でも結構息の長い番組である。公式サイトは昔のアダルトサイトっぽい感じである。
工口話やアブノーマルな会話もする2人だが、番組内で何度も何度もセーフセックスを推奨している。公式グッズが良い証拠です。
関連動画
本編を上げちゃ駄目だよ!ロングさんハードさんと約束だ!リアルタイムかネット配信で聞いて聴取率上昇に貢献しよう!
関連商品
外部リンク
- 3
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0