ローレシアの王子単語

28件
ローレシアノオウジ
2.1千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ

ドット絵:ドラゴンクエストについて語るスレ#27

ローレシアの王子とは、「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」の主人公であり、また勇者ロトの血を引く子孫である。

概要

姉妹ムーンブルク」がハーゴン軍によって滅ぼされたという知らせを受けたローレシア王の命により、単身ハーゴン討伐に向かった勇敢な王子

一人息子王子であるにも関わらず護衛の兵士すらなく、オヤジローレシア王)からは銅の剣と50ゴールドしか貰えず、 なぜかローレシア宿屋の亭からは旅の人扱いされ、さらに金の入手後は自分のの宝物庫に盗みに入る(番兵はちゃんと王子扱いしてくれる)など、色々と突っ込みどころが多い。

特徴的なメットゴーグルは前作の数年後という時代設定を反映しての事。メットの中の髪型ゲーム中では不明だが、ファンの間では黒髪イメージが強いようだ。実際の所は、SFCドラゴンクエストⅠ・Ⅱ公式攻略本ドラゴンクエストモンスターズ+では黒髪であったり、モンスターバトルロードでは銀髪であったりと作品・媒体によって設定が異なる。
なお、FCSFCでは装も若干アレンジされており、アンダースーツ、胸ポケットの止など部分的に細かい。そしてメットをかぶっているためサマルトリアムーンブルクの二人の髪色が変わったのに対してやはりこちらが変化したかは不明。

名前について

名前特定の設定はなく、どんな名前にするかはプレイヤー自由だが、小説およびドラマCDで設定された名前は「アレン」、漫画ドラゴンクエストモンスターズ+』では「ロラン」、Wii移植版のでは便宜上のデフォルトネーム(説明書などに使われる)として「ロラン」が採用されている。

だが最も有名な彼の名前は、やはり「もょもと」だろう。詳しくは関連項目を参照。

性能

HPや力が高く、全ての武器・防具が装備可MSXドラクエIIに存在する「あぶないみずぎ」を除く)であり、攻撃力は抜群だが、呪文は一切使えないという打撃専用の戦士に成長するので、「攻撃」もしくは「力の盾orやくそう」という狭い選択肢になることが多い。さらにサマルトリアの王子ムーンブルクの王女は装備品の攻撃力も低く設定されているため、打撃攻撃専用要員としての役割に拍をかけている。

何をしようが全く魔法も特技も使えないキャラシリーズ全体でもかなりしく、他にはライアンくらいしか例がない。勇者の血を引く主人公に限れば、文字通り他に類を見ない存在である。

特にシリーズ難関との呼びも高いFCドラクエ2での活躍は印深く、 ロト装備に身を包んでいても例に漏れずすぐ死ぬ難易度の中でも、もょもとはかぶさの剣といった強力な裏技や(シリーズ一守備力が255と控えめな)はぐれメタルに素で2桁のダメージ叩きだせる圧倒的な攻撃力で理不尽とも言えるゲーム展開を強引にり開いていく姿は、 ある意味他のシリーズ主人公とは一線を画す存在感を放っている。

ドラゴンクエストモンスターズ+において

漫画ドラゴンクエストモンスターズ+」において2はクリア後の設定で描かれる。
ローレシアの王子は上記の点が強調されており、武器と己の体だけで破壊神シドーを撃破した事から『破壊神を破壊した男』と呼ばれ、周囲の人間からは化け物扱いされてしまう。

王位を捨てて逃げ出した王子未来世界に召喚され、自の行く末を知って愕然とする。そして、復活したバズズに対して笑みをこぼしながら「殺し合おうか」と言い放ち、戦いを挑むのだが…

「どうしてその程度なんだ どうしてを他の人間のように殺せない!?

人間じゃないってのか お前達以上の化け物なのか!?

バズズ念に唆されながらも、世界を救った英雄を一転して厄介者扱いする人々、戦う以外のを見つけられなかった王子など、人をえた力を手にしてしまった者としての暗部が描かれている。

またそんな彼でも旅の途中で何度も死んではらせられたほどの苦難を経た経緯が描かれたり、変わらず彼を大切に思う仲間たちの存在が描かれたりと、エニックスではしく、公式の後日談としては原作の魅力を損なわない作品となっている。

破壊のを二度起こす撃を放つかっこいいサマルトリアの王子も登場するので興味のある人は是非。

関連動画

関連静画

 

関連項目

DQ2 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
キャラクター ローレシアの王子 / サマルトリアの王子 / ムーンブルクの王女
地名 ・町・ ローレシア / リリザ / サマルトリア / ムーンペタ / ムーンブルク
ルプガナ / ラダトーム / ベラヌール / デルンダ
ハン / ペルポイ / テパ
ダンジョン 勇者洞窟 / 湖の洞窟 / ローラの門 / 風の塔 / ドラゴン
沼地の洞窟 / 竜王 / 大灯台 / 満月
海底洞窟 / ロンダルキアへの洞窟 / ハーゴンの神殿
その他 世界樹 / ロンダルキア
ネタ ぎょえーーっっ!! / トンヌラ / はかぶさの剣
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ... / もょもと
モンスター アトラス / バズズ / ベリアル / ハーゴン
ラスボス シドー
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ローレシアの王子

268 ななしのよっしん
2021/05/30(日) 11:22:42 ID: uUl9aOlkBW
昔のドラクエ主人公らしくプレイヤーが感情移入しやすいように、メット髪型隠したデザイン個性に近づけたのかな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 15:26:09 ID: aONHJvAMsk
記事で 自分のの宝物庫に盗みに入ったことをツッコんでいたが、それくらいのことは他の歴代主人公もやってることでは?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 17:10:03 ID: oaYmShcq6Q
時系列を考えてもろて
👍
高評価
1
👎
低評価
1
271 ななしのよっしん
2022/08/26(金) 08:17:05 ID: uFEXT0XH31
ブリザードに84ポイントの大ダメージ食らっても死なない王子
👍
高評価
3
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2023/06/22(木) 05:32:43 ID: uFEXT0XH31
>>271
モンスターズ+版か?
なおもう死も恐れないからザラキ連発されても全く効かないほど耐性持ちになってた
👍
高評価
1
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2023/10/31(火) 22:01:13 ID: 60g9aDoDfB
殴るか身を守るか具使うか逃げるかの選択肢しかないのに最高戦力なの凄いよな
ドラクエどころかRPG系でもこんなの中々居ないのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2023/11/22(水) 05:05:21 ID: cF1rZMulIz
>>270
時系列とは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2023/11/24(金) 10:26:34 ID: eKt/b1ziEq
>>273
一応初期のメガテン主人公(特に1)がローレシアに近い性
あの頃は魔法ウンチ最強装備が簡単に手に入ることも強さに拍をかける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2024/09/17(火) 11:56:11 ID: jRTliZxEv/
いのまたさんの描いた絵だと黒髪だったのでその強そうだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2024/10/27(日) 13:20:45 ID: vafoKclkC+
ゲームだと茶髪GB)と銀髪バトルロード)で意外にも黒髪だったことがないんだな
HD2Dリメイクだとどうなるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0