ワーナー・ブラザーズ単語

ワーナーブラザーズ
2.1千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ワーナー・ブラザーズ (Warner Bros. Entertainment, Inc.) とは、アメリカ映画会社である。

概要

1932年東欧ユダヤ人移民であるハリーワーナーアルバートワーナー、サム・ワーナージャックワーナーワーナー4兄弟によって創業。

20世紀フォックスユニバーサル・ピクチャーズパラマウント映画コロンビア映画(現:ソニー・ピクチャーズ)と並ぶアメリカ大手映画製作配給会社。アメリカのみならず、全世界を与える大企業である。

1969年駐車場管理・レンタカー会社「キニーナショナルサービス」の下に入る。このキニー社が後に「ワーナーコミュニケーションズ」となった後、1989年に雑誌「TIME」を発行する「タイム」と合併し、「タイムワーナー」となった。
一時期はアメリカ最大手のインターネットプロバイダーであったAOLとも合併し「AOLタイムワーナー」と社名を変更していた時期もあったが、AOL事業が急速に業績悪化したために社名をタイムワーナーに戻した後、AOL分社化して売却している。

世界の三大メジャーレコード会社の一であるワーナーミュージックグループは元々ワーナー・ブラザーズのレコード会社として設立されたが、2004年に事業再編で売却され、現在は直接的関係が薄くなっている。

日本法人

日本では、ワーナーエンターテイメントジャパン株式会社 (WARNER ENTERTAINMENT JAPAN INC.) がワーナー・ブラザーズで製作した映画配給や宣伝、ライセンス管理を行う。

日本ではWarner Bros.を「ワーナー・ブラザーズ」ではなく「ワーナー・ブラザース」と表記する。

かつてワーナー・ブラザーズとマイカルが合弁でシネマコンプレックスチェーンワーナー・マイカル・シネマズ」を設立し運営していた。日本におけるシネマコンプレックスの先駆的存在であり、後に東映東宝松竹なども追随し、日本シネマコンプレックスを定着させた。
後にマイカル倒産イオングループ入りにともない同社もイオン下になる。ワーナーの資本撤退とイオンが展開していたシネマコンプレックスイオンシネマズ」と統合され消滅した。

ニコニコ大百科に記事のある作品

日本の映画作品

日本のテレビドラマ作品

日本のテレビアニメ作品

ニコニコチャンネル

2011年よりニコニコ動画内においてワーナー・ブラザーズ社作品の配信が行われてきたが、契約満了に伴い、2017年10月末でワーナー・ブラザーズ社作品のニコニコチャンネルは終了する。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ワーナー・ブラザーズ

54 ななしのよっしん
2018/08/25(土) 23:02:27 ID: A0VvBKp/da
映画の雰囲気に合わせたワーナーロゴで始まるの大好きだけど
ワーナージャパン映画でOPロゴ弄ってるの知る限り一作もいな
本社だけの特権なんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 00:56:09 ID: yu6lgvP8D4
YoutubeRWBYおま国されたのワーナーせいらしいっすね。クソだわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 01:27:59 ID: hY8NFR6qr7
ジョジョコメント好きだったのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/07/17(金) 01:55:26 ID: R3PE3KxKYX
dアニメ本店だと配信してるのにニコニコ支店だと配信してないアニメ結構あるけどワーナー系列もほとんど当てはまるんだよな
有料チャンネルで位はどうにか配信してくれないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/05/31(月) 22:58:12 ID: yuKtLLaZL6
ニコニコともっかい契約してもらえないかな・・・
契約満了って事だけどたぶんなにかあったんだろうなぁ・・・理かな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 09:02:51 ID: LDYAEyZYvG
洋画は邦画も提携先の松竹以上に頑ってる印
なぜ行事業を売っ払ってしまったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 12:43:42 ID: vYcV1cUbAZ
買い切りだったハリポタとか払い戻ししてくれた事考えると
ニコニコで利益出てたのかすら怪しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2022/06/02(木) 17:28:22 ID: F1cFU5G30l
ジョニー・デップを降させたスタッフ
ファンタビをちゃんとデップファンも納得のいく面シリーズにさせろよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/08/09(火) 14:27:37 ID: NjxzaZw/Wo
とかく上層部がいつも無能というイメージ
最初のスースクをウケが良かった予告に合わせて過剰に路線変更を強いたり、マトリックスの続編を元の監督不在で作ろうとしたりと、企画制作に口を挟んで好転したケースが一つもない
最近もDCヒーロー映画を”今更”MCUに倣って10年計画で再編すると言いながら、既に完成して試写会での評価も上々なバットガール映画を全媒体でお蔵入りにするどん判金ドブで、怒り以上に困惑される迷走っぷり…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
63 削除しました
削除しました ID: dggltm3XGg
削除しました