ヲ加賀さん物語単語

ヲカガサンモノガタリ
1.1万文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヲ加賀さん物語とは、Mr鈴木氏がニコニコ静画投稿しているシリーズである。

概要

正式名称はなく、作品タイトルキャプションに続くセリフか、特に印に残るキャプションから引用されている。

最初は時系列バラバラ投稿されていたシリーズであり、設定に差異が見られたりもしたが
下記の1枚辺りから、一本線ストーリーとして展開されつつある。
Mr鈴木く、きっとまたコロコロ変わるとの事)

内容は紆余曲折あって、艦娘から深海棲艦へと変貌してしまった空母ヲ級を中心に展開される話である。
人類側がいわゆるブラック大本営(笑)であるが、深海側も平和と言うわけではなく、曲者いである。
ギャグ要素はたまに混じるものの、基本的に暗めのシリアスストーリー

登場人物

深海側:飛行場姫陣営(すっとこファミリー)
  • 飛行場姫

    加賀さんが所属する鉄底海峡の頭領。通称すっとこ
    級なのは間違いないのだが、実戦経験皆無艦載機をろくすっぽ飛ばせず、至近距離弾も外す有様。
    (後にヲ加賀さんの猛特訓もあってか、多少は善された模様)
    のじゃロリである事もあって威厳の欠片もなく、所属艦も他がを投げる厄介者を押し付けられている。
    しかし温和な性格なのもあってか、厄介者の心を得るなど、他とは違ったカリスマ性を持っている。
    こんなお様なので、泣く子も黙るはずの恐怖鉄底海峡なのだが、ヲ加賀さんが来てからと言うものの艦娘気で通り抜けるわ、大量のアイスを通行として持参すれば最低限の安全が保障されるわと、非常にユルい。
    登場時は大体コタツミカンをしばいている。威厳を保つ事も出来るが、極めて短時間しか持たない。
     
    戦艦棲姫の策略によってヲ加賀さんを沈めたのは彼女と言う事にされている。
    棄処分予定だったヲ加賀さんに飛行場姫が懐いた事で押し付けられた為、ヲ加賀さんにとって第2の命の恩人である。飛行場姫もヲ加賀さんには絶対の信頼を寄せており、有事の際には飛行場姫の艦装を許可なしで使って良いと言う程。
  • 軽巡ホ級

    慇懃礼で、勝利の為なら味方も利用すると言う典的な問題児の性格をしている。
    しかし鉄底海峡所属後は特に問題を起こさず、持ち前の冷静さでヲ加賀さん達をから支えている。
    後述のリ級って貧乏くじを引かされる事も多いが、仲間を気遣う事は忘れない優しさを持つ。
    話数を追う毎に、深海棲艦である事を忘れているような行為を繰り返すヲ加賀さんと、それを深く考えずに許可するすっとこのフォローに回される機会が増えているの苦労人。
    最近、色々とどうでもよくなってしまった模様。彼女の苦労は今後も続く……。
  • 重巡リ級

    猪突猛進で、一人称が「」。
    特に立った戦闘活動の描写はないが、飛行場姫の代役をやらされた時はのように降り注ぐ三式弾を受けても多少の包帯程度で済んでいる為、耐久はピカイチの模様。(本人く「二度とやらない」)
    艦装の操作においても適役と言われている為、隠れた実者なのかもしれない。
    (実際、飛行場姫の艦装を装備している回数はヲ加賀さん「より」多かったりする)
深海側:戦艦棲姫陣営
  • 戦艦棲姫

    この物語全ての元凶とも言える存在。元々は人類側の陸奥だったらしい描写が見られる。
    錬度、素質の高い艦娘を捕獲後、級ないしは級に作り変えている為、ヲ加賀さんを始めとする深海棲艦艦はほぼ全てが彼女の仕業となる。
    性格は陸奥暗黒面に陥ったようなものだが、非常に気性がしく、少しでも機嫌を損ねると部下は決まって沈の末路を辿る事になる。
    後述の人類側の長門に執着しており、機会あれば彼女を自分自身の手で沈めようとしている。
    彼女営は実至上義なので部下も精鋭いだが、その精鋭を持ってしてもヲ加賀さんは飛び抜けた逸材らしい。
  • 戦艦ル級

    戦艦棲姫の精鋭の1人。Flagship級。飛行場姫ル級とは別個体で、こちらは常に冷静沈着。
    加賀さんの本気の眼を受けても戦意を出さないほどに落ち着いており、参謀役として戦艦棲姫を支えている。常に非情と言うわけでもなく、新たに生み出された級や級を気遣った配備をしたりする。
    戦艦棲姫の意向に逆らう形であっても、方の采配なら問題ないと言われる等、デキるル級である。
深海側:その他陣営
  • 重巡ネ級

    元々は戦艦棲姫営に所属していたが、誇りを重んじる性格が災いして嗜虐性の高い戦艦棲姫営では孤立していた。結果を重んじる重巡リ級からも「下らん戯言」と一蹴されている。
    駆逐棲姫の素体を痛めつけ、忠心を見せろという戦艦棲姫の命に対しても正直には従わず、仮死を与えて死んだフリをさせ、自分の拳を痛めつけてそれっぽく見せていでいる。
    しかし所属艦隊の旗艦である戦艦ル級には見破られ、彼女ネ級を気遣う采配により戦艦棲姫営を離れ、駆逐棲姫の側近として配備される。
    戦艦棲姫営所属時に何かあったらしく、自身を省みずに他者を護る傾向が強い。それが例え敵である艦娘であっても例外ではなく、本来ならば白露型駆逐艦4人を一斉に相手取っても傷で倒せる実者でありながら、あえて沈させずに加減して鎮守府に帰投出来るようにしている。
    今の所、正体は不明だが駆逐棲姫空母水鬼の素体の姿を幻覚で見てる事から、性格的に見て木曽かもしれない……。
人類側
  • 龍驤

    鎮守府古参であり戦略担当。加賀と対等に話し合える存在。称は「さん」
    判断行動に溢れており、有事の際には提督代理を務めたり、謀な出撃ははっきり辞退する。
    加賀赤城程ではないにしろ級と渡り合えるほどの貫を持ち合わせている。
    加賀さんの正体を知った後も変わらぬ態度で接してくれており、瑞鶴同様に辛い立場にあるが、
    笑顔後輩を励まし続けるとても強い心の持ち
    胸の事をよく話題に出すが、笑いを取る為に自虐ネタとして使ったりするだけで
    自身のバストサイズに関してはあんまり気にしていない模様。何処までも強い人である。
    後に、ヲ加賀さんの師匠だった事が判明。彼女の訓練は心身共に鍛え直された瑞鶴でも吐くほどキツイ。
  • 天龍

    遠征部隊隊長的存在。
    この物語では戦闘バカではなく、資よりも人命救助と仲間生存を重視する良き姉御肌。
    彼女の土壇場の発言により、鎮守府は安全な輸送ルートを確保する事が出来るのだが
    天龍自身はそれまで決死の覚悟で遠征任務をこなしてきたので、釈然としていない。
    (確保に至る話を見れば理もない事なのだが)
中立陣営

深海棲艦の建造方法

作中に登場する深海棲艦は以下の通りの方法で誕生する。

  • 艦娘深海棲艦が数多く沈む域で発生する自然誕生。極稀に級が誕生
  • 艦娘のように資材を使用する通常建造。泊地が破産する程の資材量で極稀に級が誕生。
  • 捕獲した艦娘の素体を生死問わず利用して建造する人口的な誕生。

当項では3つを取り扱う物とする。艦娘の素体を利用した場合は以下の方法で建造されている。
これらの建造方法は深海棲艦としても外道の領域である事を踏まえた上で読み進めるように。
下記建造方法を実行後、域/提督の座を追われたとしても当方は一切の責任を取らぬ物とする。

  • 素体からのみ継承
    該当者:ヲ加賀さん
    何らかの事で素体の身体の再利用が効かない、ないしは別の個体として建造する際の方法。
    素体の身体ごと修した際より基本性は劣るが、元々が艦娘よりもかに高性深海棲艦の身体を使うのでこの方法でも十二分に強化され、艦娘自体の艦性による弱点はほぼ
    稀に記憶がそのまま継承されてしまう事がある。
  • 素体から身体のみ再利用
    該当者:空母棲鬼
    を抜き取った素体の再利用方法として使われる。あくまで予備的手段なので滅多に使われない。
    素体を深海棲艦素材を使って更に強化する為、汎用個体となる「のみ継承」よりカタログスペックは高い。
    ただし、錬度などの情報が持っているので、非常に練度の高い素体だった場合は有り余る艦性全に発揮し切れないと言う欠点がある。それでも人類側には十分驚異的。
  • 素体全て
    該当者:駆逐棲姫中間棲姫空母水鬼戦艦棲姫
    身体が破損しているが修復可、特に破損なく完璧な状態の場合に取られる方法。
    深海棲艦の中でも特上の性を持つ級の身体を持ちながら、艦娘時代の高い練度をそのままにした状態で完成させる事が出来る為、総合性は3つの手段の中でも最大と予測される。
    に残った艦娘時代の記憶はほとんど消え去るか、一部分欠けた状態となる。個体によってはその欠けた部分を身近な存在で埋めして記憶の補を行う為、そうなってしまえば人類側に引き戻す事は不可能と思われる。
    正に悪だが、結局最後にはの強さが問われるのでヲ加賀さんはおろか全てを乗り越えた瑞鶴にも負ける。

「アレ」に関する資料

アレ」とは、いわゆる亡霊のような存在。正式名称がなく作中では「アレ」と呼ばれている。
一般人論の事、艦娘深海棲艦の精も発生となるらしく、一度発生すれば際限なく沸き続ける。

艦娘は「アレ」に対する耐性がかなり強いのだが、一度精状態に支障をきたしたりすると異常なまでに引き付ける存在となってしまう。これは姉妹艦や僚艦の撃沈時、また深海棲艦化した該当個体との再会時に顕著に現れる。
状態だけでなく、度重なる修復材の使用で波長が深海棲艦に近付いてしまっても同じ事になる。

一方で純なる深海棲艦には、過去トラウマが存在しない為に「アレ」は単なるい塊にしか見えないが、上記方法で艦娘から深海棲艦になった個体には、かつての大事な存在の形に見える。

生時の対処方法は各営で異なる。

  • 人類側
    方法は多岐に渡るが、どれもかなり調達が困難である。
    具を用いて排除するには以下の重品のどれか1種類を用意しなければならない。
    • 由緒ある寺神社による大規模な儀式によって僅かに精製できる霊
    • 霊山の地脈から微かに湧き出る
    • 人ならざる存在(魔人など)が作り出した魔
    使用方法としては少量を軽くかければ良いが、そもそも調達が困難なので滅多に使えない。
    (余談ではあるが、これらの重品は間違っても安物ボトルに入れていいような代物ではない。)
    もう1つの方法としては、人ならざる存在である魔人による強制除霊があるが、魔人という存在自体がとても危険である為、やはりこれも容易ではない。
    結局は、気を確かに持って「アレ」の呼びかけを跳ね除ける対処療法が一般的となってしまう。

関連静画

  • 加賀さんに至る話。

  • 三笠による再編成の始まり。

関連項目

最後に

この作品世界では、沈してしまった艦娘はほぼ例外なく戦艦棲姫によって深海棲艦にされている。
自分の実を省みない出撃、イベント報酬に躍起になったな出撃を繰り返せば、今この記事を読んでいる提督の方々の艦もヲ加賀さんのような未来を遂げてしまうかもしれない。
 
2016年4月現在アイオワ獲得の為に数多くの提督が奮戦しているが、辿り着けば確定とはいえ多数の困難が待ち受ける着任予定の艦娘の為に、今いる艦を省みない真似だけは避けてほしいと願うものである。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヲ加賀さん物語

3 ななしのよっしん
2015/12/01(火) 19:04:50 ID: Q+jr9sQjwe
この話好きだから、大百科ページが出来てほんとに嬉しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 記事作った奴
2015/12/01(火) 20:24:53 ID: BB0mrOODND
>>2
ヲ加賀さん物語」は自分で勝手に作った呼び方なので、もっといい名があれば是非とも作者さんの意見を尊重したい所。
休日の寝る前の急ぎ編集だったので、何か足りなかったり違う所があればビシバ摘してやってくださいな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5
2015/12/08(火) 00:42:00 ID: 8jTNVO0qES
この作品が本当に好きでいつか記事出来るかなと思ってました!!
これからも理ない程度に頑ってください!(*´`*)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/12/12(土) 18:45:41 ID: WjzkAt0pP1
読んでみると百合レズ色が強い二次創作だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 Mr鈴木
2015/12/14(月) 23:42:37 ID: 9eTOIq0w0D
また進化してる(〃)
こんな立な記事本当にありがとうございます。(///ω///)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 記事作った奴
2015/12/20(日) 13:55:01 ID: BB0mrOODND
>>7
いやいや、現状だとただ縦に長いだけの記事になってるだけで申し訳ない。

善案としてdiv使って各紹介をボックス内に閉まってしまうのを思いついたけど、それやると改行位置なども全部めないといけないからやるとすれば年末年始の休みになる。
話が進めば「アレ」みたいな項も増えるだろうし、やるか現状維持で行くか今の内に決断してしまいたいところ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/12/28(水) 14:42:29 ID: fF4orR7OVd
ニコニコ預言者
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2017/04/05(水) 00:01:48 ID: 66Dys9Hc2b
ジャンゴウの店、燃えてしもうたがな・・・!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/04(木) 09:26:47 ID: c0vN+Xu2eA
最新話では人類VS深海棲艦の最終戦前って感じだね。

ただ下の静画を見返すとその?って戦艦棲姫営に三式弾の技術提供をして煽ってるのではと勘ぐってしまう・・・・・・
>>im6339438
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/08/28(月) 20:09:30 ID: c0vN+Xu2eA
飛行場姫営所属の戦艦ル級重巡リ級、実はflagshipである事がついに判明・・・・・・・
まぁ既読の方々には今更な気がしないでもないw
>>im6991047
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改