ヴィレッジヴァンガード単語

ヴィレッジヴァンガード
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ヴィレッジヴァンガードとは、「遊べる本屋」である。
しばしば間違われるが本屋である。危ないお店では断じてない。

概要

1986年 菊池敬一現社長が「自分が客だったら」という発想で創業した。旧来の書店の常識に囚われない店舗の雰囲気が若者にウケ、現在264店舗を有する大きなチェーン店となっている (→あとはwikipediaを参照)exit

その店内の特徴を一言で表すなら「カオス」という他にない。流行を敏感に取り入れた品えはとりあえず2chニコニコネタ元ネタが分からないネタがあったらヴィレヴァンを探せばだいたい見つかるほど。また、店内各所に貼られているPOPセンスが(店によるが)かなりハイセンスうっかり衝動買いしてしまう事もしくない。

店内では、ジュークボックスが置かれていて、しょっちゅう洋楽やらリミックスやらアニソンやらがかかっている(かかっている音楽が気に入ったら店員に聞けばいいかも)。あと本屋のはずなのになぜか、バッグとかアクセ、時計ライターなど小物まで色々売っている。

関連動画

関連商品

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヴィレッジヴァンガード

48 ななしのよっしん
2016/05/16(月) 20:24:25 ID: 8KBR+zaZPy
100万ゴミから1個の宝物を探す店
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2016/05/20(金) 20:52:37 ID: K55Vdztdm1
くまみこで初めて存在を知りました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2016/09/05(月) 05:15:24 ID: kOxmpg/nrE
調べてようやくわかったわ
モールとかにあるわけわからん店はこれだったんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2017/05/10(水) 08:58:13 ID: 19BrTubwS8
ドンキホーテみたいな雑貨屋と思ってたけど、本屋なのか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2017/06/18(日) 21:39:16 ID: 7GDt0z/NDv
地下カルチャーの流行りがどんなもんなのかを手短にチェックしたいときはここの音楽コーナー漫画コーナーを見てる。

あと、愛知県内に4か所ほどあるイオンじゃなくて単独で国道沿いに立地している店舗は隠れた観光名所だと思うんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2019/09/18(水) 16:28:32 ID: obazXpmMe/
図書カードで食い物が買える店
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2020/06/26(金) 20:25:46 ID: tJyAj5Bduf
やたら伊藤潤二漫画置いてある印あるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/03/03(水) 16:51:44 ID: nVYO1jJJDQ
オカマ写真集が売っていたりメンヘラグッズが多かったりして不気味気持ち悪い

かなり好き嫌いが分かれるお店だと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2022/03/03(木) 19:02:49 ID: 3lGC0guQFB
は好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 14:23:58 ID: tfKoYMNXxK
ブルアカごちうさコラボ免罪符になるかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改