七味唐辛子単語

47件
シチミトウガラシ
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

七味唐辛子とは、とうがらしに6種類の香辛料を加えた調味料である。単に七味とも。

概要

うどんやそば、牛丼豚汁などに振りかける定番の調味料である。とうがらしの他に使用される香辛料は決まったものがあるわけではない。広く流通しているのはS&Bやハウス食品が販売しているものだが、有名なものとして日本三大七味唐辛子と呼ばれる、浅草寺門前のやげん清水寺門前の七味善光寺門前の八幡屋礒五郎がある。

主な七味唐辛子

S&B 七味唐からし

原材料唐辛子、陳皮、黒ゴマ山椒、麻の実、ケシの実、青海苔

定番。ほとんどの店で販売されていて入手しやすい。

ハウス食品 七味唐がらし

原材料唐辛子、陳皮、ゴマ山椒ケシの実、生姜青海苔

こちらも店舗などで見かけることが多い。海外向けもある。

やげん堀 七味唐がらし

やげん堀公式サイトexit オンラインショップexit

原材料唐辛子、焼唐辛子、陳皮、ゴマ山椒、麻の実、ケシの実、唐辛子

日本最古の七味唐辛子。2種類の唐辛子が特徴で、較的辛みが強い。

七味家 七味唐からし

七味家本舗公式サイトexit公式サイトオンラインショップを兼ねる)

原材料唐辛子白ゴマ黒ゴマ山椒青海苔青紫蘇、麻の実(おのみ)

山椒味が強い。他にも青のり青紫蘇といった味が強いものが含まれる。京都で売っているだけあって関西料理に合う。

八幡屋礒五郎 七味唐辛子

八幡屋礒五郎公式サイトexit オンラインショップexit

原材料唐辛子、陳皮、胡麻、麻の実(麻種)、山椒生姜

京都のものをベース生姜を加えたもの。

その他

一部製品では大麻アサ)やケシが使われているため驚くだろうが、実に中覚醒成分は含まれていない(含まれているのは葉の部分)ため問題はなく、大麻取締法やあへん法の対外である。ちなみに発芽しないよう実を焼いたうえで含めている。但し一部のでは実でも違法としているところもあり、S&Bやハウス食品海外向け製品には大麻アサ)やケシの実の代わりに生姜を入れたり、胡麻胡麻を分けたりして7味としている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

デレステMV (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Oos
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

七味唐辛子

1 ななしのよっしん
2017/02/06(月) 19:09:13 ID: gGgImJoPkC
牛丼屋で汁物ではなく丼にドバドバ掛けてる客見た時はカルチャショックでしたね。


👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/03/30(木) 16:30:35 ID: WhFB9ugorw
は?牛丼屋七味ふりかけだから
実際牛丼屋七味って辛味が何故か少なくてふりかけ感覚でかけても香ばしいだけで辛くいんだよな
何でなんやろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/04/19(金) 13:22:26 ID: MwYn/+AJCl
柚子胡椒入りの七味うまかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/02/07(金) 12:01:45 ID: OYGY/05UuX
>>1
なか卯あんかけうどんに、ちょいとかけるつもりがドバーッ。
販の七味の入れ物と同じ構造かと思って、蓋を開けた結果がこれだよ
案の定、くそ不味くなりました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 17:57:15 ID: LW0oAHPiA2
七味めえ!生七味めえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/08/17(月) 22:53:17 ID: lZGUH9EBq9
おすすめトレンドに挙がっているのはあのAV女優のせい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2020/10/04(日) 19:57:20 ID: 4yCymOHV8x
ひちみとうがらし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2022/01/20(木) 21:45:03 ID: QWvmWlZ1Zp
>>7
江戸っ子でもそんなこと言わねえよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2023/08/13(日) 21:52:51 ID: oc7Bzt99+J
「しちみとうがらし」ではなく「しちみとうからし」って最近知った。
か記事直しちみとうがらし
👍
高評価
0
👎
低評価
0