七色の声 (なないろのこえ) とは、いろいろな種類の声のことを指す慣用句である。
概要
大辞林 (三省堂) によると「七色」とは「七種類。また、多くの種類」のことであり、用例として「七色の声を使い分ける」という短文が載っている。
一般には「七色の声」を「七種類の声」という意味で使う人はあまり多くなく、「多くの種類の声」という意味で使う人が多いのではないかと思われる。
ただし、その場合「多くの種類」というのがどのくらいの数であるのかというのは人によって基準が異なり、数種類の場合から十数種類さらにそれを超える場合まで幅が広いものと思われる。
ニコニコ動画においては、歌ってみたカテゴリーの歌唱動画や、喋ってみた動画などで多様な声色を使う場合に七色の声タグが付けられることがある。
また、特定の個人が七色の声の持ち主だと認識されると、その動画ではそれほど多様な声を使っていなくても七色の声タグが付けられることもある。
類似のタグとして一人○役リンクがあるが、そちらは一人で何人もの役柄を演じるような動画に付けられることが多く、単に多様な声を使っていることを示す七色の声タグとは多少使われ方が異なっている。
ただし、その使い分けは必ずしも明確ではなく、両方のタグが付いている動画もある。
なお、七色の声よりももっと多様な声色を使いこなす人や動画に付けられるタグとして多声類がある。
関連動画
歌ってみたの場合
喋ってみたの場合
七色の声タグはついていないけど、これぞ七色の声
関連項目
- 5
- 0pt