三大欲求とは、人間の欲望のうち重要な3つの欲のこと。三大欲。
概要
食欲とは「うまいもんが食いてえ」「空腹から逃れたい」ってことであり、睡眠欲は「眠りたい」という欲であり、性欲とは「えっちしたい」ということである。
しかし、何が三大欲求かには少数説を唱える者もおり、「睡眠欲」または「性欲」を外して「排泄欲」を加えるべきであるという意見などもある。
「睡眠欲」「食欲」は性欲と異なり満たされないと死に至ったり、そうでなくても体調不良の原因となり、欠くことが出来ない生理的な現象なので欲ではないのではないか、と主張しそれ以外の欲望を挙げる者もいる。
逆に言えば、睡眠欲食欲と異なり性欲はセックスはしなくても死ぬことはないので、三大欲求の中ではワンランク落ちるという意見もある。「排泄欲」に置き換えるべきという主張があるのも、排泄しないと死ぬからである。
いずれにせよ、逃れがたい欲求を3つ挙げたものであることには変わりなく、執着欲望をなくすことで輪廻から解放され悟りに至ることを目指す仏教においても、高僧ですらなかなか手放すことのできないものである。
関連動画
関連静画
関連項目
- 1
- 0pt