三条陸(さんじょう りく)とは、日本の漫画原作者、脚本家である。
概要
ホビージャパンの記者として活動していた経歴を持っており、その時に「ウルトラシリーズ」の作品紹介記事や、「ゾイド」のジオラマ模型に付与する小説を手がけている。この小説が三条陸名義での最初の作品となっている。
1986年にOVA「装鬼兵MDガイスト」の脚本家としてデビュー、翌年にはコミックボンボンのラジコン漫画の漫画原作者としてデビューを果たしている。
月刊OUTで「須田留貧」という名義で誌上記事などを手がけている際に、堀井雄二と親交を持っている。
その後週刊少年ジャンプのゲーム記事や、「聖闘士星矢」「ドラゴンボール」のアニメムック製作に携り、当時の少年ジャンプ編集デスクだった鳥嶋和彦のオファーにより「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の原作者として活動を開始する。この作品の大ヒットにより作画担当の稲田浩司と共にその名を広く知られる事になる。
ダイの大冒険のエピソードとしては、原稿に「全長100メートル以上の巨人が軍艦を鷲掴み」や「想像を絶する一撃」といった大雑把な記載をした事で稲田の頭を抱えさせた事がある。
特に鬼岩城編はそれが顕著だったようで、打ち合わせの度に稲田の表情が引きつっていたとか。
後に発売された単行本に掲載されている「ダイの大冒険ができるまで」という四コマ漫画で稲田がそれをぼやくような内容の漫画を描いており、三条は「原作者も決して楽な仕事ではない」という脚注を記載している。
とはいえ、負い目に感じていた部分もあったようで、単行本15巻のカバー裏の作者コメントで稲田に対して「本当に申し訳ない!」と記述した事がある。
ダイの大冒険連載終了後も複数の漫画原作を手がけた後、2002年に再び稲田とのコンビで「冒険王ビィト」の連載を開始している。しかし、2006年に稲田が病に倒れ長期休養を余儀なくされた事で漫画原作から距離を置いており、現在はアニメや特撮作品の脚本家として活動している。
脚本家に戻る契機となったのは、2005年に冒険王ビィトのデザイン協力を担当していた中鶴勝祥のもとに「ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU」への製作協力依頼が来た事から。
中鶴は断るつもりで「三条がやるならやる」と返答するが、元々ガイキングが大好きだった三条はここでまさかの快諾。本作が評判を呼んだ事もあってか、アニメ脚本家復活への足がかりとなった。
なお、三条はダイの大冒険連載中に「某ロボットアニメの第2作目」のシリーズ構成依頼をダイの為に断ったという経歴を持っている。
その後は仮面ライダーWのメイン脚本に抜擢され、ファンを驚かせる。結果として~ディケイドまでの平成ライダーシリーズとは大きく異なる作風が、平成仮面ライダーシリーズに新風を呼び込む結果となり、これに高い評価を与えるファンもいる。3年後には獣電戦隊キョウリュウジャーで戦隊シリーズ初参加。劇場版2本を含む全話の脚本を担当するという史上初の快挙を達成した。翌年には仮面ライダードライブで久々に平成ライダーのメインライターを務める。この際、長谷川圭一や中島かずきとは担当した平成ライダーで共に仕事をしており、特にWは三条と長谷川の実質ダブルメインでの脚本執筆であった。
三条陸名義以外にも「瑳川竜(さがわ りゅう)」という名義も持っており、両方の名義で作品を残している。
とは言え、これはファンの間でも殆ど知られておらず、一時期は「瑳川竜と言う原作者がどこにいるのか判らない為、コミックの復刊が出来ない」などと言う事態になっていた。幸いにも三条の別名義だとわかり、無事ウルトラマン超闘士激伝は復刊された。めでたしめでたし。
2016年には長年休載状態だった冒険王ビィトも連載が再開された。
作品一覧
漫画原作
三条陸名義
- DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
- DRAGON QUESTIV外伝 -地獄の迷宮-
- DQI秘伝 竜王バリバリ隊
- サイドボーン
- あまえんぼーZ
- ギルツ -Guilts the Sun Blade-
- ラビダビスター!
- 冒険王ビィト
瑳川竜名義
- ウルトラマン超闘士激伝
- 光閃堂がいく!
佐野ロクロウ名義
- ジガ -ZIGA-
脚本
三条陸名義
- 装鬼兵MDガイスト
- 装鬼兵MDガイスト2デスフォース
- 強殖装甲ガイバー
- 聖獣機セイガード -CYBENETICS・GUARDIAN-
- 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン
- ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
- ゲゲゲの鬼太郎第5シリーズ
- 劇場版ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!
- キューティーハニー THE LIVE
- デジモンクロスウォーズ(第一期でシリーズ構成を担当)
- 仮面ライダーW(長谷川圭一とダブルメイン体制)
- 仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010
- 仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ
- 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
- 仮面ライダーフォーゼ(サブライター)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー(全話執筆)
- 劇場版獣電戦隊キョウリュウジャーVS.特命戦隊ゴーバスターズ 恐竜大決戦!! さらば永遠の友よ
- 仮面ライダードライブ
- 風都探偵
瑳川竜名義
ゲームシナリオ
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 蒼樹うめ
- 青山剛昌
- 赤坂アカ
- 赤塚不二夫
- 暁月あきら
- 赤松健
- 秋本治
- 芦奈野ひとし
- あずまきよひこ
- 吾妻ひでお
- あだち充
- あfろ
- 天野明
- 新井祥
- 荒井チェリー
- 荒川弘
- 荒木飛呂彦
- あらゐけいいち
- いがらしみきお
- 諫山創
- 石川雅之
- 石ノ森章太郎
- 板垣恵介
- 市川春子
- 伊藤いづも
- 伊東岳彦
- 伊藤ハチ
- 稲垣理一郎
- 井上雄彦
- 岩明均
- 植田まさし
- 上山徹郎
- 上山道郎
- 臼井儀人
- うすた京介
- 羽海野チカ
- 浦沢直樹
- 江川達也
- えすのサカエ
- 衛藤ヒロユキ
- ÖYSTER
- 大石浩二
- 大川ぶくぶ
- 大久保篤
- 大友克洋
- 大場つぐみ
- 岡本健太郎
- 押切蓮介
- 押見修造
- 尾田栄一郎
- オノ・ナツメ
- 小畑健
- かきふらい
- 樫本学ヴ
- 桂正和
- カヅホ
- ガモウひろし
- 岸本斉史
- 木多康昭
- 鬼頭莫宏
- 木村紺
- 九井諒子
- 久住昌之
- 久保帯人
- 熊倉裕一
- 久米田康治
- CLAMP
- 栗井茶
- 車田正美
- Koi
- こげどんぼ*
- 小雨大豆
- こしたてつひろ
- 許斐剛
- 小林立
- 吾峠呼世晴
- 桜玉吉
- 桜場コハル
- さくらももこ
- 佐藤秀峰
- 猿渡哲也
- 澤井啓夫
- 沢田ユキオ
- しげの秀一
- 柴田亜美
- 柴田直樹
- 柴田ヨクサル
- 島袋光年
- 神海英雄
- 新條まゆ
- 鈴木央
- 曽山一寿
- 空知英秋
- 高橋和希
- 高橋陽一
- 高橋留美子
- 田亀源五郎
- 武井宏之
- 武内直子
- タモリはタル
- 大亜門
- 地球のお魚ぽんちゃん
- ちょぼらうにょぽみ
- 佃煮のりお
- 手塚治虫
- 寺沢武一
- 冨樫義博
- 徳弘正也
- 土塚理弘
- ともつか治臣
- 鳥山明
- 中村光
- 永井豪
- なもり
- 西義之
- ニャロメロン
- 長谷川町子
- はまじあき
- 春場ねぎ
- ひぐちアサ
- 平野耕太
- 広江礼威
- ヒロユキ
- PEACH-PIT
- 福地翼
- 福本伸行
- 藤異秀明
- 藤子不二雄
- 藤本タツキ
- 藤原ここあ
- ふなつ一輝
- 北条司
- 堀越耕平
- 真島ヒロ
- 増田こうすけ
- 松井優征
- 松本ひで吉
- 魔夜峰央
- 漫☆画太郎
- 三浦建太郎
- 水木しげる
- みずしな孝之
- 水島新司
- みちきんぐ
- 御童カズヒコ
- 森川ジョージ
- 森田俊平
- 森田まさのり
- モンキー・パンチ
- 八木教広
- やぶうち優
- 矢吹健太朗
- 山川純一
- 山口貴由
- ゆうきまさみ
- ゆでたまご(漫画家)
- 吉崎観音
- 美水かがみ
- 雷句誠
- 六道神士
- 和田慎二
- 和月伸宏
▶もっと見る
- 11
- 0pt