概要
民営化後の1988年3月13日に東海道新幹線請願駅の1つとして開業。同時に東海道本線の駅も設置された。JR東海の東海道本線・東海道新幹線が利用できるが新幹線ホームと在来線ホームは離れており、乗り換える際には一度改札を出る必要がある。
両線とも速達系の種別は全て通過する(在来線は普通、新幹線はこだまだけが停車)。
新幹線の下りののぞみが当駅を通過すると、車掌からまもなく名古屋駅に到着する旨のアナウンスが入る。
番線 | 路線 | 方面 | 隣の駅 |
1 | ■東海道新幹線 |
名古屋駅・新大阪駅方面 | 名古屋駅 |
2 | 浜松駅・静岡駅方面 | 豊橋駅 | |
3 | ■東海道本線 |
名古屋駅・岐阜駅方面 | 東刈谷駅 |
4 | 岡崎駅・豊橋駅方面 | 安城駅 |
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 1
- 0pt