三浦祐太朗は日本のシンガーソングライター・俳優である。
概要
1984年4月30日、東京都港区生まれ、国立市育ち。成城大学法学部卒。父は俳優の三浦友和、母は伝説のアイドルとして知られる元歌手・女優の山口百恵、弟の三浦貴大も俳優と芸能一家である。
中学時代からの同級生とロックバンド「Peaky SALT」を結成し、ボーカリストとして活動していたが、メンバーの脱退や方向性の違いから2010年を持って活動を休止。2011年6月よりソロ活動を開始する。ソロ活動の過程の中で松山千春の自叙伝を原作とした舞台『旅立ち〜足寄より〜』の主演オーディションに合格し千春役を演じ、千春のデビュー曲「旅立ち」のカバーでソロデビューを果たす。
以降も自身によるオリジナル曲を始め、実母の百恵の楽曲のカバーアルバムのリリース、舞台出演やラジオパーソナリティと、活動の幅を広げている。
2020年6月12日に声優・歌手の牧野由依と結婚。芸能界のサラブレッド、しかも伝説のアイドルの息子と人気声優の結婚はかなりの話題となった。ちなみに牧野の実父も音楽プロデューサーの牧野信博であり、さらにいえば祐太朗の伯母ひろ子もかつてはタレントとして活動、ひろ子と伯父の篠塚建次郎(日本を代表するラリードライバー)との間に生まれた従弟の絲木建太も俳優やタレントとして活動しており、まさに華麗なる一族と呼べる。
2021年10月には第1子を授かったことを夫婦共々発表。翌2022年3月に牧野が第1子となる女の子を出産しパパになったことを報告した。これにより両親の友和・百恵夫妻にとっては初孫の誕生となった。
実はかなりの……
こうして見ると「三浦友和・百恵夫妻の息子」という印象が強いが、実は祐太朗本人はかなりのガチオタである。逸話にも事欠かず……
- 自分がパーソナリティを務めるNACK5『キラメキ ミュージック スター「キラスタ」』では音楽関係のみならずアニメ関係の話題も頻繁に行う。3ヶ月ごとにそのクールに放送されているアニメのお気に入りキャラを「今期の嫁」として発表するほど。曰く「嫁は変えるものではなく、増やすもの」だとか。ちなみに牧野との出会いもこの番組。
- デレマスPで担当は橘ありす。デレマス7thライブのありす&佐藤亜美菜フラスタ企画にも実名で参加した。
- ジャニーズ一の濃厚なオタクとして知られるKis-My-Ft2の宮田俊哉とはアニメの話で普通に盛り上がれる。
- 『嵐にしやがれ』では『STEINS;GATE』の牧瀬紅莉栖、『しゃべくり007』では『冴えない彼女の育てかた』の加藤恵の等身大パネルが登場し、それぞれ今井麻美と安野希世乃の生アフレコによるダメ出しを受けて祐太朗は悶絶。パネルはそのままお持ち帰り。
そんなこんなで、祐太朗も遂に『邪神ちゃんドロップキック』第1期のエンディングテーマ、自身の作詞、ヒャダインこと前山田健一の作編曲による「Home Sweet Home!」で初アニメタイアップ。それだけでなく声優にも初挑戦している。『恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜』のアニメ版でもオープニングテーマ「鈍色の夜明け」を担当している。
前述の通り牧野と結婚した際には、牧野が佐久間まゆ役であるため「ありすPがままゆと結婚した」とアイマス界隈では話題に。ちなみに嫁からは
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/yuiyui_makino/status/1271392063716642816
と釘を刺されていた。もちろん本人も分かっている様子。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/yutaro_3ura/status/1271457549154258944
そんな祐太朗Pも2021年10月3日開催のデレマス10周年記念ツアー「M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!」福岡公演2日目に参戦。しかも前日自らのライブツアー埼玉公演をこなし&翌週末同じくライブツアーで再び福岡を訪れるのにも関わらず、熾烈なチケット争奪戦をくぐり抜けてアリーナ席でリアル嫁と自担当の共演を見ることができたという。まさにPの鑑とも言うべきその姿、直後の「キラスタ」では熱く感想を語るとともにのろけ話も披露していたのは言うまでも無い。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/yutaro_3ura/status/1444630882422181896
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 2
- 0pt