三菱・エテルナ単語

11件
ミツビシエテルナ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

三菱・エテルナとは、三菱自動車1978年1996年に生産をしていた乗用車である。三菱・ギャランとは姉妹の関係となる。

概要

名の由来はイタリア語で「永遠」の意味。1978年に設立された販売店・カープラザ店(2003年止)用の専売種として登場。 姉妹ギャラン較して女性ターゲットにしていた。また基本は4ドアセダンであるが、初代と二代には2ドアハードトップの 「Λ」が用意され、二代にはライトバン、三代目には4ドアハードトップ四代目では5ドアハッチバックモデルも用意されていた。 駆動方式は、初代と二代FR駆動で、三代目以後はFF化がされる。四代目から4WD仕様も用意された。

1996年モデル止。五代・18年の歴史に幕を下ろした。

初代(1978年~1980年)

1978年カープラザ店の発足と共に登場。名前も「ギャランΣエテルナ」であった。三代目ギャラン較して、ギャラン4ヘッドライトになるのに対して、エテルナ異形2ヘッドランプとなる。また2ドアモデルの「Λ」も登場。ギャラン較をして スポーティーな前後デザインとなる。

1979年に「Λ」のエンジンに直4気筒の2600エンジンを搭載。

二代目(セダンは1980年~1983年 Λは1984年まで ライトバンは1985年まで)

1980年に初のモデルチェンジ名も「エテルナΣ」となる。同時に「エテルナΛ」も登場。また初のライトバン仕様も登場する。 ギャランの前後のデザイン違いとなる。

1981年に「Λ」に2000AT追加と、ガソリンの2300ccエンジン搭載も登場する。

1982年マイナーチェンジ種整理が行われ、「Λ」は2000のみとなる。

1983年セダンモデルチェンジ1984年に「Λ」が止。

1985年ミラージュバンにバンが統合されて止となる。

イメージキャラクターには女優星野知子を起用。キャッチコピーも「なっちゃんエテルナ」となる。

三代目(セダンは1983年~1989年 4ドアハードトップが1984年~1990年まで)

1983年モデルチェンジ。この代より駆動方式がFF化がされる。デザインギャランとほぼ同じデザインとなる。 CMギャランと統合をされている。

1984年に4ドアハードトップが登場。代わりに「Λ」は止となった。

1986年マイナーチェンジ最上グレードにV6気筒ガソリン2000が登場をする。これはデボネアと同じ エンジンである。

1988年に4代モデルが登場するが、4ドアセダン継続生産がされていたが、1989年セダンも4代に移行。 4ドアハードトップは、1990年まで生産された。

イメージキャラクターギャランと同様に俳優高倉健を起用した。

四代目(1988年~1992年)

1988年モデルチェンジ。名称も「三菱・エテルナ」となる。当初は5ドアハッバックのみとなる。なおヨーロッパ仕様では、 「ギャラン5ドア」として販売されていた。また4WD仕様も初登場となった。

1989年に4ドアセダンの「エテルナSAVA(サヴァ)」も登場。
(サヴァについての詳細は「三菱・エテルナサヴァ」を参照)

1990年マイナーチェンジ。全グレードのドアサイドドアビームを装着をし安全性をアップ。装備充実等が行われた。

イメージキャラクターは、SAVA登場以後に歌手俳優世良公則を起用した。

五代目(1992年~1996年)

1992年モデルチェンジ。ボディタイプも4ドアセダンのみとなり、ボディもギャラン同様3ナンバー幅に大化がされた。 ただデザインは、ギャラン較して、女性的なデザインとなる。

1994年マイナーチェンジグレードの整理がメインとなった。

1996年モデル止。後継はカリスマとなる。

前期のみCMソングにリーヌ・ディオンの楽曲を使用した。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

初音ミク (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: mochachip
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

三菱・エテルナ

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 三菱・エテルナについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!