上念司(じょうねん つかさ)とは、日本の著述家・経済評論家である。視聴者からは「(カサンドラ)獄長」などと呼ばれている。
概要
1969年(昭和44年)、東京都生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。大学在学中は弁論部・辞達学会に所属。憲政史家の倉山満とは辞達学会の先輩後輩で20年来の友人。
大学卒業後に日本長期信用銀行、臨海セミナーに勤め、その後独立。2007年より経済評論家の勝間和代と株式会社「監査と分析」を設立し、取締役・共同事業パートナーに就任。2012年より希望日本研究所客員研究員に就任。勝間和代のブレーンの一人として金融政策、財政政策、外交防衛政策等のリサーチを行なっている。
またアニメやゲームなどにも詳しく、話の中で「ガンダム」「北斗の拳」「エヴァンゲリオン」「魔法少女まどか☆マギカ」「仮面ライダー」「信長の野望」などの話が比喩としてよく登場する。
コミンテルン(第3インターナショナル)関連の発言は三田村武夫氏著書、江崎道朗氏別冊正論掲載論文などより引用。(参考)https://twitter.com/smith796000/status/111603218735304704
真相深入り!虎ノ門ニュースは隔週レギュラーとして出演。某新聞社のことや時事問題をぶった切ることが好評だが、賛否あるのは言うまでもない、OP直後にバルカン砲を元気良く飛ばしたり、帯MCが意見投稿先を案内中に上念氏はほぼ毎回ゾンビ化しそうになり、マグカップに入った水(DHCが開発製造販売している海洋深層水)を飲むと毎回完治するというキャラも持っている。2018年よりニュース女子メインMCを担当。アベマプライムもほぼ月イチレギュラー。
暗号解読表主な発言
- 「疑わしきは決め付けて滅ぼせ」日本が滅びた後に真相が明らかになっても意味がないとの考えから。
- 「(偽装転向)コミンテルン」
- 「海の向こうの勢力」中国
- 「(変態)御用一般人」
- 「日銀貴族」現日銀法ではデフレを脱却できない責任をとらなくてよい。上念は日銀法改正を主張。
- ガンダムの例え
- 「近衛内閣末期」野田内閣の増税政局
- 「犬養内閣初期」第2次安倍内閣発足直後
- 「池田内閣初期」黒田東彦日銀総裁就任後の金融緩和から
- 「新華社通信」日本経済新聞
- 「人民日報」毎日新聞
- 「上海電視台」NHK
- 「カクリコン太郎」河野龍太郎。日銀審議委員の人事案を否決された。
- 「ファンタジスタ」救国の英雄。
関連動画
出演動画一覧
関連商品
関連生放送
関連項目
文字起こし
- 06.13 衆議院社会保障・税特別委員会公聴会 上念司氏
- 【メディアの嘘を見抜け】そこまでだ!人口減少デフレ論者め[桜H24/9/5]
- なぜ、デフレで増税するのか!
- 【メディアの嘘を見抜け】中央銀行のコミットメントについて[桜H24/11/2]
- 「たかじんのそこまで言って委員会」出演時内容(外部サイト)
- 2013年5月2日参議院予算委員会公聴会 口述時内容(外部サイト)
外部リンク
-
三橋貴明の「新」日本経済新聞
- 【上念司】「中国の原発」という大問題
- 【上念司】三橋さんもセシウムを浴びています
- 【上念司】憲法新無効論? おいおい
- 【上念司】日本人の一つの欠点とは?
- 【上念司】さっさと不況を終わらせろ!
- 【上念司】BMWの史上最高益
- 【上念司】騙されるな!
- 【上念司この歴史観を学んでみてください
- 【上念司】ECBの国債買い入れ
- 【上念司】日銀の野望
- 【上念司】「奴ら」の狙いとは?
- 【上念司】日銀に騙されるな!
- 【上念司】経済ニュースの嘘
- 【上念司】円安、株高が進むと思われる理由
- 【上念司】まさに近衛内閣末期
- 【上念司】日銀の動きを読むコツ
- 【上念司】日本の危機管理は、ここが甘い
- 【上念司】奴らの陰謀
- 【上念司】日銀こそ敵の弱点
- 【上念司】マズイです!
- 【上念司】ウソの謀略情報に騙されないために
- 【上念司】反安倍という謀略
- 【上念司】新たな謀略
- 【上念司】薮の中
- 【上念司】日本経済復活の足取り
- 【上念司】反アベノミクスの動き
- 【上念司】混合経済
- 【上念司】職業選択の自由
- 【上念司】増税の道具にさせるな
- 【上念司】見えない戦争
- 【上念司】日銀陥落、そして、、、
- 【上念司】日銀人事バトル
- 【上念司】日銀占領政策
- 【上念司】特ダネ
- 【上念司】哀悼の意
- 【上念司】民主党の崩壊
- 【上念司】運命の日
- 【上念司】「国債暴落」の真相
- 【上念司】国土強靭化とPDCAサイクル
- 【上念司】日銀自爆テロ
- 【上念司】靖国問題
- 【上念司】日本破産で資産運用
- 【上念司】反日プロパガンダへの反撃
- 【上念司】アベノミクス亡国論のウソ
- 【上念司】大幅下落しているのは、、
- 【上念司】「中国の原発」という大問題
-
Twitter
- 超円安で貿易赤字になるという信じられない発言
- 日銀の内部事情
- 新無効論者との対話
- 日銀無罪のウソ、ホント
- 日銀がインタゲしたらデフレ脱却に5万円賭けてみるテスト
- FRB敗北を宣言した御用一般人に、「そんなら直接FRBに言えば?」と言ったらどう言い訳するか観察するテスト
- 御用一般人の攻撃パターン(引っかけ、曲解、逃亡)を実際に御用一般人にやってもらった
- 「デフレ下で増税強行は三党合意違反」と指摘してみた
- コミンテルンからの偽装転向者に衆院選後の日本滅亡プランを語ってもらいました
- 国債金利上昇とか言っている輩に「だったら国債先物売ってもうければ?どうぞどうぞ。」と言ってみました
- 日銀史観=コミンテルン史観だと旧御用一般人が証言してくれました
- 国家破産論者が国家破産を信じていないという衝撃の事実が判明!!
- グローバル化デフレ原因説にはやっぱり根拠がなかった!!
- アベノミクスにネガティブな旧御用系一般人にその理論の脆弱性を語らせてみた
- 【スクープ!】「TPP交渉参加したら抜けられない」というデマを流しているのはデフレ派だった!
- 中共のリアル工作員かもしれない日本人との対話
- ラインハート&ロゴフ論文にまともな査読がなかった件
- 超円安で貿易赤字になるという信じられない発言
-
REAL-JAPAN
- 野田首相のデフレ容認発言の衝撃
- デフレ派の予言は当たっているのか?
- 祝!デフレ脱却政権誕生、、、でも考えておきたい日本を滅ぼしたい勢力の次の一手
- 12月20日の朝日新聞社説が惨すぎる件
- 12/25朝日新聞社説 『アベノミクス―「危ないミックス」は困る』がコミンテルンの指令文書になっている件
- 尖閣侵略は支那に明るい前途をもたらさない
- 世界で一番値上がりした通貨は「円」 だから生活費世界1位は当たり前です!!
- 次の書籍の企画のために反アベノミクス本を何冊か読んで思った事
- 「TPP交渉参加したら抜けられない」はデマです
- 上念司の新刊 『ネオ東京裁判』
- 本日の参議院予算委員会公聴会で使用した資料公開します
- 野田首相のデフレ容認発言の衝撃
- 消費税増税では財政再建はできない=経済評論家 上念 司さんに聞く
- ビジネスプロデューサー 五十棲剛史(船井総研 経営コンサルタント)|対談・インタビュー 五十棲トークvol.2上念司
- 経済評論家・勝間和代さんの共同事業パートナーは、激辛個性辞達:人―かお:Chuo Online : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ジーク・大蔵
- 7
- 0pt