下北弁とは、青森県下北地方(むつ市、下北郡、上北郡横浜町)で使用される方言である。
概要
下北地方は、旧南部藩に属していたため、方言としては南部弁の影響を大きく受けている。
また、比較的距離が近かったことから、海上伝搬により津軽弁やアイヌ語の影響も受けているとされている。
訛りについては、(同じ県の)津軽弁よりは強くないと感じられるが、他の地方からすれば、十分訛っている方である。
また、むつ市中心部は比較的訛りは強くないが、沿岸部に行けば行くほど訛りが強くなる傾向にある。
青森県の方言は、津軽弁と南部弁の2つに分別されがちだが、下北弁もあるので忘れないように。
繰り返す。青森県の方言は、下北弁、津軽弁、南部弁の(少なくとも)3つである。
主要な単語
単語 | 意味 |
「わい」 | 私。僕。俺。(一人称を表す) |
「おめ」「な」 | あなた。 |
「〜ど」 | 〜達。例:わいど(俺らの意) |
「だい」 | 誰。(「誰」が訛って転じた) |
「〜だして」 | 〜だから。 |
「〜ね」 | 〜ない。 |
「わがね」 | だめ。 |
「なんぼ」 | いくら。(値段や、量、物事の程度など) |
「かます」 | かき混ぜる。 |
「あずましい」 | 心地よい。 |
「わんつか」 | 少し。 |
「めんこい」 | かわいい。 |
「〜だっきゃ」 | 〜なんて。〜していたら。〜とは。 |
「あいっしゃ」「あいっしぇ」 | あら。おやまあ。(驚きを表す) |
「〜さ」 | 〜に。〜へ。 |
「ける」 | あげる。 |
「〜じゃ」 | 〜よ。 |
会話例
その1
- A 「こったどき、どった顔せばいいがわがんね。」
(こういう時、どういう顔すればいいかわからない。) - B 「笑えばいがべ。」
(笑えばいいんじゃない。 )
その2
その3
その4
関連動画
関連項目
- 0
- 0pt