不死身とは、死ぬことがない肉体を持つこと。また、どんなにピンチになっても必ず生還する・殺そうとしても殺せない人物に与えられる比喩である。
不老不死の記事も参照。
概要
肉体的な不死身
神話などではどんな攻撃を受けても傷つかない体を持つ英雄や、傷ついてもすぐさま回復してしまう怪物が多数登場する。不死身の肉体を得る理由としては、神々の血を引くから、神々の恩寵を受けているから、というものが多く、神々の偉大さを人々に伝えている。
しかし、これら肉体的な意味での不死身の人物や怪物はほとんどの物語において倒される結末を迎える。
彼らの持つ肉体的不死性には何らかの限界や弱点が付属していることが多く、それを突かれてしまうとあっけない死を迎えてしまうのである。
比喩的な不死身
また、創作作品の中ではどれほど危険な死地に飛び込んでも戻ってくる人物のことを指して不死身と呼ぶことがある。
もちろん、肉体的な不死身を身に着けているがゆえに生還するというパターンもある。しかし、それと同じくらい肉体的頑強性では他の人物と大して変わらないが、強運や経験による危険感知能力に長けているというパターンも多い。
不死身とされる神話上の人物
不死身とされるキャラクター
- 黄金バット(黄金バット)
- キリコ・キュービィー(装甲騎兵ボトムズ)
- コブラ(スペースコブラ)
- ジョン・マクレーン(ダイ・ハード)
- 杉元佐一(ゴールデンカムイ)
- 戸愚呂兄(幽☆遊☆白書)
- ハードゴア・アリス(魔法少女育成計画)
不死身とされる実在人物
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt