不謹慎厨(ふきんしんちゅう)とは、以下の事を言う。
- 不謹慎な言動、行動をする人。(実際に不謹慎な人。故意にそうした言動を繰り返すのでなければこれにはあたらない)
- 不謹慎な言動、行動をする人をしつこく批判する人。(1に対してその不謹慎を指摘する人だが、何事にも限度はある)
- 不謹慎な言動、行動をしていない人にまで非難をぶつける人。 ←本稿ではこの定義を解説する。
(※上記三つは全く意味が異なるので注意)
概要
不謹慎厨とは、なんらかの悲劇が起きた時、全くの無関係のものまで道徳や被害者感情を害するとすると非難し、自粛を求める人である。
昨今の東日本大震災時も多く発生し、またその他自然災害や事故、重大事件にかかわって現れることが多く、「現場の苦しみに共感しない人への怒り」あるいは「被害者への感情の配慮」という義憤とが、行き過ぎ、あるいは方向を誤った批判者を指す。
また、愉快犯が上記の「不謹慎厨」を装って便乗する場合もある。
ただし、前段で「義憤」と表現しているが、客観的に見れば「不謹慎厨である自分自身が勝手に同情し憤っているだけ」と捉えることも出来るし、そもそも不謹慎厨は相手や他人のことなど考えておらず、ただ単に同情の裏に隠されている承認欲求に突き動かされて憤っているだけではないか、との指摘もある。
心理学では「不謹慎狩りは共感疲労によって起こる」との分析がされている。共感疲労とは、災害その他悲惨な光景や話を見聞きすると、それに共感し過ぎて自分自身の心までもが疲れてしまったり、ネガティブな感情に支配されてしまうことである。そうした心の疲れが苛立ちに繋がり、些細なことに腹が立って当たり散らすようになってしまう。これが不謹慎厨(不謹慎狩り)の正体だと言われている。
いずれにしても、災害などの被害に見舞われたとき本当に必要なのは余計な同情ではなくお金や奉仕による支援なのであり、外野が不謹慎を取り締まったところで現場にいる人達の大半は嬉しくもなんともないか、ありがた迷惑なだけであろう。まず良い意味で「他人事だ」と受け止めて、そこから行動を起こすことが大切なのである。
ニコニコ動画では実際に起こった悲劇と題材が似ている動画などに一斉に押し寄せ、批判的なコメントを流す。
批判は罵倒や過失の晒しあげなど、一貫性のない暴力的な形になることが多く、行動からは荒らし・クレーマーの一種とも言える。
これはひどいと思った場合は、通常通りの対処と同じようにコメント削除依頼板で通報することをお勧めする。そもそも、その批判を向けられたその行動は本当に「不謹慎」に当たるのか。仮に「不謹慎」だとしても、それがいけないとされるのは何故なのか。いずれにしても、その批判は後ろ向きで未来に繋がらない破壊的なものであり公共的な観点から見ても有益とは言い難いものであるのだから、「相手に非難や怒りをぶつける前に一呼吸置いて、自分の価値基準について一度考え直してみることが肝要なのではないか」といち編集者は考える。
不謹慎厨の被害者一覧
- 被災者
- 普通にしている非被災者
- 不謹慎厨の家族
- ポリゴン(ポケモン)
- 竜宮レナ(ひぐらしのなく頃に解)
- スペル星人(ウルトラセブン)
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
- メルト、炉心融解、お空のニュークリアフュージョン道場などの核・地震をモチーフにした作品・キャラクター
- 災害後にうpされた普通の動画
- LOUDNESSの二井原実と爆風スランプのファンキー末吉(共にX.Y.Z→A)
※震災後に二井原のバースデーライブを行ったところ、不謹慎厨を自称するアンチから二井原のブログと末吉のTwitterが「不謹慎だ!」「自粛しろ!」などと荒らされた。 - 株式会社テレビ東京 災害後、子供達を安心させるために、いち早くアニメ番組を流して通常運転に戻った事に対して不謹慎厨共から「アニメ番組を流すのは不適切」等抗議の電話が殺到したがために、必要の無い謝罪までする羽目になった。
- 腸管出血性大腸菌による食中毒事件の前に上げられたユッケに関する動画。もしくは焼き肉関連動画。(例:究極焼肉レストラン!お燐の地獄亭!など)
関連動画
「不謹慎」の尺度について考えてみよう。
関連項目
最後に
ウサ晴らしをしようとしていませんか?
- 33
- 0pt