中島愛(なかじま・めぐみ)とは、日本の女性声優・歌手である。
→声優一覧
概要
1989年6月5日生まれ。茨城県出身。身長157cm。血液型はA型。日本人の父とフィリピン人の母をもつハーフである。スターダストプロモーション/スターダスト音楽出版所属。歌手としてのプロデュースはflying DOGレーベルが行っている。
愛称はまめぐ(なかじ「まめぐ」みから)。
「ビクターボーカル&ボイスオーディション」にて約5000通の応募の中から選ばれた。
2007年8月18日に日本青年館で開催されたライブイベント「Minmay meets Fire Bomber」で『マクロスF』のヒロイン役が発表された。同日にオフィシャルウェブサイトもオープン。当時18歳。
そして「マクロスシリーズ」25周年記念作品『マクロスフロンティア』のランカ・リー役にてデビュー。同作品では、演技と共に歌パートも担当している。ランカ・リーは作中で歌手を目指すキャラクターであり、マクロスシリーズ自体も歌が重要な要素となっているシリーズということもあって、優れたキャラクターソングを多数歌唱する機会に恵まれた。2008年には声優アワードにおいて歌唱賞を受賞している。
ちなみに役作りのためマクロスシリーズを観始めた結果、面白さにハマッて結局全シリーズ制覇し、「マクロスプラスが一番好き」とコメントしている。
アメリカのプロレス団体WWEの大ファンであり、「イス」等の凶器攻撃が可能なデスマッチ形式の試合がお気に入り。学生の頃は、好き過ぎてTシャツやスーパースターを模したシルバーアクセサリーを身に着けて学校まで登下校していた。一番好きなスーパースターは「ストーン・コールド・スティーブ・オースチン」とのこと。
古いレコード(主に松田聖子などの80年代女性アイドル)を集めるのが趣味 。80'sレコードを紹介するラジオをメインMCで担当していたほどの知識を持つ脅威の平成生まれ。特におニャン子クラブの河合その子のファンで、自身も当時に生まれていたらおニャン子クラブに入りたかったとまで発言するほど。
CDではなく、アナログレコードで自身の歌を出すのが夢とも語っている。
株式会社インターネットががくっぽいどに続いて販売するVOCALOIDソフトの第2弾、「メグッポイド」のCVを担当した。
2013年12月2日、公式ファンクラブサイトに於いて2014年3月末をもって中島愛名義での音楽活動無期限休止を告知。
その後2016年12月1日、約3年の活動休止期間を経て歌手・声優活動再開を正式に発表。同時に公式ホームページや公式Twitterも開始した。
所属事務所もビクター系列の「ビクターミュージックアーツ」の声優マネジメント部門「e-stone music」に移籍、レコード会社はこれまで同様flying DOGとなる。
復帰第1弾シングル(中島愛名義としては通算10枚目)として、2017年2月15日に「ワタシノセカイ」を発売する事が決定しており、本楽曲はTVアニメ「風夏(ふうか)」のED曲となる。
主な出演作品
アニメ
- マクロスF(ランカ・リー)
- アキカン!(ミク / 最強のアキカン)
- けんぷファー(沙倉楓)
- こばと。(三原千帆、三原千世)
- たまゆら / たまゆら~hitotose~(保志まなみ、エンディングテーマ曲)
- バスカッシュ!(シトロン)
- ハピネスチャージプリキュア!(愛乃めぐみ / キュアラブリー)
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(コトネ)
- ポケットモンスター ベストウイッシュ(メロエッタ)
- ファイ・ブレイン 〜神のパズル(姫川エレナ)
- ラストエグザイル-銀翼のファム-(セシリー)
- セイクリッドセブン(藍羽ルリ)
- 異国迷路のクロワーゼ The Animation(アンヌ)
- アクエリオンEVOL(サザンカ・ビアンカ)
- 輪廻のラグランジェ(グラニア)
- 君のいる町(枝葉柚希)
- 武装神姫(レーネ/戦乙女型アルトレーネ)※テレビアニメ版
- 問題児たちが異世界から来るそうですよ?(春日部耀)
- ハピネスチャージプリキュア!(愛乃めぐみ・キュアラブリー)
- 王様ゲーム The Animation(小林優奈)
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン(シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル)
- 聖闘士星矢 セインティア翔(美衣)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(トゥーリ)
- 恋する小惑星(宇佐美綾乃)
ゲーム
- ハヤテのごとく!! ナイトメアパラダイス(渡良瀬ミカゲ)
- 武装神姫 BATTLE MASTERS(戦乙女型アルトレーネ)
- 艦隊これくしょん~艦これ~(衣笠・三隈・伊168・伊58・初月)
- グリムノーツ(霊獣エフェメロ、シャクナ・リリィベール、乙姫)
- アカシックリコード(“りゅーびん”劉備)
ラジオ
- RADIO MACROSS(文化放送 2008年1月4日 - 2008年3月28日)
- 『マクロスF○△』シリーズ(文化放送 2008年4月4日 - 2011年4月1日)
- 中島愛のメグマガ!(FM-NACK5 The Nutty Radio Show おに魂内コーナー 2011年4月4日 - 2012年6月28日)
関連動画
関連生放送
放送日 | 番組タイトル | URL | 動画 |
---|---|---|---|
2008年11月09日 | 『中島愛インストアイベント まめCa Festa in 秋葉原』 | ![]() |
|
2008年12月24日 | 中島愛クリスマスイベント2008 | ![]() |
|
2011年10月20日 | 木曜ニコラジ★OSTER project×村上社長×中島愛が緊急生出演! | ![]() |
|
2012年02月12日 | 朝から朝まで生ワンホビTV11 昼の部 | ![]() |
|
2012年03月13日 | VOCALOID RECORDS新作コンピCD『ボカフレ』&『Happy Party』 発売記念前夜祭! | ![]() |
|
2012年07月31日 | 【ゲスト:中島愛】アニジェネpresents ビストロ・アニジェネ | ![]() |
|
2012年12月24日 | きゃにめ.jp presents 真冬のニコニコ生放送 クリスマス前夜祭 | ![]() |
|
2013年07月05日 | 祝!『君のいる町』TVアニメ化~女だらけの君町調査スコープ~ 【中島愛・佐倉綾音・タカオユキ・藤田咲出演】 |
![]() |
|
2014年03月27日 | 超時空デュエットアルバム「娘コラ×」発売記念 マクロスF○♀△ ~復活・女子キャラだらけの ニコ生特番ふわぁお!? |
![]() |
![]() |
2014年10月10日 | 祝・10周年 『映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ』公開記念前夜祭 | ![]() |
関連商品
CD
キャラソン
ドラマCD
DVD/Blu-ray
その他
関連コミュニティ
関連項目
- 声優一覧 - アニメソング歌手一覧 - ニコニコ生放送に出演した有名人
- 1989年 - 6月5日 - 茨城県 - 身長150~159 - A型 - フィリピン - ハーフ
- スターダストプロモーション - スターダスト音楽出版
- flying DOG
- まめぐ - 声優の愛称一覧
- 声優アワード
- メグッポイド - GUMI - VOCALOID3 Megpoid - テランカ
- マクロスF
- マクロスF○※△→マクロスF○×△→マクロスF○☆△→マクロスF○♪△→マクロスF○〜△→マクロスF○∞△
- 菅野よう子
演じたキャラクターの項目
ニコニコ大百科に単独項目のある楽曲
- ライオン(マクロスF) (May'nとのデュエット)
- Be Myself - BeMYSELF踊ってみた
- TRY UNITE!
- hello!(中島愛)
- わたしにできること
- そんなこと裏のまた裏話でしょ?
「ランカ・リー=中島愛」名義の曲の項目(シェリル・ノーム starring May'nとのデュエット含む)
- アイモ
- 蒼のエーテル
- サヨナラノツバサ〜the end of triangle
- 星間飛行
- そうだよ。(マクロスF)
- 中華料理レストランチェーン娘娘CF (正式な曲名は「「超時空飯店 娘々」CMソング」。マクロスF作中世界のCMソングで、ランカ・リーが真似して歌った。)
- 虹いろ・クマクマ
- ニンジーンLoves you yeah!
- インフィニティ (本来はシェリル・ノーム starring May'n単独の楽曲。中島愛=ランカ・リーがデュエットしているバージョンはタイトル末尾に「#7」が付いている。)
- What'bout my star? (本来はシェリル・ノーム starring May'n単独の楽曲。中島愛=ランカ・リーがデュエットしているバージョンはタイトル末尾に「@Formo」が付いている。)
外部リンク
- 12
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%84%9B