ニコニコ大百科 : 医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
中性脂肪(トリグリセライド)とは、酸性でもアルカリ性でもない、中性の脂質である。
概要
- 主にエネルギー蓄積庫として使われる。
- 男性では内臓脂肪、女性では皮下脂肪に主として蓄えられる。
- 血中中性脂肪は、HDL(高比重リポたんぱく)と反比例の関係にある。
- 増えすぎると動脈硬化や脂肪肝などの他、急性膵炎という非常に危険な病気の原因になることもある。
関連項目
- メタボ
- 脂質異常症
- コレステロール
- Non-HDLコレステロール…中性脂肪の数値に比例する。
- LDLコレステロール(悪玉コレステロール)
- HDLコレステロール(善玉コレステロール)
関連動画
関連静画
関連チャンネル
関連サイト
- 5
- 0pt