中曽根康弘単語

ナカソネヤスヒロ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
人物
中曽根康弘
基本情報
生年 1918年5月27日
生誕地 日本群馬県高崎市
没年 2019年11月29日
出身地 日本群馬県高崎市
日本
本名 中曽根(なかそね やすひろ)
別名 --
職業・肩書 政治家
備考・その他
人物テンプレートボックス

中曽根(なかそねやすひろ、1918年5月27日 - 2019年11月29日)とは、日本政治家内閣総理大臣を務めた。

概要

1918年に群馬県高崎市で生まれる。旧制高崎中学、旧制静岡高校東京帝国大学卒業。内務省に入省。戦時中は海軍に在籍したが、内務省に復帰。内務省を退職したのち、1947年の第23回衆議院議員総選挙に立補し初当選をする。1959年科学技術庁長官として初入閣。運輸大臣や防衛長官を務めた後、1982年に第71代内閣総理大臣に就任する。総理大臣任期中にはプラザ合意での円高容認、いわゆる「ロンヤス外交」による日同盟の強化、そして日本専売公社日本電信電話公社日本国有鉄道の三社民営化などがあった。1987年に退2003年に政界を引退する。

政界引退後も、シンクタンクにて衰え知らずの活動を見せており、2018年には首相経験者としては東久邇宮稔王についで2人100歳を迎えた。そして2019年11月29日、老衰により101年の生涯を閉じた。

歴任役職

  • 第7代,第25代 科学技術庁長官
  • 第38代 運輸大臣
  • 第25代 防衛庁長官
  • 第34代,第35代 通商産業大臣
  • 第45代 行政管理庁長官
  • 第71代,第72代,第73代 内閣総理大臣

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

第70代 第71代,第72代,第73代 第74代
鈴木善幸(自由民主党
  1980~1982
中曽根康弘(自由民主党
1982~1987
竹下登自由民主党
1987~1989

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

中曽根康弘

118 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 19:23:29 ID: KDFq15smfR
国鉄民営化で赤字路線の地方への押し付けがスタンダードになったのはやつの政策の弊
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2022/05/08(日) 19:26:21 ID: dT4rXBPVoq
>>117
ロシア「西側の傍受の一端では全く足りなかったわ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2022/06/23(木) 21:43:18 ID: yrt0v/dk1O
>>112
まあニコニコ大百科は記事のアンチが多いから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 19:35:05 ID: 3DTrc5f0SM
安倍さんで国葬なら中曽根さんだって国葬に値する政治家だと思うのだが…なぜ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2022/08/04(木) 00:58:22 ID: jbjYCCCCD6
中曽根であの規模だったから安倍の時は多分泣き女が出てくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 11:34:06 ID: KDFq15smfR
>>115
中曽根のときに累進課税が緩和されたのをご存知ないんですね
その一方でネオコン(新保義)と言われるような累進課税緩和などの小さな政府と軍備拡を基軸とする政治姿勢を示した首相の一人だと思うんですが
中曽根は結局小泉の知名度に埋もれましたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 14:51:37 ID: ZR0gb9/Uei
ぶっちゃけ小さな政府のやらかしなら橋本・小渕のほうが上だし、軍備拡にしても池田勇人には及ばないレベルだし……
イデオロギーとか抜きにして単純な経済生活だけを考えたら戦後総理の中でも橋本龍太郎が頭ひとつ飛び抜けてヤバいんだが、中曽根小泉小さな政府に絡めて批判している人たちが、中曽根小泉よりもはるかにヤバかった橋本に対してマジに何も言及しない辺り、本当に知名度や政権の長さだけでモノを見てるんじゃないかと思えてくる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2022/12/26(月) 04:13:34 ID: kNaJVzn35p
橋本龍太郎のヤバさがわかる人は経済玄人。こいつのせいで日本はこのまま滅ぶんじゃないかってレベルのやらかしをしてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 23:07:29 ID: lqZflpvxK+
統一協会との近さでも安倍晋三以上とは流石

中曽根元外相の選挙に「旧統一教会300世帯が参加」 教祖発言
https://mainichi.jp/articles/20230206/k00/00m/010/283000cexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 23:41:18 ID: /FI39yX91n
ロンヤス(笑)関係の見栄のために日本情報通信業界から日本メーカを排除して、アメリカ製に入れ替えようと企み、結果日本エレクトロニクス産業にダメージを与えた売国総理が当時いたんだが名前なんつったかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0