中部地方単語

40件
チュウブチホウ
1.0千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

中部地方とは、その名の通り日本の中央にある地方である。

中部と言った場合には一般に中部地方のことを示す。

いわゆる関東関西近畿)に挟まれた位置にある。

概要

中部地方
三重を含む10県
面積 72,572.34Km2
推計人口 23,570,546人
人口密度 324.79人/km2
域内総生産 725250億円
データ基準日 2010年12月31日

日本にある地方のうちでもその範囲が曖昧となっている地方でもある。

小学校社会科などでは、愛知県を中心として、静岡県岐阜県山梨県長野県福井県石川県富山県新潟県を中部地方としているのであるが、このうち山梨県長野県新潟県甲信越として関東地方と一緒にされることが多かったり、中部地方のうち太平洋側にある東海地方には三重県も入ることから、本来は近畿地方に属する三重県も中部地方として扱われたり、あるいは首都圏とした場合は山梨県も入り、関東地方としても山梨県関東として扱ったり、新潟県東北地方と一緒に扱われることがあったり、場合によっては中部地方と北陸地方独立して、東海4県+長野県が中部5県として扱われたりといった具合である。

さらに中部地方は東日本なのか西日本なのかというのも重要な問題となるところである。電気の周波数でいえば、甲信越のうち甲と越の大部分が50Hzであり、信が60Hz、そして静岡県富士で50Hzと60Hzが分断されている状態である。新潟県山梨県は東日本東海三県及び北陸三県は西日本という共通認識が概ね成り立っているが、長野県静岡県が特に微妙である。県内の中で関東圏と結びつきが強い地域は東日本中京圏と結びつきが強い地域は西日本と思われている向きもあるが、やっぱり曖昧である。

実際のところ、細かいことを考えたら負けなのかもしれない。行政上も曖昧となっており、都道府県知事の協議会である全知事会では、山梨県が中部地方に入っておらず関東地方にのみ参加しており、長野県静岡県は中部地方と関東地方兼任、三重県福井県は中部地方と近畿地方兼任、新潟県は中部地方と北海道東北地方兼任であることからもそれはうことができる。

参考までにではあるが世界較した場合、域内人口は世界50位のモザンビークより上、49位イエメンの下。域内総生産は7,367.09億ドル(2013年4月8日通貨レート基準)で世界19位のスイスの上に当たる。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

中部地方

27 ななしのよっしん
2016/05/30(月) 19:07:19 ID: gfmvKHw/Ac
美濃国の位置
美濃国
タイトル:美濃国
この絵を基にしています!
Xで紹介する

28 ななしのよっしん
2016/05/30(月) 19:12:34 ID: gfmvKHw/Ac
筑摩県の位置
筑摩県
タイトル:筑摩県
この絵を基にしています!
Xで紹介する

29 ななしのよっしん
2016/12/29(木) 23:30:13 ID: gfmvKHw/Ac
日本最長河川
信濃川(千曲川)
タイトル:信濃川(千曲川)
この絵を基にしています!
Xで紹介する

30 ななしのよっしん
2016/12/29(木) 23:56:30 ID: gfmvKHw/Ac
諏訪湖から大きな行が少なく南北に流れる
天竜川
タイトル:天竜川
この絵を基にしています!
Xで紹介する

31 ななしのよっしん
2016/12/30(金) 15:25:33 ID: gfmvKHw/Ac
東から木曽川長良川・揖
木曽三川
タイトル:木曽三川
この絵を基にしています!
Xで紹介する

32 ななしのよっしん
2021/02/11(木) 11:13:42 ID: AfCnfjrthr
>>5
むしろ一体感のある地方って北海道九州しかないよ
東北は一体感があるように見えて実はとても括りが漠然としてる
特に青森秋田は中心地・仙台との交流が全くと言って言いほどないし
それ以前に県の面積がデカすぎて県内ですら仲間意識が薄い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/06/27(月) 03:42:26 ID: PQ9vT4qx9j
四国ですら三者三様、いや四者四様だからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2022/09/15(木) 11:34:34 ID: oyYS3deLSG
そもそも行政上の区分で、地形やそれに沿って形成された文化圏、経済圏を考慮した区分けではないからなぁ。都道府県の分け方からしてもそうだけど
その中でも、中部は「関東でも東北でも近畿でもなかったところ」を理やり括った感が強い
そこから更に、名古屋を中心とした東海金沢を中心とした北陸に分けた結果残ったやつを括ったような甲信越
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2022/09/17(土) 18:22:33 ID: bZWpcvpW0j
括りは漠然としてるけど方言は概ね似通ってる(都内でえらい、だもんでとか喋ってるいたら高確率でここの出身)
後は置県が制定されて100年以上経ってるのに未だに旧で意識し合ってる県ばかりで地方以前にそもそも一つの県としてまれてない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2024/03/09(土) 11:09:59 ID: xLi6LWZFxj
中部地方は東日本なのか西日本なのか」

カール販売地域の定義に従うと、カールがないから東日本JR東海は東日本地区のJR

日本JRJR東日本JR東海JR北海道
西日本JRJR西日本JR四国JR九州

滋賀京都大阪の間の一部の線路は東日本の鉄道会社が管轄(将来的には奈良に東日本の鉄道会社の管轄する線路も作られる見込み)。
JR西日本三重県北陸四県、長野県(長野-敦賀北陸新幹線の運転、大糸線)といった東日本の地区の管轄もする。

カールの東日本西日本定義で考えてみると、NTT西日本も東日本の一部の地域を管轄してるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス