串カツとは、肉や野菜などを串にさしてパン粉の衣をつけて揚げた料理のことである。
概要
串カツといっても、地域によって食材から調理法、食べ方まで変わってくる。
西日本は、牛肉や野菜、魚介類を小さく切って一つずつ串に刺し、衣をまぶして揚げた料理をいう。
大阪を中心とする地域ではさまざまな材料が使われ、小麦粉と乾燥卵粉を配合したバッター液を使用する。
またパン粉は目が細かく、山芋を使ったなめらかな衣を用いる店もある。
東日本は、豚肉と玉葱、または長葱を交互に串に刺し、衣をまぶして揚げた料理をいう。
味付けにはとんかつソースや特濃ソースが使われており、これを串カツと呼ぶ地域では、西日本の串カツを串揚げと呼んで差別化していることが多い。
中京は、どて煮を取り扱っている店で頼めば、串カツを八丁味噌の煮汁に浸けてくれる。
このように串カツという料理は一種に分類されることはなく、地域によってさまざまな味を感じることができる料理なのである。
関連動画
関連静画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 1
- 0pt