乾紗凪(いぬい さな)は、「ましろ色シンフォニー」における登場キャラの1人である。
CVは森谷実園(PC版)・吉田真弓(ドラマCD・PSP・アニメ版)。
一部のウェブサイトでは名前が「沙凪」と表記されている。そんなわけないだろクズムシ!
概要
7月7日生まれ。B型、身長148cm。
スリーサイズはB78/W56/H79。
みう先輩が好きな物が好きな物。
そしてびぃかっぷ。
びぃかっぷで何が悪いんだクズムシ!だがそれがいい!
結女の生徒で新吾たちと同じ2-Tに所属するテスト生。おしゃべりで元気な性格。みうに憧れており、彼女と一緒に2人で「ぬこ部」として活動している。新吾、愛理とは調理実習の授業のとき同じ班である。統合に関しても特に嫌悪感はないようで、新吾たちにも気さくに接してくる。アンジェからは「さっちゃんさん」と呼ばれている。
人物
新吾たちと気さくに接しているのは実は猫を被った姿で、本当は大の男嫌い。(原作では)新吾が愛理と打ち解けるようになったころ、それと入れ替わるようにして新吾に敵意を向けるようになり、それまで「瓜生くん」だった呼び方が「瓜生」と呼び捨てになった。新吾に対し「クズムシ」「ゴミムシ」「クソ瓜生」「瓜生野郎」などと日常的に暴言を吐いているが、心の底から嫌っているというわけではない。暴言?我々の世界ではご褒美です。
でも、新吾の愛想笑いは嫌いなようだ。
口が悪いのは弟の理央のせいだと主張しているが、誰1人信じていない。だってアニメに出てないし。
ぬこ部所属。部長のみうのことを尊敬(溺愛?)しており、彼女に近づく悪い虫(主に新吾のこと)を追い払おうと必死である。でもその想いにみうはあまり気づいていない。 また、ぬこ部だが実は小さい頃からアレルギー性の喘息持ち(アニメでは猫アレルギー)。その為か根本的な部分では性質が新吾と似通っている。
愛理とは付き合いが長く、クメマートでの一件の後、愛理から貧乏生活のことを知らされた。普段はかなりの悪戯好きで、時々悪乗りし過ぎる事もあるが日常的な常識は人並みにあり、愛理の貧乏生活などの秘密ごとには口が堅い。
人気
PC版発売後の第2回人気投票ではサブキャラクター扱いだったのにも関わらず1位を獲得した。メインヒロインを押しのけて1位取るとはどういうことなのだろうか…。おっとアンジェの悪口はそこまでだ。
このように高い人気を受け、PSPへの移植版では攻略対象のヒロインに昇格。PC版への逆移植が長年望まれてきたが、アニメも放送終了し作品の展開が一段落したということもあり、しばらく音沙汰はなかった。
しかし、PC版発売から約10年後の2019年9月、ついに『ましろ色シンフォニー SANA EDITION』の制作がアナウンスされた。そして追加シナリオ、新主題歌を引っ提げ2023年6月26日に発売された。紗凪ファンの悲願がついに実現することとなった。
関連動画
関連静画
関連項目
- 5
- 0pt