予想の斜め上(よそうのななめうえ)とは、物事が予想の↑ではなく、↗とかの方向に進むことである。
単に斜め上と言われることも多い。
概要
ある者の行動が予想を遥かに越え、さらに捻りまで効いていること。
初出は不明だが、印象に残ったシーン・初めてこの言葉を認識したメディアとして、冨樫義博の漫画「レベルE」を挙げる者が多い。
似たような言葉はこれ以外にも使われていたという声が数多くあるので、「レベルE」が元ネタの一つと表現した方が正しいだろう。
本編に登場する親衛隊長は、護衛対象である性格の腐った王子を次のように評している。
関連項目
- 8
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%AE%E6%96%9C%E3%82%81%E4%B8%8A
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%AE%E6%96%9C%E3%82%81%E4%B8%8A