事業用自動車とは、専ら業務用に使用される自動車のことである。
概要
事業用自動車はナンバープレートの色から「緑ナンバー」(自動二輪車・普通車以上)、「黒ナンバー」(軽自動車)とも呼ばれる。
宅配などの貨物輸送をはじめ、タクシーやバスなどの旅客用途の車両はこの事業用自動車として登録しなければならない。
(違法なタクシーのことを「白タク」と呼ぶのはこのことから)
ちなみに、ホテルや自動車教習所、各種学校等が行う無料送迎バスの場合は白ナンバー(自家用自動車)でも法的には問題ない。運賃を徴収した時点で違法となる。
車検
事業用ということで自家用自動車と比べ酷使される。そのため、車検のスパンが短めに設定されている。
- 251cc以上の自動二輪車(バイク便)の場合 自家用→最初は3年、それ以降2年おき 事業用→1年おき(新車でも)
- 軽貨物車の場合 自家用→2年おき 事業用→1年おき
- 普通乗用車の場合 自家用→最初は3年、それ以降2年おき 事業用→1年おき(新車でも)
ちなみに、バスや大型貨物自動車の場合は自家用でも1年おきなので変わりはない。
自動車税
事業用自動車は自家用自動車と比べ自動車税・重量税が安価に設定されているのが特徴。
例 1L超え1.5L未満の普通乗用車(タクシー)の場合 自家用→34500円 事業用→8500円
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt